ツイッター:https://twitter.com/dokukino_blog
配信はいつもここでやってます!
→https://www.mildom.com/11025843
・よく使わせていただいているBGM
NCS様→https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
TheFatRat様 – Windfall
Music title: バンバード ~Piano Version~ / Banbard -Piano Version-
Composer: mozell様
#スプラ3 #スプラトゥーン3 #splatoon3
12 Comments
一コメ
俺の採用されるといいな
こういう動画好き
きのさんホントどのFPS系ゲームやっても上手いのって基本の立ち回りを徹底してるからなんだろうなぁ(小並感)
ウルショムズいけど爆発力あるよな
3から始めた初心者なんですけど、防衛の時にヤグラにキューバンボム投げるのってあんまり良く無いんですかね?僕もよくやってまして
このシリーズいいよね
亀とタイマンしろ
雷神ステップですが
ネット上で「上位帯では必須テク」などと載せてしまっているため初心者の方々に強い影響がありそうです
主に対面中に距離を取る・詰める時に使う回避特化の動きだと思うのですが
大抵「素早く動ける」と記載されているためスピードが上がると思っている人がいるかもしれません。
私も「これ一体どの場面で使うんだ?本当に必須なのか?」と困惑しながら練習していました。
あとこれ多分、滅茶苦茶ヘイト集める動きしてますよね…
個人的見解ですので誤りがありましたらすみません
8:07 ここどくきのさんなんて言ってますか?2回言ってると思いますが なんで○○ない?なんで○○ない?ってところです。
ウルショ相手の頭狙うといいって誰か言ってた
意味のない裏どりが多い気がするー
押したら行ける場面で裏に回って4対3のになってて、裏どりでキルする前に味方がやられてるからただのキル数稼ぐキルになってるね
後衛からするとめちゃくちゃムズムズする立ち回りだなー
あっ、いくないくないくな…あー。。
乗れ乗れ乗れ乗れ…あー。。って感じ