野球の世界一を決めるWBCが来年3月に日本・アメリカ・台湾で開催されます。
今大会で最もカギを握るポイントは、何といっても大谷選手が出場するかどうかでしょう。
エンゼルス、大谷選手本人からもWBC出場に前向きなコメントがされています。
しかし、ここへきて、「辞退するのではないか」という噂が出てきました。
ダルビッシュ選手は批判覚悟で“あるド正論”を発言し話題になっています。
果たして、その真相とは?
ネット上からも様々な意見が寄せられており盛り上がっています。
あなたはどう思いますか?大谷選手のWBC出場に賛成ですか?反対ですか?

【関連動画】
【大谷翔平】否定派だったダルビッシュが漏らした“ある本音”に一同騒然…大谷の憧れの投手だから気づいた“二刀流挑戦の舞台裏”に感動の嵐

【大谷翔平】昨季ナ・リーグMVPハーパーが贈った″ある言葉”に感動の嵐…明暗分かれた二人のスーパースターの想いに拍手喝采

エンゼルス大谷翔平がWBC出場を辞退へ その理由と球団売却による影響や大谷のWBC出場についての一言がヤバい「そもそも僕は出場すると言ってません」栗山監督 野球 mlb 侍ジャパン

【悲報】日本人メジャーリーガー、誰もWBC出場表明しない【プロ野球2ch・なんj反応集】

大谷翔平のWBC出場…懸念される”あるリスク”とは?エンゼルス側の本音が話題に・・・【海外の反応】

#大谷翔平
#WBC
#ダルビッシュ

48 Comments

  1. 将来有望な若手選手で編成しようね。メジャー選手はペナントレース結果が全て。

  2. インスタで出場発表
    内容から日本ラウンドから出る模様
    尚、友成那智は週刊現代のお抱え無能(笑)
    雑魚共のシンドロームなんて都市伝説

  3. 大谷選手が出場表明しましたが、大谷選手も周りに流されて自分の進む道を誤るような人物ではないことは過去二年を見ても明らかであると考えます。大谷選手は出るならばそれだけの準備を行い、一か八かの賭けに出るような選択はしないはずなので、大谷選手を全力で応援して、不慮の怪我とか事故の無いように祈りましょう。

  4. 出る出ないは大谷さんの決める事。忖度無く本人の意思で決めて欲しい。誰も遣って居ない二刀流の負担は想像出来ない。
    私は大谷さんの為に、栗山さんが選んで欲しくない。彼は選ばれれば、手を抜かないだろう。

  5. WBCがサッカーW杯のように出場できるなら選手生命が終わっても悔いはないと言われるような大会になって欲しい
    そのためには開催時期の検討が必要

  6. 先程地元のニュースで、大谷くんの出場決めたようです❗  自分で決めた事なら一生懸命応援するだけ❗

  7. 出ない方がいい、大リーグでワールドシリーズで優勝してからでも遅くないしその方が見たい。WBCにこだわることわない
    大リーグの
    野球にこだわってほしい。

  8. やはり一番メジャーを知ってるダルビッシュが言うように無理しないで欲しい。出てもDHだけにして欲しい。

  9. 「WBCは、みんな調整なしでプレイする」を公的な見解として、
    練習試合くらいの感覚でやってもらう。
    というわけにはいかないものか?

  10. 辞退するのが正解だと思う。
    米国代表のキャプテンを務めるトラウトも、ドタキャンになるのでは?
    左胸郭の故障が再発したって話しだからね。大谷にとって来期は事の他大切なシーズン。危険は避けて欲しい。

  11. 出場は彼にとって一利もないし、百害どころか一害も許されない立場。😩半島国の嫌がらせの懸念もあるし。

  12. ダルビッシュに関しては出場して欲しいが70%本人の気持ち考えたら…が30%です。最後日本代表で見れたら泣きそうです。3番打者に関しては吉田正尚が観たいです。誠也 村上が調子により4 5番でいいと思う。

  13. 大谷選手は、今、正直迷っている。そして
    WRC出場の代償は、とてつも無く大きい事は、本人が一番理解っている。 栗山監督も
    世界の中心、オオタニがどれだけの存在なのかを、一番理解している人でしょう。なので
    オフレコでは、かつての、教え子ダルビッシュと大谷には、無理だけはするな、と話していると思う。だがそれでも、大谷は出場すると、私は思います.何故なら大谷選手は先を恐れて、今を諦める事より、今出来る事をやる を優先して来た選手であり、それを実行して来たからこその現在の結果、評価で有り、元々、自分のやりたい事を日ハム時代から貫いた選手なので、もし、辞退するので有れば、何か、大きな圧力が動いたか、自身の
    コンディションを思っての事だと思う。
    出場するも、しないも、誰もが非難する事は
    出来ない…本当の世界のスーパースター‼︎

  14. やっぱり大谷は見たいが来年シーズンを考えると無理はしないで欲しい。

  15. ゲスの勘繰りかもしれないが監督が栗山さん、大谷釣りでの栗山監督が見え見え、大谷君も無下には断りにくいやろし結局受けるんと違うか?ろくに休養も取れん中で大事な来期がマジ心配や、来期終了後FAやしそれを考えると百害あって一利無し、大谷君ハンパしない人やし本音はWBC参加止めて欲しい❗

  16. ファンは心配したり期待したりと様々だろうが、大谷本人の気持ちが最優先。
    「どうしても出たい」という気持ちになるなら出ればいいし、少しでも迷いがあるなら出ない方がいい。恩義とか責任感とかは一切考える必要はないと思う。

  17. 何時も思いますが、シーズン後にやるかオリンピックでやれば良いんじゃないかな❔🤔

  18. 単純に、疲労、怪我のリスク等々他のプレイヤーより危険は大きいよね??w|ωΦ*)コソーリ・・・俺は、勇気ある辞退が1番いいと思う|ω・)

  19. 怪我やダメージが怖いから出て欲しくなかったけど大谷本人が決めたのならもう精一杯応援するのみよ

  20. 日本の投手だってボール変わるし
    負担ある。主催はメジャーリーグ
    機構だと言うことをダルビッシュは理解してる?
    カタールW杯はシーズン中にやり
    故障選手多い。
    辞退したい奴は開催時期関係なくする。ダルビッシュは北京五輪のトラウマありそう

  21. このコメントを 聴いてから、 大谷選手は辞退した方が 自分の為Angelsのチームの為かな❔…👨 来季は更に今季以上の シーズンを送る 覚悟で 今, このオフシーズンも 日々 励んでいます…👨💪😊 メジャーで レースが始まったら、休み無く 二刀流で 試合出続ける事は、本当に並大抵なトレーニングでは 身体が続きません⤵️ 大谷選手のインタビューなどの答えは、普通ですの答え方しかし、言葉以上の 努力していると思います…✊
    (WBC) のチケット当たりましたが,,(このチケット)は辞退されたら、永遠保存にします👨😊、あまり無理しないで 来季のメジャーでの 戦いの方が 大谷選手には 大事ですね🗽👨⚾👍
    Angelsのチーム全員との来季の戦いは、大谷選手は 本当に意味があります…👨🗽😊 いつでも応援してます… 頑張って下さい…

  22. 参加したい気持ちはあるとは思いますけど来シーズンに影響がある可能性が少しでもあるので自分は辞退するのが1番良い気がしますね

  23. 何に価値を置いてるかは人それぞれ。最高峰のプロリーグで長く活躍することを至上とする人もいれば、国家代表戦を戦うことに同じぐらい価値を置く人もいておかしくない。ファンとしてこっちを優先して欲しいと思うことはもちろん自由だけど、「大谷のために」などと言う人は何様なんだか。

  24. 普通のメジャーチームなら止めに入るだろう。看板選手が怪我されたら、それだけで優勝争いができなくなる。
    契約延長をしてほしいエンゼルスは大谷の機嫌を損ねる発言ができないのでそれが言えないだけ。
    WBC最大のリスクは韓国チームの荒っぽいプレーで大谷が大怪我をする危険がある事。
    勝つためには手段を選ばない彼らは、大谷さえ壊せば日本に勝てると考えてデットボールで狙う、100%。だから出てはいけない。

  25. 大谷は、他の日本選手にメジャーに見せつける機会を与えてほしい。WBCタイトルには価値がない。

  26. 沢山の人が、大谷選手の出場の話題に触れ、出場しても欠場でも騒がれる事は間違いない。
    その呪縛から解放される事は無いと思うし、どんな選択でも、負担しか生まれない。
    難しい選択でしかない。
    スーパースターの宿命は厳しすぎる。

  27. 出ない選択肢ももちろんあるけど、でもそれって妥協だしね。妥協が嫌だから今のスタイルやってるわけで。

  28. WBCには、出てほしいけど、後の事考えると,無理して出てほしく無いね〜,大谷が決める事だけど、日本代表で出て見たいのもあると思う。どちらになっても大谷を応援します。

  29. もう!日本🗾だけの野球選手ではない、世界の大谷ですからね、身体の負担を、考慮したリ来季の事を考察したら、出ないてほしいです。🙏

  30. ジャッジ選手でさえホームランダービーに参加しなかったぐらいだから
    ましてやWBC参加は普通に考えて身体的に無理。
    いかに天才でもそこは日本人だからWBC関係者を忖度するなどの影響はあるでしょ。
    アメリカ人のようにクールには出来ない。

  31. 今,ニュースで大谷が栗山監督にWBCに出るって,伝えたらしいよ。怪我なく頑張ってほしいです。大応援します。

  32. オープン戦前の寒い時期にやらなきゃいいのに、まだワールドシリーズ後がいい

  33. 大谷君はメジャーに行くときの経緯もそうでしたが、目先のカネではないんですよ。単に野球が好きで、国の代表という名誉が欲しいだけなんだと思う。

  34. 二刀流で、ただでさえ体に負担がかかるのにWBCに出場となると、さらに負担がかかる!!体力的にシーズンを乗り越えられないかも!?でも選ぶのは大谷自身だから何とも言えないです!!

  35. 大谷選手は勝利に飢えてるってだけだと思いましたけど

  36. 大谷が出場表面した日にこの内容の動画あげるかね ダルは年齢的にシーズンへの影響が心配だから出ないかな

  37. ダルビッシュ選手良くぞ言って下さいました、本当にその通りです、貴方の言葉全面的に支持致します〜ありがとうございました🤗

  38. 大谷選手が表明してくれましたね、ただ自分もDH専で良いと思います、でもアジアラウンドから見たいな
    NPBのピッチャーは粒ぞろいですので山本由伸投手をエースに、日本一に貢献したオリックスの100マイルセットアッパー、
    打線は4番村上選手を筆頭に、素晴らしいNPB選手が今回は揃ってます

  39. 本当に楽しい大会だからこそ、選手ファーストで考えて欲しい。例えば、早めにシーズン開幕して10月11月に行うとか。決勝ラウンドだけ夏になるとか。
    やっぱりシーズン前にやるべきではないと思う。

  40. 大谷選手が決めたことならなんでもいいよ。
    本人が出ると決めたのにやめろと言うのは「怪我するから二刀流やめろ」って言ってた過去の人たちと同じ。「後半響くからオールスター出るな」とかね。
    本人を思ってこそなのは分かるけど、
    大谷選手は自分の体のことや、大事なレギュラーシーズンのことなんて、周りよりよっっっぽど考えた上で出した答えだと思うよ。

    もちろん健康で終えて欲しいけど、まずは心配より楽しみの気持ちの方が大きいなぁ。
    vsトラウトとか、vsフレッチとかあるのかな!
    応援するぞー!!!

  41. 不謹慎ちゃんなのかもしれないがMLBの1チームに、
    日本人で構成されるチームがあったなら面白いのではと思うのだが・・・
    (問題があるのは承知しているが・・・)

  42. ただただ怪我なく無事に終えて欲しいです。レギュラーシーズンへ悪い影響がないように・・・。
    大谷選手だけでなく、出場する選手の皆さん全員。

    個人的に、日本戦となると妙なテンションあげまくる某国との対戦が本当に不安・・・。
    故意の死球やら、ベースカバーやタッチプレイなどでの悪質な接触プレイ等々・・・。