TOYOTA GR COROLLA RZ / トヨタ GRカローラ RZ
🌟メーカー別の再生リストなど再設定しましたのでご活用ください🌟
👇モリゾウエディションの試乗編はこちらになります👇
Test Car:RZ
全長×全幅×全高×ホイルベース:4,410×1,850×1,480×2,640mm
車両重量:1,470kg
駆動方式:4WD
動力源:1.6ℓ直列3気筒ターボエンジン
最大出力:224kW(304ps)/6,500rpm
最大トルク:370Nm/3,000-5,550rpm
一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
ぜひ最後までご覧ください。
※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
※YouTubeアプリではメンバー申し込みはできません🙇♂️
PCやスマホのブラウザ上でのYouTubeサイトにて表示されます🙇♂️
https://www.youtube.com/channel/UCacmUS5IWcTzpI3b4ZkkSgw/join
★「88 HACHIHACHI」販売サイト
https://www.88hachihachi.jp/
★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
https://www.youtube.com/channel/UC5p5JMWxGx96lJFBMpPWN9w
★「出前‼️E-CarLife」チャンネルも是非👇
https://www.youtube.com/channel/UCTqPHEvDSugicIuVST2nMkA
👇E-CarLife”公認”切り抜きチャンネル👇
● 五味やすたか / 切り抜きch
https://youtube.com/channel/UCU3RQ_6CktSZS81aja26QTQ
●五味TV
https://www.youtube.com/channel/UC0dURm9bSuPKnys-EVD2pQQ/featured
●五味ちゃんCUT
https://youtube.com/channel/UCibTX0-x69FpmHZzqgTU23A
●五味やすたか総集編CH
https://www.youtube.com/channel/UCIqw87ucn4chq1zT2tk3eUg
★お仕事のご相談、ご用命は
mail@cosmicpowers.co.jp まで。
★facebook
https://www.facebook.com/yasutakagomi53
★instagram
https://www.instagram.com/yasutakagomi/
★Twitter
Tweets by e_carlife
★活動協力
クラウドネイティブ https://cloudnative.co.jp/
共創する自動車保険「&e(アンディー)」 https://www.e-design.net/
山本山 https://www.yamamotoyama.co.jp/
文化シヤッター https://www.bunka-s.co.jp/
自動車フリマ「カババ」 https://www.car-byebuy.com/
#GRカローラ #RZ #五味やすたか
39 Comments
価格どんくらいなんだろうかヤリスより高くてスープラよりは安いんだろうけど
いい感じですね
ゴルフ8Rとの比較もお願いします。
欲しくても抽選だから買えない!
まなぶさんの後ろについて、ロックオンロックオン言ってる五味さん最高😊
五味さん、ずっとモリゾウセレクションって言ってたんですね😅
さっき、メーカーの試乗会にはレーシングスーツとかコメントあったけど消えてますね。
モリゾウの方が後でプレ値付くだろうから転売屋わんさかだし生産台数も絞られてるだろうから抽選当たんないだろうな
モリゾーセレクションとメガーヌRSトロフィーR 比較お願いします!
ライン取りの差が面白い!!
立ち上がりのまなぶさん、ボトムスピードの五味さん。
性格の違いでしょうか。
早くcx-60とエクスの比較動画見たい。
モリゾウエディションとRZ割と差がありそう… もう買えないからRZを買っていじって勝てるようにしたいなあ
一般人がサーキット走行を始めると、そのうちタイヤの寿命やグリップを考えるとキャンバーを付けたくなるのが人情だと思います。ですが、こういうメーカーチューンドされた車で足回りを換えてしまうと、自分で一からセッティングを取らないといけなくなる訳で(コストを掛けたメーカーチューンドのバランスが崩れる)、たいていの場合はノーマルの方がバランスが取れていて車の持ち味を出しているというジレンマに陥るのが、何とも言えないところです。それを含めて楽しむと割り切るしかないんですが。
競い合ってるシーンはあっちの動画と2窓して見ても面白いかもね
トヨタは四駆ターボのウエポン系だすのはイイんだけど、
一般人はここまで興味も金も無いので
直4NA MTのスポーティモデルも出して欲しい。
欧米で出だしてるカローラハッチバック 2.0NA XSE iMTお願いします。
新型crvやってほしいですー
何でこの車が抽選制なんだよ
諸事情あるのは分かってますが
本当に買うつもりだったのにぃ
いつもお疲れ様です
時代は変わりましたよね……
カローラでサーキットを心地よく速く走れる時代なんですね
同じエンジンならヤリスの方が軽快で楽しいんでないの?
わざわざ重いカローラを選ぶ意味は?
ドライバー主体、スポーツカー的要素は既存の3ドアGRヤリスに任せて、GRカローラは5ドアの最大の利点、後部座席の人の快適さを損なわないというのが様々なモータージャーナリストが評されてる内容と馴染むように思います。グランドツアラー的な位置付けで間違い無いでしょう。
11:22
高性能車の試乗だと、場面選択で雨しか選べない宿命と言われる五味さん向きですね
タイプRと比較企画お願いします
やり過ぎだね!!!
ドライブテクニックなければ、あぶない営業マン!!!
マイナーチェンジでカローラと各派生車種のW×B(ダブルバイビー)6iMTがラインナップから消した以上
GRカローラRZ 6iMTが後続でしか無くなった感じですかね?…
それぞれのグレード廃盤により結局結果的にW×B 6iMT後続と思うと
カナリ値上がりし過ぎ…
8:14 チューニングカーじゃ無いんだから
通常ラインナップスポーツカー程度ならアシは良く動くべき
カッチカチが欲しいならチューニングするかコンプリートグレード選ぶか
チューニングすりゃ良い
シビックTYPE Rもありますからねモリゾウセレクション?込みで500万〜600万ぐらいじゃないとホンダに笑われるよwp
TOYOTA GR YARIS RZ Eはとても素晴らしいです 共有してくれてありがとう
NOBチャンネルとのコラボ待ってます!
どちらも希少車なのにそれを乗り比べるなんてなんという贅沢。
抽選でなければ最後のガソリン車として選んだんですけどね…
やむを得ずGR86契約しました。
いじって楽しみます。
高いタイヤもサーキットでは一日で終わるんですねぇ
ラリージャパンで展示してあったのをみて本気でカローラが欲しくなった 実用性×スポーツってやっぱ理にかなってますよ トヨタさんありがとうございます。
欲しいけど、年収1000万円ないと、厳しいでしょう。維持費だって、4WDだから………。
日本人に売る気なくて、海外で売れる気でしょう。TOYOTAさんは。
この時代に販売や発表をしてくれて本当に夢があります…
でも買いたくても誰もが買えない販売台数という現実…
エンジン音。
軽自動車っぽい。
カローラて
乗り比べはとても面白いと思います。タイム比較がほしいいです。
ドイツメーカーのサーキット走行想定のスポーツモデル(選ばれし者のクルマって印象)とはまた違う
日本的なスポーツモデル(内に秘めたる力を引き出すモビルスーツって印象のクルマ)だな。
ロックオン❗️ロックオン❗️
って、ハロを思い出した😮