角換わりの激しい攻め合いが予想される明日ですが、どこで局面を複雑にするのか駆け引きなど楽しめそうですね!
藤井聡太竜王の終盤力が見れること間違いなし!
余談ですが、喉と鼻がまだ治りません。。。
サブチャンネルはじめました↓
https://www.youtube.com/channel/UC5oqNmJgWP0DvW0nqOlkweA
第35期竜王戦
主催 :読売新聞社
日本将棋連盟
特別協賛:野村ホールディングス株式会社
協賛 :東急グループ
株式会社UACJ
旭化成ホームズ株式会社
あんしん財団
JRA
将棋BAR
楽しい将棋をモットーに、初心者級位者にもわかるよう解説を丁寧に心掛けます!
解説者は将棋倶楽部24で五段の棋力です。
棋譜解説では、ソフトの手順を並べるだけではなく、人間ならではの手の意味や勝ちやすい手順なども級位者の方にも分かりやすく説明していきたいと思います。
初心者から有段者まで見れる将棋講座のような事もやってますので、その他の動画もよろしくお願いします。
このチャンネルでは藤井聡太先生、羽生善治先生などのタイトル保持者の対局解説をメインに
最新の将棋界ニュースや終盤力に特化した将棋講座も上げてます。
#藤井聡太#将棋
日本将棋連盟HP
↓↓↓
https://www.shogi.or.jp
あの名局をもう一度見たい↓
☆☆☆将棋上達する再生リスト☆☆☆
5 Comments
こんばんわ!主さん有り難うございました。明日も宜しくです。
主・😺🎆バイバイ👋
桂馬は昔の砲兵ですね。又は榴弾砲、敵の塹壕めがけ数百mですね。
こういう時、天才的な奴がいて、一発で塹壕10件殲滅できました。
野砲は分解した部品を抱え、馬車と共に山野を駆け巡りました。
いろんな将棋チャンネルが有りますが、ここが1番です。
棋力が高いんでしょうね。
これからも応援してます!
じまくがじやますぎる
とてもわかりやすい解説ありがとうございます😊