ダルビッシュ有引き続き絶好調!カットボールの曲がりがスゴイ
107球の激投で7奪三振6勝目

ダルビッシュ有
防御率3.35 投球数107 奪三振7 失点1

▼チャンプター
00:00 オープニング
00:10 1回裏
02:13 2回裏
03:54 3回裏
05:06 4回裏
06:21 5回裏
08:36 6回裏
09:29 7回裏
10:30 8回裏

▶MLB試合結果

▽2022年6月14日 ⚾MLB パドレス対カブス

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
———————————————
パ 0 0 1 0 0 0 0 3 0 4
カ 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1

▼パドレス
勝ち:ダルビッシュ有(12試合 6勝 3敗 0セーブ)
本塁打:なし
盗塁:なし

▼カブス
負け:R.ウィック(24試合 1勝 2敗 4セーブ)
本塁打:ゴームズ 3号(2回、ダルビッシュ有)
盗塁:ビラー(5回)

▶パドレスの順位 (2022年6月14日)
ナ・リーグ 西地区
1位 ドジャース –
2位 パドレス –
3位 ジャイアンツ 3.5
4位 Dバックス 9.0
5位 ロッキーズ 10.5

📕ダルビッシュ有ファン必読のおすすめ本!
・データ全分析 ダルビッシュ最強投手論
 https://amzn.to/2S8YNuT
・ダルビッシュ有の変化球バイブル ハンディ版
 https://amzn.to/3otEVyS
・ダルビッシュ有の変化球バイブル アンコール
 https://amzn.to/3weniWq

▶ダルビッシュ有データ

🏆ダルビッシュ有 獲得タイトル
NPB
・最優秀防御率:2回(2009年、2010年)
・最多奪三振:3回(2007年、2010年、2011年)
・最高勝率:1回(2009年) ※最優秀投手として表彰
MLB
・最多勝利:1回(2020年)※アジア人史上2人目、日本人史上初
・最多奪三振:1回(2013年)※アジア人史上2人目、日本人史上2人目

🏆ダルビッシュ有 表彰
NPB
・沢村栄治賞:1回 (2007年)
・最優秀選手:2回 (2007年、2009年)
・ベストナイン:2回 (投手部門:2007年、2009年)
 その他いっぱい

MLB
・月間MVP:1回(投手部門:2020年7月・8月)※日本人投手4人目
・ア・リーグ月間新人MVP:1回(2012年4月)
・Topps ルーキーオールスターチーム(英語版)(右投手部門:2012年)[注 4]
・オールMLBチーム
・ファーストチーム選出:1回(先発投手部門:2020年)※日本人選手初

⚾ダルビッシュ有 投手の球種(投球の割合が多い順)
・4シーム(フォーシーム)
・スライダー
・カッター
・シンカー
・カーブ
・スプリット
・チェンジアップ

💰ダルビッシュ有 投手の年俸
・2019年 2000万ドル
・2020年 2200万ドル
・2021年 2200万ドル

▽チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC7–KNbZtfJhdZ0fydt3tMA?sub_confirmation=1

song:Per Kiilstofte – Battle of Kings

#ダルビッシュ #ダルビッシュ有 #Darvish

49 Comments

  1. ずーっと眺めてたら半分見たとこで ふとクセが見えた
    ストレートと変化の時とで違うとこが
    バッターが分かってから打てるまで時間足りるかは分からんが

  2. 野球脳の優れたプレイヤーだよね
    何かの拍子で一瞬にして頭に血が上っちゃうのが取りざたされて目立っちゃうけど

    ワクワクハラハラする好きなプレイヤーです

  3. やったね😁😆
    髪も髭も、スッキリさせちゃって😀
    ダルが勝つとテンションアガる↗️↗️🤗
    これからも、頑張って💪😁

  4. ダルビッシュコントロールエグすぎんだけど。
    ストライクゾーンスレスレとかギリギリボールとかまじで何等分して投げてんのこの人。

    多分プロスピやりすぎて、ストライクゾーンに敏感なんだな

  5. カッターが曲がりすぎたらそれはもはやスライダーのような気もする。

  6. メジャーのダラダラした守備が嫌い!あと、意味のない送球!だから、無駄なエラーが出る!投手はたまらん!

  7. カットボールが曲がりすぎたらそれはもはやカットボールではない。

  8. 1球2球目は必ず隅をつこうとボール先行するからダル対策は2球目まで振らないとかやってこないの不思議

  9. この老練さ、一番あぶらがのっていて負ける気がしません

  10. あのモジャロン毛はダルしか似合わないと思ったけど、これはこれで似合うわな。そしてピッチングは、世界で一番まっすぐが速い変化球投手。

  11. 良いバッテリーだなぁ
    際どい外角もキャッチャーがゾーンギリギリで止めてくれてるから球審もストライク取ったりするし。
    なによりそれを狙えるダルビッシュ自身の制球とカウントの組み立てがすごい
    8回の最後にお互いで喜び合うのが最高

  12. ダルビッシュもベテランって感じの投球するようになったよねえ
    全盛期の馬鹿みたいにスライダーなげて三振取りまくるのまた見たいけどもう難しいのかな

  13. もうすぐ36歳なのにメジャーでバリバリ投げてる時点で凄い
    この年齢だと球速も5〜10kmくらい落ちててもおかしくないのに日本で無双してたときより上がってるし変化球もキレキレ

  14. トップが小さいね。大谷もそう。その方が肘に負担が無いんだろうね。江川のトップは理想なんだけどな。

  15. 野球やったことないんだけど、キャッチャーの人ってあの体勢でいるだけで辛くない?

  16. 右打者の内角高めに浮き上がるダルビーのジャイロボールが凄い!

  17. コントロールこんな悪かったっけ?腰を捻るフォームがあまりしっくりこない

  18. 大谷の8回無失点13奪三振がトチ狂った好成績なのが良く分かった、それはさておきグチャグニャ曲がるね😎