【2022年12月2日(金)より2週間限定公開!】
伝説の男・コブラが40年の時を超え、4Kとなって2週間限定でスクリーンに復活!
銀河に名を轟かせる史上最高の賞金首コブラがスクリーンに登場したのは1982年。
当時、赤と青の特殊眼鏡なしでの立体3D方式の絵作りはSF分野でも初の試みであった。また、ドルビー・サウンドシステムを使用した音響など、現在におけるアニメ映画のスタンダードな手法を国内アニメとして初めて取り入れた作品として注目を集めた。
原作は週刊少年ジャンプにて連載された寺沢武一によるSF漫画『コブラ』。
監督は70年代後半~80年代前半にかけて日本中に吹き荒れたアニメ・ブームの伝説的旗手として、アニメファンのみならず映画ファンにも圧倒的支持を得た、巨匠・出﨑統。
作画監督には杉野昭夫が参加し、当時のアニメ界の黄金コンビのもとで製作された。
圧倒的映像美とアダルティな雰囲気が魅力のハードSFアニメーションは、映画ファンを中心に多くの老若男女の魂を揺さぶり、熱狂的な支持を得た。
この伝説的作品『スペースアドベンチャー コブラ』を、公開40周年記念特別4K上映として2022年12月2日(金)より2週間限定で公開致します!
記念すべき公開40周年!
4K映像となって帰ってきた伝説的作品を
大迫力のスクリーンで是非ご堪能ください!
■公開40周年記念 特別4K上映『スペースアドベンチャー コブラ』
【作品概要】
原作:寺沢武一
監督:出﨑統
脚本:寺沢武一/山崎晴哉
作画監督:杉野昭夫
主題歌:「デイドリーム・ロマンス」歌:松崎しげる/「ステイ」歌:EVE
作詞:ちあき哲也 作曲:鈴木キサブロー(ビクターレコード)
【声の出演】
コブラ(松崎しげる)/レディ(榊原良子) /
ジェーン(中村晃子)/キャサリン(藤田淑子)/ドミニク(風吹ジュン) /
クリスタルボーイ(睦 五郎)/サンドラ(田島令子)/トポロ(久米 明) ほか
=======
劇場情報:https://theater-ods.toho.co.jp/sa_cobra40th/
配給:東宝映像事業部
© BUICHI TERASAWA/ART TEKNIKA・TMS
#コブラ #SPACEADVENTURECOBRA #TMSアニメ

44 Comments
40周年記念!『スペースコブラ』【1~5話パック】▶https://youtu.be/aQiSktfQNZU
【2022年12月2日(金)より2週間限定公開!】伝説の男・コブラが40年の時を超え、4Kとなって2週間限定でスクリーンに復活!
記念すべき公開40周年! 4K映像となって帰ってきた伝説的作品を大迫力のスクリーンで是非ご堪能ください!
https://theater-ods.toho.co.jp/sa_cobra40th/
当時も映画館で見たけどもう一回見に行こうかな^^
出崎統監督なのに、止め絵がワンカットも無かったのが印象的でした。コブラのイメージがひたすら〈動〉のキャラクターだったのでしょうね。前半のテンポは非常に小気味いいです。劇場でまた観ることができるのは嬉しい。
出崎監督のセル、しか5̪指にも入る(宝島、エース、BJ、ジョー1(個人談))コブラを今にもなって4Kなんて正気か!?
BAKI HANMA?
公開当時中学生。5回くらい観に行った記憶があって俺の中ではコブラの声は松崎しげる。
昨日も堪能させてもらいましたが、まさかの4Kで観られるとは❗️声優が野沢那智さんではない❓️うーん、しかし観ますぞ❗️
青森で見れるのだろうか
松崎しげるさん……、野沢さんという凄い演技力の高い人と比べられるのは荷が重い。
あの方と比べたら、他の誰が演技しても、ほぼほぼ見劣りしてしまうだろう……
I'm disappointed TMS… How did you let your marketing team get away with this horrendous trailer music? No offense to the composer, but this is not a good fit for COBRA.
It's sad when you can tell that people in a marketing team have no taste or understanding of music. Slap something together with generic trailer music and completely miss the tone of the movie.
I LOVE COBRA but this trailer breaks my heart.
For shame TMS… For shame…
よくよく考えたらジャンプでこんな濃厚な作品を連載していたとなると凄い時代だったんだな(今も勢いはまだまだあるけど)・・・
また新作アニメもやってほしい
コブラじゃねーか!
声は野沢那智さんじゃないとなんかしっくりこない すいません
やっぱり野沢那智のコブラが好きだった.本人はルパン三世とコブラでちょっと後悔していた.パイロット版ではルパン三世は,野沢那智だったような…
今の声優は松崎しげるさんなんですね。
キャラとして男を感じますよね。
完全リメイクかなと思ったら違うかった・・・
自分的には左の旧映像でも良いと思う。
………そして、やはり、そいつは紛れもなく、マツさ(笑)。二週間だけ⁇愛を歌うのは?
松崎しげる版のコブラか
アニメと比べると弱体化してるけど人間としての弱さが出ていてむしろいい改変だよね
いっそのこと再アニメ化すればいいのにね
「ロボットはいかが」
という話が好きでした。
見所は出崎演出だよな
松崎コブラ、ちょっと樋浦勉に聞こえる
コブラなのにやっぱり出崎な罠🙀
松崎コブラって、リアルタイムで見たときは、正直「カッコわる~」って感じだったけど、年くって改めて見返してみると、それなりにアリなんだよね。これはこれでいい。
上映するんなら4Kとは言えリバイバルなんだし「エースをねらえ!」とかと併映して欲しいです。何だかパワー不足否めないです。
「Daydream Romance」は名曲
同時上映は「メガフォース」だったな。
40年経ったんですねー。
私も皆さんも年取ったー。
確かに当時も松崎しげるに違和感あった、って人多かった。
まぁ、松崎さんは当時からテレビなどで露出が多かったから、あの声聞くとどうしても松崎さんの顔が思い浮かんでしまうからね。
松崎さんの顔を思い浮かべなければ、たぶん、違和感なく見れると思う……。
トムスさんすげえなぁ
無料で公開してくれるなんて太っ腹
四国での上映がないのが悲しい
コブラ役もPCエンジン版は山田康雄さん、あとハピネットのやつは平田広明さんだっけ?
噂の海賊コブラ&マツ!!!
野沢那智は‼️‼️⁉️
4Kはお家で楽しむもの。劇場のスクリーンには役不足。
やっぱり那智さんなんだよなー
ドラえもん=大山のぶ代さんみたいに
平凡なサラリーマンのジョーは…3年前に冒険の日々の記憶を封印した伝説の海賊コブラだった‼️
第一話を観ただけで,退屈な日常の向こうがわに希望がでてきます。
同時上映がメガフォースでコッチを目当てに行ったんですよ!だからそれ程こだわりが無いんだけど、松崎しげるの声は無いわ~!
野沢那智にあらざればコブラにあらず。
サンドラがこっちだと良い奴だった
抑えた情熱、疼く度に、皆に愛を歌うマツさ(笑)。
正直、視聴者の皆さんに申し訳ないですが、映画版コブラ以降の、コブラ作品は私にとって、黒歴史其の物です。野沢那智さん以外のコブラは、コブラに見えないのです。ショーン=コネリー以外の、ジェームズ=ボンドや、山田康雄さん以外のルパン三世は、“それは違う”という、往年のファンと同じ感覚に、あがらえない様に。
映画版コブラは、噂の刑事になった、海賊にしか私は、見えません。
ドキドキしながら観たあの日がまた来るとは❗大阪でも観に行けるのかな?楽しみでしかない❗
個人的にコブラは野沢那智さん以外は無理。