エンツォ・フェラーリのデザイナーが内外装を手がけた電車、格好いいのはもちろん、●●車がついててアガります。
——————————————
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ

※現在、撮影車両の募集はしていません

43 Comments

  1. シートの固さチェックとか、舞踏会チェック、蓋斗神拳の電車版やって💘

  2. メガネのフレームもデザインしてたけど値段だけ一人前で笑ったのを覚えてる

  3. 6人個室の巨大ソファで冷凍マグロチェックするのかと期待したのに

  4. シャキーン!グリーン個室のソファの固さを赤身・トロ・中トロ・大トロの4段階でチェックする
    冷凍マグロチェック!…はあるのかな?ないのかな?
    残念!ありませんでした。0点です…😭

  5. サフィール踊り子号で舞踏会に行く人がきになるのわー、お化粧直しのミラーとライトがあるかどうかですよね?

  6. 日本の電車は、世界で一番カッコイイーーーーーーーー!

  7. 先頭車のデザインがヨーロッパの急行車両に似ているところがおしゃれ😊

  8. ウナ丼さんが鉄道車両を紹介してくれて嬉しいです。

  9. 鉄道系のがみさんは車のレビュー
    車系のうなさんは列車のレビュー
    クロスジョブ、いいね👍

  10. バスまではまだゴム車輪の乗り物でしたが、今度は鉄車輪の乗り物って、、、斜め方向に進化するチャンネルで笑えます。今回、冷凍マグロチェックは無理でしたな。

  11. ケン オクヤマさんは地元山形の誇りです。時々、市内で見かけますよ😊
    速度アプリ同じの使ってたw

  12. サフィール踊り子はグリーン個室もグリーンも乗ったことありますがどちらも本当に素晴らしいですよね

  13. どんどんスーツ氏みたいな交通系Youtuberになってきましたね!
    個人的にはクルマそのものより、それを使ってどんな楽しみ方ができるのかに興味があるので益々楽しみにしています。
    電車や飛行機からのタイムズカーシェア乗り換え旅(予約~返却の手順込みで)ウナ丼流解説も見てみたいです。

  14. 踊り子は海沿いを走るせいか、先代は海風による劣化が激しくて他路線への転用もできずに廃車となりましたね
    この車両も乗りたい方はお早めに

  15. ええやないかい!ええやないかい!!ウナ丼さんの世界が益々広がってきて感激です。今回もフェラーリを謳いながら新型特急とグルメがええやないかい!
    ところで他にも絵本で見たはたらくのりものシリーズなんかもぜひ機会あればお願いしたいです。

  16. うな丼さん、ついに鉄ですか ついでに、空も船も行ってくださいよ!是非ともおねがいします😁

  17. 意外と鉄道会社の方は、自動車好きの方が多くて、運転台のメーター配置の打ち合わせで「クラウン」のデジタルメーターのパンフレットを渡し、これと同じようにデザインしてくれと、言った方がいたそうです。

  18. いつもお疲れ様です。
    水戸岡デザイン見慣れてると、奥山デザインが?みたいな感じがします。

  19. 熱海の数軒ある伊東園を制覇して下さい!
    僕のお勧めは、熱海ではないのですが、土肥の伊東園。数部屋しかない露天風呂付きの部屋から、地平線に沈む夕日を見ながら入る風呂は最高です。また星空は星が降って来るようです。