11月14日午後5時9分、福島浜通り、茨城南部で震度4の地震を観測した。 震源地は三重県南東沖で、震源の深さは350km、地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定される。 各市町村の震度が震度4が福島県双葉町、浪江町、茨城県つくばみらい市、震度3が茨城県土浦市、石岡市、下妻市、鉾田市、栃木県益子町などとなっている。 FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/ FNNFNNプライムオンラインFujiTelevisionNEWSニュースフジテレビフジテレビジョン東京 地震 13 Comments ドットコJIROラモ 3年 ago 😨))揺れた! ほっけゆっけ 3年 ago 地震だな。という自信がありました。 日本赤軍 飯田線S174 3年 ago 最近、地震多いなぁ ゆーきゃん 3年 ago 異常震域か ota 3年 ago 三重県? こういち まるう 3年 ago 震源地が三重県南東沖で?これまでの地震と形態が変わってきている・・・。 you kawasaki 3年 ago 何と、三重県沖で関東平野が揺れた濃尾平野はどうなの? しるぐる 3年 ago 日本列島がイラだっている 木綿豆腐 3年 ago イラついてんなー じゅんくん 3年 ago 揺れた? 大迫千春 3年 ago いよいよ南海トラフが牙を剥く日が来たか?相模トラフに圧がかかり過ぎると富士山🗻がお漏らし🌋するかもね カシミヤ 3年 ago 地震が起きるたびに思う。この小さな地震によっていつか起きるであろう大きな地震のパワーが、解放されてるのか、蓄積してるのかどっちなんだい? 夕暮れのカラス 3年 ago 関西無視ですな!
13 Comments
😨))揺れた!
地震だな。という自信がありました。
最近、地震多いなぁ
異常震域か
三重県?
震源地が三重県南東沖で?これまでの地震と形態が変わってきている・・・。
何と、三重県沖で関東平野が揺れた
濃尾平野はどうなの?
日本列島がイラだっている
イラついてんなー
揺れた?
いよいよ南海トラフが牙を剥く日が来たか?相模トラフに圧がかかり過ぎると富士山🗻がお漏らし🌋するかもね
地震が起きるたびに思う。
この小さな地震によっていつか起きるであろう大きな地震のパワーが、
解放されてるのか、蓄積してるのかどっちなんだい?
関西無視ですな!