2022年11月8日に起きた皆既月食の様子を、福島県田村市からライブカメラで配信。欠け始めから、月の色が赤銅色になった皆既食の様子、一緒に起きた天王星食、だんだんと満月に戻るまでの一部始終をライブカメラでお届けしています。442年ぶりの皆既月食+惑星食にも注目です。
▼その他のライブカメラ
北海道名寄市 https://youtu.be/mA7wGHcm5fs
千葉県千葉市 https://youtu.be/RJnzhrPjYfs
富士山周辺 https://youtu.be/f_C71x2J2r4
徳島県阿南市 https://youtu.be/WFL488-dZ-0
🌕国立天文台の方による解説番組はこちら
🌕「442年ぶりの皆既月食+惑星食」の様子を生中継!
2022年11月8日(火)夜、日本全国で「皆既月食」が起こります。皆既月食は、月が地球の影に完全に隠されて、赤黒く変色した満月が見られる天体現象です。
次回、日本で皆既月食が見られるのは2025年9月8日で、約3年後となります。
月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」が起こります。皆既月食と惑星食が同時に見られるのは1580年7月26日以来、442年ぶりです。
月が欠けていく様子や皆既になる瞬間などを、高感度カメラで配信します。家の中から神秘の瞬間をお楽しみください。
▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
WACOCA: People, Life, Style.