「聖女の魔力は万能です」第1巻 2021年6月30日発売!
https://seijyonomaryoku.jp/soft01.php
<初回生産特典>
①原作イラスト:珠梨やすゆき描き下ろしアウターケース
②キャラクターデザイン:石川雅一描き下ろしデジパック
③スペシャルブックレット
・原作:橘由華書き下ろし小説
・コミカライズ:藤小豆 / スピンオフコミック:亜尾あぐ 描き下ろしイラスト
・設定資料集
・版権ギャラリー などを収録予定
④録り下ろし≪キャラクタートークボイスCD≫
「薬用植物研究所 研究録〜カモミール編〜」
<毎回特典>
①映像特典(ノンクレジットOP/PV集)
<放送情報>
AT-X:4月6日より毎週火曜 23:30~
TOKYO MX:4月6日より毎週火曜 24:30~
MBS:4月6日より毎週火曜 27:00~
BS11:4月7日より毎週水曜 24:00~
<配信情報>
ひかりTV 4月6日より毎週火曜 24:00~
dTVチャンネル 4月10日より毎週土曜 24:00~
※放送日時・開始日は変更になる可能性がございます。
<イントロダクション>
ちょっと仕事中毒な20代会社員・セイは、残業を終えて帰宅した夜、突然光に包まれ異世界に「聖女」として召喚されてしまった。
しかも召喚されたのは二人!? 現れた王子はもう一人の女子高生にかかりきりで、セイのことは完全スルー。
それならこっちも自由にやっていいでしょう? と、セイは王宮を飛び出し、元々の植物好きを活かして、薬用植物研究所で一般人として働くことになった。
所長のヨハン、教育係のジュードに支えられ、ポーション作りや魔力の使い方を学んでいくセイ。
だが、作ったものはすべて効能が5割増しで、思いがけず「聖女」としての能力を発揮することになる。
そんなとき、セイのポーションが瀕死状態だった騎士団長・アルベルトの命を救い、次第に、セイこそが本物の「聖女」ではないかという噂が囁かれはじめるのだった……!?
【スタッフ】
原作:橘由華『聖女の魔力は万能です』(カドカワBOOKS 刊)
原作イラスト:珠梨やすゆき
監督:井畑翔太
シリーズ構成:渡航
キャラクターデザイン:石川雅一
音響監督:立石弥生
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:黒田賢一
音楽プロデュース:結城アイラ
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:ディオメディア
製作:「聖女の魔力は万能です」製作委員会
【キャスト】
セイ(小鳥遊聖):石川由依
アルベルト・ホーク:櫻井孝宏
ヨハン・ヴァルデック:江口拓也
ユーリ・ドレヴェス:小林裕介
ジュード:八代拓
アイラ(御園愛良):市ノ瀬加那
カイル・スランタニア:福山潤
エリザベス・アシュレイ:上田麗奈
エアハルト・ホーク:梅原裕一郎
アニメ公式Twitter:@seijyonoanime
アニメ公式サイト:https://seijyonomaryoku.jp/
©2021 橘由華・珠梨やすゆき/KADOKAWA/「聖女の魔力は万能です」製作委員会
16 Comments
あしたみる
おもしろかた
wooooo esa no la vi venir lo juro sigo el manga uff xD
魔法、それは聖なる力 魔法、それは未知への冒険 魔法、そしてそれは勇気の証!
溢れる勇気を魔法に変える!
wats dis??
I enjoyed the 1st episode.
Iori Yagami:"You're part of the Isekai Show?"
Sei Takanashi:"What if I say yes? Is there a problem?"
Iori Yagami:"Then You will be disappointment!!!"
メガネっ子がメガネをはずすのを是とするか非とするか
English name
きれいな映像で制作してくれて嬉しい
でも
カイルホント嫌いw
石川さんの声ホンマに綺麗
KEVODRI
もうBlu-ray発売するのか……
This is from Kadokawa, so there is a food chance we'll see this in Isekai Quartet.
聖女の魔力は万能です。テレビすごく面白かったです。セイ&ジュードなかのいいのもいいですね。1期はなんクールまであるか、教えて下さい。応援してます。
ジュードの服の白いラインが消えたり増えたりが目立った以外はホントきれいだなと思いました!!