岩佐歩夢は、今シーズンリアム・ローソンができなかったレッドブルからの指令を遂行できるのか…
youtube.com/@c-shocks
目次
00:00 オープニング
00:58 本編
09:38 エンディング
【おススメ動画】
F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい”韓国GP”という黒歴史
F1トヨタ撤退から10年…復帰しない本当の理由!!
見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
鈴鹿のPPタイムの推移がヤバすぎる…!
日本人が『青い目』に最短でなれる方法!
BGM / LAMP BGM
#formula1 #formulaone #F1 #F2 #f12022 #角田裕毅 #アルファタウリ#岩佐歩夢 #レッドブル #alphatauri #yukitsunoda #ayumuiwasa #redbull #クレアの衝撃
13 Comments
F1はモータースポーツの最高峰。
国籍関係なく実力派ドライバーが乗るべき。
タウリ2人にとっては岩佐は怖い存在だろうね。ハウガーもいるし、ペレスを追い出すぐらいの気持ちでいかないと。
アブダビは新モノコックを使うのでそれが吉と出れば
来年に向けて良い千秋楽を迎えられるでしょうね。
来年はDAMS?カーリン?プレマ?
どこでも良いけどハズレエンジンとシャシーだけは避けたいですね。
日本人コンビだって??w🥴
Sアグリじゃないんだからぁ🤣🤣
あなたのチャンネルなので何を語ろうと勝手ですが日本人贔屓がすごすぎてキモい。レッドブルトップは間違いなく岩佐ではない。
それでもダムスは無い
個人スポンサーがどれだけ付いてるのか!
岩佐選手は🚗🛣️どんどん成長するわよ。
いや、リザーブドライバー予定のローソンの方が優勢です
ローソンはスーパーフォーミュラでチャンピオンを取ればf1という道でしょう
岩佐はホンダという後ろ盾がありますがレッドブルメンバーで一番の成績を残すことが必須な事は間違いない
ダムスはやめて!カーリンかプレマでお願いします。お願いマルコ博士!
ハジャーには要注意。
とにかく岩佐歩夢が来年F2タイトルを獲る事が先決で岩佐は現在のチームで優勝経験があるので不慣れなトップチームに変えるより気心が知れた現チームで走る方が好いかな😊
ローソンはチームメイトでルーキーのサージェントに負けてるのが痛かったかもね
SF行ってもチャンピオンになれるとは限らないしローソンの昇格は難しいかな
今はローソンよりも下から這い上がってきてるハージャーの方が脅威かも
あとこのチャンネルは触れてないけどハウガーが育成切られるのは意外だったな
ハウガーはミック系の晩成タイプだろうからもう1年様子見ても良かっただろうに…