2020年シーズン最下位だった両チームが、2年連続日本シリーズの舞台で激突!
昨年まで2000年以降でAクラスに入った年は僅かに3回と、いわゆる暗黒時代に入っていたオリックスが26年の時を経てついに日本一を掴み取りました。
昨年の日本シリーズが最高の戦いだったため、興味本意で動画を作成してみると、有難いことにたくさんの方に視聴して頂き、高評価また温かいコメントを頂き、「今年もやってください」等のリクエストを頂いたので作成致しました。
手抜きな動画になりますが、どうぞ今年も7戦まで行われた熱い日本シリーズを振り返って頂きたいと思う所存です。
25 Comments
正尚のサヨナラは鳥肌が立った
感動した
これが日本シリーズ
4:05
渾身のスプリット2球を見逃して甘く入った真っ直ぐをスタンドに持ってかれた。シーズン中あんなに助けてくれた阿部ちゃんが打ちひしがれる姿はさすがに堪えた。よくシリーズ勝てたよ、ありがとう。
フジテレビのヤクルト贔屓実況からのオリックスが日本一wwww
気持ち良すぎるわ🤣
フジテレビは日本シリーズで二度と野球中継しないでほしい。
虎党さん今年もありがとう。
比嘉の神救援、宇田川の鬼フォーク、颯一郎の剛速球、ワゲスの2階から投げ下ろす真っ直ぐ、ファンが見たいツボをよくわかってらっしゃるw
10:19
一塁スタンドで知らんおっさんと抱き合って発狂しましたw
特別ゲストみたいな実況やな
素晴らしい編集ですよ、永久保存版
滝口友里奈
中上真亜子
黒田有彩
木村好珠
オリファンでは無いけど、最後中嶋監督が頭を抱えたシーンは生で見ていて何故かウルっときてた
8:20 宇田川颯一郎でん?ってなったけど宇田川&そーいちろーってことねw
これで1勝1敗の6勝6敗1分だから来年の決着が今から気になるね
次は野球の実況経験者に試合を実況してほしい。
「走者一掃」じゃなくて「ランナーみんな帰ってきた!」とかマジで何やねん。
第4戦のラストシーンが、ドラマティックでした、若月選手の。ガッツポーズが、印象的で、感動的でした
マクガフのところまではヤクルトの流れだった
二年続けて熱闘の日本シリーズでした。ヤクルトスワローズ、オリックスバファローズの皆さんありがとうございました。さてその前と前の年の日本シリーズは無様な内容でした。
去年はオリ先制→ヤク逆転とかあったけど今年は逆にヤク先制→オリ同点ってあった時に今年はオリかなって思ってた時に内山がホームラン打って引き分けに持ち込んでキター!と思ってたところに1-0の完封負けと4-3からの逆転負けという最悪な2日があって最悪でした。オリックスおめでとうなんて綺麗事言いません。死ぬ気で来年勝ちに行くのでまた来てください。以上です
2.3年前の株主総会で「神宮の実況解説がアウェイ贔屓しすぎ。もう少しホーム贔屓してくれ」って言われるくらいヤクルトに対して辛辣な実況解説で有名やったんやけどなフジテレビ
なんか隔世の感あるわ
今年の日本シリーズは、盛り上がった!でも俺は九州のオリックスファンだ オリックス日本一おめでとう㊗ありがとう!
BGMしか気にならんわ
ソフバンと巨人は見習うべきやろ、、
やっぱり吉田正尚のサヨナラは鳥肌が立つ
マクガフで負けたようなもんやな
後半は完全にオリックスに流れが来てたね
第六戦の時に流れているbgm教えてください🙇♀️
コロナ禍により2019年、2020年と2年続けて日本シリーズが開催されなかったので2年ぶりにシリーズが再開されて2年続けてヤクルトVSオリックスのカードで前前年が最下位同士とは思えない熱い戦いを演じてくれた選手達に感謝しています。
そして両チー厶にプロ野球の醍醐味を見せてくれたと思っています。
ありがとうございました。
また私は巨人ファンですが、来季は強いヤクルトの2連覇を阻止して、
リーグ優勝&CS突破して日本シリーズの舞台にたってくれることを願っています。
改めてヤクルト&オリックスの選手の皆さん熱い日本シリーズの戦いをありがとうございました。
そしてオリックスの中嶋聡監督をはじめ首脳陣、選手、ファンの皆様、26年ぶり5度目の日本一おめでとうございます。
さらにヤクルトの選手の皆様大変お疲れ様でした。
最終戦の時、山﨑が打たれた後の比嘉投手のピッチングでヤクルトの流れを少しでも止めたことが勝てた一つの理由だと思う