🦁PostPrime、お金を学ぶ新しいSNS
僕のチャンネル https://postprime.com/rdt/dan
アプリ https://postprime.com/rdt/iU4oX13A

💹 僕が使ってる投資口座
→ Bitflyer (仮想通貨)
https://postprime.com/rdt/DauxRZqt
→ GMOクリック (商品/株)
https://postprime.com/rdt/aNLgroow
→ 外貨ex (為替)
https://postprime.com/rdt/GtHWv2X6

❤ 新しい LIVE チャンネル見てね!
FX https://postprime.com/rdt/Forex
暗号資産 https://postprime.com/rdt/crypto
コモディティ https://postprime.com/rdt/cmdty
米国株 https://postprime.com/rdt/US
日本株 https://postprime.com/rdt/JP

■ Dan Takahashi 英語で学べるチャンネル
https://www.youtube.com/c/DanTakahashi

00:00 Intro
01:26 暴落のキッカケ
06:07 パニック相場となった理由
09:26 リーマンショック級?
11:35 チャンスに備える
14:30 ゴールドとの関係
16:16 短期分析とLIVE配信

■ Dan Takahashi プロフィール
・26歳でウォール街ファンド創設
・コーネル大学を3年間で卒業
・テレビ東京のコメンテーター

📚 Dan Takahashi の著書
・ウォール街で学んだ勝利の投資術

・お金持ちが実践する、お金の増やし方

・アフターコロナで最強投資、Gold & Bitcoin

・ウォ―ルストリート流、自分の最大限運用

・人生が劇的に変わる旅の極意

🤖 Dan Takahashi のSNS
→ Instagram:
https://www.instagram.com/dantakahashi1/
→ Twitter:

→ Facebook:
https://www.facebook.com/DanTakahashiJP

■ お金の基本 💴ビデオ
・【お金を稼ぐ】ポートフォリオ

・お金持ちになれる方法

 ・「数万円だけ」で投資を始めよう!

■ 投資の商品 💡ビデオ
・【投資の始め方】

・コモディティの基本

・デリバティブの秘密

・オプションの基本

■ 投資のルール 📺ビデオ
・ロボアドバイザーお勧めしない

・損切りの秘密?

・【買うな】レバレッジやインバース

 ・暴落中は「これ」を絶対やらない

■ テクニカル分析 ❤ ビデオ
・RSI で稼ぐ方法

・MACDの使い方

・ボリンジャーバンド

・ピボットポイント分析

■ お金を稼ぐチャート📊ビデオ
・Head & Shoulders

・Breakout

・買ってはいけないチャート①

・買ってはいけないチャート②

使ってるツール https://jp.tradingview.com/ https://tradingeconomics.com/ https://www.tradingster.com/ https://jp.reuters.com/ https://shortinterest.jp/ https://www.bloomberg.co.jp/ https://fintel.io/d https://www.barchart.com/ https://marketchameleon.com/

売買を推奨しているわけではありませんので、投資は自己責任でお願いします!

#お金 #高橋ダン #postprime

36 Comments

  1. ゴールドは長期的に5000ドルを超えるとの予測を以前出されていました。そのアップデートもいずれお願いしたいです。

  2. ダンさん、コインまたまた大損してますね~。ダンさんのコメントは完全にポジショントーク。「暴落してるので気をつけましょう。」ってコメント、何の意味があるのでしょう? 笑

    ポストプライムで、信者から養分を、もっと吸い上げ補填しましょう。

  3. 宣伝が長すぎる。もっと簡潔に。すでに有料コンテンツにサブスクしてる視聴者に失礼。

  4. 仮想通貨全部売ってて助かったー  何ヶ月か先の仮想通貨のバーゲンセール楽しみ

  5. ん?暴落してないな。なんと300万まで戻ってたと言う歴史的な暴騰してただけだわな。

  6. ブロックチェーンのデジタル認証技術が将来性あるのであって暗号資産そのものには実用性は無い。乱高下する通貨モドキで決済してたら業績予想なんか出来ない。FRBのデジタル$が始まれば暗号資産は役割は終わる。

  7. 金は物質としての希少価値、腐蝕しない金属で電子部品の素材としてつかわれたり、その失われない光沢から装飾品に使われたりするうちに伝統的な通貨としての確固たる地位を占めたわけですが、電子的な暗号資産に「値上がり期待」以外に何の価値が有るの?マイニングと称して今一生懸命作っている暗号も技術革新で役に立たなくなったら値上がり期待さえ無くなり無価値になるだろうに。

  8. 三、四年前ぐらい前ではビットコインが使える店があったがいまは使い道が減ってるていうか、使える店がゼロになった。だれがそういう未来を予想できただろうか?

  9. さすが、逆神ダンやね(笑)このあいだ、結構暗号資産買いまくり宣言してたよね。 また大損ですか?

  10. ダンさんが🐯
    仮想通貨と株上がるって言うから🙉
    下がるんだって🙉💧
    もう、やめて🙉💧
    何も当たって無いやん🐯💧💧

  11. 悲壮感が漂っているときこそ、買い場。
    人と逆のことをしないと儲からんよ。

  12. あなたのやっていることは投資ではなく投機です。少ないお金をこのようなものに投資するのは危険です。これは金融レタラシーという歩のとは反するのではないでしょうか

  13. 去年から長期投資としてしきりに勧めていたDash、Bitcoincash、Litecoinを去年の高値-年初来高値-現在で並べる。
    Dash:440-153-31
    Bitcoincash:1542-444-88
    Litecoin:386-151-49
    これ買ってた人今どんな状態なんだろ。レバレッジかけてるかけてないの問題ではない。老後資産の一部が10分の一以下に。「今から少なくとも4倍にはなります!」ってなったって焼石に水だろ。
    まあ、ダンは買ってたんだろうけど。

  14. 25年間で僕の知ってるトレーダーは皆破産するか、健康を害して病死してしまい、今生き残ってるの僕だけです。皆さんも健康には注意してください。特に寝不足とワクチンには。

  15. リスク資産を長期投資? そりゃ儲かる可能性もあるが危険が大き過ぎるだろ!
    紙幣資産がどうのこうのとか、、経済学勉強しなおしたらどうですか?

  16. いつも配信ありがとうございます。
    緊急対応の動画ありがとうございます。
    仮想通貨を長期で少しずつ買い増してた人達は、かなり厳しいのではないでしょうか?
    テスラ株ホルダーも、ここ2ヶ月近くの下落と。10月末から今日までの下げに比べたら・・。
    毎回動画で、ポストプライムの会員費が値上がりする前にって言っていますが、何故?
    動画配信に、値上げする意味を説明に加えないと、
    値上げに敏感な方からは反感買いそうですよ。
    皆んなが厳しい時に
    価格据え置きや、値下げすることの方が、その人や企業価値が高まるのにね。
    ダン、投資家にリテラシーと勝てる株戦略を。
    動画配信とポストプライムはとっても大事なんだろうけど、
    視聴者や個人投資家にもリスペクトしてくださいね。

  17. 仮想通貨、
    買いも自由。
    買わぬも自由。
    投資は自己責任で。

    と言うなら
    暗号資産の長期
    の買い煽り発言は、
    こういう皆がキツい時に動画で発言するのは常識
    としていかがなものだろうか?
    リテラシーに影響しそうだけどなあ

  18. 全体的に高値掴みしてるトークが多いですね。
    変に買い煽りは辞めた方がいいと思う。
    ポジを見せないので在れば特に。

  19. 相場後追で、過去の発言に対し何の責任も負わない、無責任極まりないチャンネル。
    ましてや今回は、仮想通貨。過去、何度も「買いのチャンス」とのコメントを聞いた記憶あるが。
    トレードの参考には、絶対にしてはいけないチャンネル!

  20. 通貨リセット時代突入だからわざと通過崩壊させるのがセオリーだと思うが

  21. 銀行と違って連鎖して行き詰まった時国が助けない可能性有りますよね?絶好の買場は来ませんかね?

  22. 当たらない未来予想をやめて、きちんとした時事の解説だけやれば良いのに。もったいない。

  23. 仮想通貨もっていませんが、動画を見て何がおきているのか勉強になりました😊
    レバレッジかけてる日本人への注意喚起もすごく同意です。ありがとうございます!

  24. 銀行は大丈夫ですか?貸付してませんか?波及効果はまだわからない?

  25. 結構2020年の値上がりする前から保有していて崩壊前に売り損ねた分をいま含み損になってしまいショックですが、
    次のバブルの2024年まで耐えるしかないと覚悟しました! またよろしくお願いいたします。