不気味な街を舞台にしたホラーゲーム『SILENT HILL』
第一作目発売から22年を迎えてこれまでに発売されたシリーズを紹介していきます。
【SILENT HILLストーリー解説/前編】
【Twitter】
Tweets by kokunnote
———————————————————————–
その他の動画(SIREN関連)
———————————————————————–
【YouTubeLive SIREN2解説プレイ配信#1】
【SIREN2ストーリー解説 永井頼人編(前編)】
https://youtu.be/lWf7q1SBvwA
【SIREN2ストーリー解説 永井頼人編(後編)】
【SIREN2ストーリー解説 阿部倉司編】
【SIREN2ストーリー解説 一樹守編】
https://youtu.be/kBBrQWm1NAI
【SIRENこれまでの歴史を解説】
https://youtu.be/D5jeVUKqIfQ
【SIRENの新作は今後発売されるのか解説】
https://youtu.be/03YkvVp33D4
【幻の追加コンテンツSIREN SPECIAL EDITIONを解説】
https://youtu.be/ZGwrniuypIU
【激レア映像SIRENβ版を解説】
https://youtu.be/85St9thADuc
【放送禁止になったSIREN cmを解説】
https://youtu.be/vxLe3LxYe8w
———————————————————————–
#SILENT HILL
#SIREN
#サイレントヒル
#どうあがいても絶望
44 Comments
3:59 アリッサと言ってますが正確には「アレッサ」です。失礼致しました。
サイレントヒルリベレーションはヘザーの吹き替えが坂本真綾さんで驚きました
日本製のホラーなのに『日本市場にはそぐわない』は不服ですね!
アーケードめっちゃやってたなー。
こうして見てみるとサイレントヒルってめっちゃいろんな作品があるんですね……。P.T.の最後に出てきたっていうサイレントヒルズのPVの男性が、デスストの主人公と似てる気がした
サイレントヒルズが消えただけじゃ無くP.T.も消えたのがホントに残念
サイレント・ヒルという作品を分かりたかったので助かりました。
サイレントヒルズの開発中止された年ってコナミでは何があったんだっけ?
初代サイレントヒルはクリアしたら強制的にハードモードに突入するのがムカつく仕様だったな。
ロビーくんもしかして…あつ森の…
初めて知ったサイレントヒルシリーズがダウンプアだった
静岡…
奇跡的に稼働してるアーケードやったことあるけど難しかったな
今じゃバイオもオカルト的なホラーになってる始末。
第一作目からこの覚めない悪夢的な演出をしていたサイレントヒルはやはり凄いな。
もう新作は望めないんですかねぇ…
2:46ゲームボーイでこの画質はすごい
PTめちゃくちゃ発売して欲しかった。内容もそうだし、大好きな俳優が起用されていて、大好きな俳優が演じるキャラクターで大好きなサイヒルを出来るのかと凄い期待していたのに…。こっくんさんの解説でまた1からやりたくなりました。詳しい解説ありがとうございます。
サイレントヒルの新作出して欲しいな
サイレントヒルは1が大好きなので、
グラフィックのみリメイクで作ってくんねえかな。
シャッタードメモリーズ?知らない子ですね。
アーケード版サイレントヒル好きで何回も遊んだな~。
この魅力的な世界観を生み出した製作陣本当に素晴らしいし尊敬してます!!
見応えある動画有難う御座いました!
サイレントヒル3など続編の動画も楽しみにしています!
バイオがだんだんアクションメインになる一方でずっとホラーメインで進化していったのは本当素晴らしい
銃の持ち弾が多い時だけオラオラ(꜆꜄•ω•)꜆꜄꜆できたゲーム。
中3の時にサイレントヒルを映画で知ってからゲームをやった。今尚バイオと共にプレイ中。
Nintendo Switchでサイレントヒル最新作発売してほしいわ!
サイレントヒル3が個人的に好き
評価低いけどダウンプアはめちゃくちゃ好き
映像表現やホラー演出が神
こっくんの解説動画、わかりやすくてハマってます!
「ホームカミング」の解説動画もみたいなぁ。
女性がシナリオ考えてるのか。。。
ちゃんと出したバイオ7とちゃんと出せなかったサイレントヒルズ。ここで名作と凡作に分かれた。
映画1作目は面白かったのに2作目で駄作になった
サイレントヒル、SIREN、零やるためだけにAmazonで新品のPS2買いました!中古は当たり外れあるようなので…
サイレントヒルはやはり裏世界の暗くて錆と血だらけのような景色がかなり怖かったので印象に残っています。初代の裏病院はほんとに怖かったです。
学校のボスは何週しても口あけられて喰われた時の恐怖が染み付いているので毎回緊張します……
知ってる人は結構多いと思うんですが小ネタを言うとレッドピラミッドシンクこと「三角頭さん」実はKONAMIのオレカバトルって言うアーケードゲームにちゃっかり「ピラミッドヘッド」って名前で出てたの思い出しましたw
個人的には1を超えるのはないなあ。
学校と病院とかもう、怖すぎて進みたくなくなったなあ。
Ps4でリメイク出さないかなあ
サイレントヒルは音楽もいいなぁとあらためて思いました
さーいれんとひーるーのーうたー、みーんなーでうったおおー
アーケードおもしろかったなあ
アーケードのロビー君が激怖だったんじゃあ!
甲高い笑い声&チェーンソーの稼働音の組み合わせはヤバいヤバい!
ホームカミング面白かったのに日本語版出ないのが悲しい
“KONAMIを許すな“
クロックタワーが茶番に走らなければなー…
小学生のとき初めて触ったゲームがps2で、たまたま入ってたソフトがSILENT HILL4だった。
当時怖いもの知らずで、マップ覚えられないながら理解出来ないながらプレイしてたけど、今は怖くて絶対できない😇
4は安置にいても体力奪われるの本当に謎
シリーズで2と3が一番好きです、今でもたまにプレイしてます。
PTの入ったPS4本体って高値で取引されてるんだっけね?
新作発表おめでとうございます。サイレントヒルファンには堪らん。