【競馬】無敗の怪物フライトラインの走りに全世界が注目したブリーダーズカップクラシックの結果です #競馬#フライトライン#ブリーダーズカップ 動画のコメント欄は気軽に書き込んでネ! レースの感想、馬券のこと、雑談、動画以外のレースでもOK! チャンネル登録&👍ボタンも押してくれたら励みになりやす🙏 BCブライトラインフライトライン 馬ブリーダーズカップブリーダーズカップクラシック競馬競馬結果 37 Comments 宮本京 3年 ago 別の実況がFlightline take off!って言った直後に他馬を突き放して行く光景がカッコよすぎた。 black lagoon 3年 ago あー、これはセクレタリアトですわ たまごちゃんmiyabi 3年 ago 絶対本気すら出してないだろ… キモオタ侍 3年 ago これ馬か? rood 3年 ago もはや馬じゃなくてUMAでしょ おちゃらけはらぞう 3年 ago 日本のブライトラインと勝負しろや❗️😡 たべやりの 3年 ago 完全にマッチレースやんwこの馬ドバイWCとかでないのかな? 酒井和也 3年 ago 主さんの結果がわからないようなタイトル書きに感謝m(_ _)m 式三八 3年 ago Tapit Roberto Storm Catと日本でもおなじみの血統だし、日本でも母父として覚醒しそう。 河上洋久 3年 ago こりゃ来年サウジやドバイ行っても他の国の馬じゃ勝てんわ😅次元が違いすぎる😲 くらよし 3年 ago 思ったよりタイム遅いのな 舜生李 3年 ago ジャックドールに求めてた競馬 凪ちゃん 3年 ago 海外馬ってこのパターンのレースする馬は怪物説 都会の鉄板 3年 ago 主Video Speed Controller使ってるのか。左上に2つ表示されててビビったぞ。 うそこけ 3年 ago ライフイズグッドは勝つにはにげるしかないとおもって驚異的なペースで逃げたけどあっさり捉えて突き放したフライトラインは化け物すぎる 宮健 3年 ago 新馬戦ではなく世界最高峰のG1レースです。 realestate1987 3年 ago この馬に対して世界で一番低い評価だったのが実は日本のハンデキャッパー去年のマリブSで122~128で評価が割れて最終的に124になったが122を付けたのは日本のハンデキャッパー maeda1962 3年 ago 連勝中のバーイードも強いとは思ったけど、フライトラインの強さは戦慄を覚えるレベル。UPありがとうございます。 ネオユニ. 3年 ago 歴史の証人になれて幸せ あーす 3年 ago 強すぎる.. あーす 3年 ago 大逃げを楽々追走して楽々突き放すのヤバすぎる。着差以上に強い。これが余裕綽々か On Your Mark 3年 ago このメンバーでつけた着差は8馬身差。フライトラインはこれで6戦目だが今回のつけた着差は下から2番目の着差。死角が全くない。来年はドバイやサウジで日本馬と激突の可能性もあるね。強すぎる。アメリカ競馬史に燦然と輝くセクレタリアトの名前が実況で出てきた。それくらい、いやそれ以上の馬の誕生。当然種牡馬としても期待されるだろうね ぽゆ二郎 3年 ago 春先あたりに心臓麻痺で死んだりしなきゃいいが。 おーきにへいへい 3年 ago 社台の全ての力集めて買えよ FD R 6155 3年 ago 道中上り坂のコースをオーバーペース気味に走って、それでも最後は流して8馬身か レーティング見直して、フランケルより上にしても良いと思うけどなぁ ちなみにタイムフォームの20世紀レーティングでは、後で埋めこんだ感じだけど1位 シーバード 1452位 セクレタリアト 144 どうしてもヨーロッパの馬をトップにしたい感が‥‥ 焼肉太郎 3年 ago これは強いわ。 チバユウサク 3年 ago 嘘やろ・・・・・・・。世界は広いな~。噂に聞いてたが、こんなUMAがいるとは。 博多時間 3年 ago ノーステッキ! ガ父 Gaji 馬ゾ〜 3年 ago これが噂の怪物フライトラインですか~!来年も走るなら日本でも見たいネ!!!🐎🎉🎉🐎🎉🎉🐎🎉🎉 オットー 3年 ago ウイポみたいやなこれ Nick Bow 3年 ago ライフイズグッド陣営の万に一つの勝ちの可能性に賭けた騎乗がかっこいいな ライフストランディング 3年 ago 対戦相手も弱くないからね。ケンタッキーダービー馬リッチストライク、ケンタッキーダービー2着、プリークネスS2着のエピセンター、ジョッキークラブゴールドカップ1着のオリンピアード、ペガサスワールドカップ1着のライフイズグッドそれに8馬身差とか凄すぎる。 0404BEER 3年 ago 強すぎる。社台グループの主要血統ともそれほど近親にはならなそうなので日本で種牡馬にならないかなぁ アカンサス 3年 ago 1.07.98って1200の通過タイムですよね?そんなことあるの。。。 エゴよさらば 3年 ago フライトラインとバーイードの芝、ダート、オールウェザーの3戦勝負が見てみたかった。バーイードは引退したけど、エキシビジョンマッチやって欲しい。このレベルの名馬が同じ時代に存在することってそうそうないだろうから。セクレタリアトとフランケルが同じ時代に存在するようなもの。 ヒラタク 3年 ago サンデーサイレンス以来の怪物ダネ もとのゆき 3年 ago 1位の馬強すぎだろ。。。。( ̄▽ ̄;)
realestate1987 3年 ago この馬に対して世界で一番低い評価だったのが実は日本のハンデキャッパー去年のマリブSで122~128で評価が割れて最終的に124になったが122を付けたのは日本のハンデキャッパー
On Your Mark 3年 ago このメンバーでつけた着差は8馬身差。フライトラインはこれで6戦目だが今回のつけた着差は下から2番目の着差。死角が全くない。来年はドバイやサウジで日本馬と激突の可能性もあるね。強すぎる。アメリカ競馬史に燦然と輝くセクレタリアトの名前が実況で出てきた。それくらい、いやそれ以上の馬の誕生。当然種牡馬としても期待されるだろうね
FD R 6155 3年 ago 道中上り坂のコースをオーバーペース気味に走って、それでも最後は流して8馬身か レーティング見直して、フランケルより上にしても良いと思うけどなぁ ちなみにタイムフォームの20世紀レーティングでは、後で埋めこんだ感じだけど1位 シーバード 1452位 セクレタリアト 144 どうしてもヨーロッパの馬をトップにしたい感が‥‥
ライフストランディング 3年 ago 対戦相手も弱くないからね。ケンタッキーダービー馬リッチストライク、ケンタッキーダービー2着、プリークネスS2着のエピセンター、ジョッキークラブゴールドカップ1着のオリンピアード、ペガサスワールドカップ1着のライフイズグッドそれに8馬身差とか凄すぎる。
エゴよさらば 3年 ago フライトラインとバーイードの芝、ダート、オールウェザーの3戦勝負が見てみたかった。バーイードは引退したけど、エキシビジョンマッチやって欲しい。このレベルの名馬が同じ時代に存在することってそうそうないだろうから。セクレタリアトとフランケルが同じ時代に存在するようなもの。
37 Comments
別の実況がFlightline take off!って言った直後に他馬を突き放して行く光景がカッコよすぎた。
あー、これはセクレタリアトですわ
絶対本気すら出してないだろ…
これ馬か?
もはや馬じゃなくてUMAでしょ
日本のブライトラインと勝負しろや❗️😡
完全にマッチレースやんwこの馬ドバイWCとかでないのかな?
主さんの結果がわからないようなタイトル書きに感謝m(_ _)m
Tapit Roberto Storm Catと日本でもおなじみの血統だし、日本でも母父として覚醒しそう。
こりゃ来年サウジやドバイ行っても他の国の馬じゃ勝てんわ😅次元が違いすぎる😲
思ったよりタイム遅いのな
ジャックドールに求めてた競馬
海外馬ってこのパターンのレースする馬は怪物説
主Video Speed Controller使ってるのか。
左上に2つ表示されててビビったぞ。
ライフイズグッドは勝つにはにげるしかないとおもって驚異的なペースで逃げたけどあっさり捉えて突き放したフライトラインは化け物すぎる
新馬戦ではなく世界最高峰のG1レースです。
この馬に対して世界で一番低い評価だったのが実は日本のハンデキャッパー
去年のマリブSで122~128で評価が割れて最終的に124になったが
122を付けたのは日本のハンデキャッパー
連勝中のバーイードも強いとは思ったけど、
フライトラインの強さは戦慄を覚えるレベル。
UPありがとうございます。
歴史の証人になれて幸せ
強すぎる..
大逃げを楽々追走して楽々突き放すのヤバすぎる。着差以上に強い。これが余裕綽々か
このメンバーでつけた着差は8馬身差。フライトラインはこれで6戦目だが今回のつけた着差は下から2番目の着差。死角が全くない。来年はドバイやサウジで日本馬と激突の可能性もあるね。強すぎる。アメリカ競馬史に燦然と輝くセクレタリアトの名前が実況で出てきた。それくらい、いやそれ以上の馬の誕生。当然種牡馬としても期待されるだろうね
春先あたりに心臓麻痺で死んだりしなきゃいいが。
社台の全ての力集めて買えよ
道中上り坂のコースをオーバーペース気味に走って、それでも最後は流して8馬身か
レーティング見直して、フランケルより上にしても良いと思うけどなぁ
ちなみにタイムフォームの20世紀レーティングでは、後で埋めこんだ感じだけど
1位 シーバード 145
2位 セクレタリアト 144
どうしてもヨーロッパの馬をトップにしたい感が‥‥
これは強いわ。
嘘やろ・・・・・・・。
世界は広いな~。噂に聞いてたが、こんなUMAがいるとは。
ノーステッキ!
これが噂の怪物フライトラインですか~!
来年も走るなら日本でも見たいネ!!!
🐎🎉🎉🐎🎉🎉🐎🎉🎉
ウイポみたいやなこれ
ライフイズグッド陣営の万に一つの勝ちの可能性に賭けた騎乗がかっこいいな
対戦相手も弱くないからね。
ケンタッキーダービー馬リッチストライク、
ケンタッキーダービー2着、プリークネスS2着のエピセンター、
ジョッキークラブゴールドカップ1着のオリンピアード、
ペガサスワールドカップ1着のライフイズグッド
それに8馬身差とか凄すぎる。
強すぎる。
社台グループの主要血統ともそれほど近親にはならなそうなので日本で種牡馬にならないかなぁ
1.07.98って1200の通過タイムですよね?
そんなことあるの。。。
フライトラインとバーイードの芝、ダート、オールウェザーの3戦勝負が見てみたかった。バーイードは引退したけど、エキシビジョンマッチやって欲しい。このレベルの名馬が同じ時代に存在することってそうそうないだろうから。セクレタリアトとフランケルが同じ時代に存在するようなもの。
サンデーサイレンス以来の怪物ダネ
1位の馬強すぎだろ。。。。( ̄▽ ̄;)