新チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCztc62EcxcZvLxxmLkVcXFA

Twitter垢はこちら
http://twitter.com/tokyo_msm3 https://

結束バンドの曲フル
youtu.be/B7BxrAAXl94

ミエテル?

2022年秋アニメの考察予定アニメ
・スパイファミリー
・チェンソーマン
・ブルーロック
・ぼっちざろっく

秋に視聴する予定のアニメ
ヒロアカ
弱虫ペダル
モブサイコ
陰の実力者になりたくて
不滅のあなたへ
魔入りました!入間くん
ジョジョ
アキバ冥土戦争
異世界おじさん

リコリス・リコイル再生リスト

シャドーハウス再生リスト

【SPY×FAMILY】再生リスト

【トモダチゲーム】再生リスト

【サマータイムレンダ】再生リスト

【その着せ替え人形は恋をする】再生リスト

【見える子ちゃん】再生リスト

【見える子ちゃん原作考察シリーズ】

【見える子ちゃん化け物考察シリーズ】

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC1JBJvZYuTbW0qvSBq-PZeQ

最新アニメの考察や解説を中心に動画を出しています!
本業があるので更新は不定期ですが
できる限り毎日上げれるように頑張ります!

動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します
編集で改変をし、ガイドラインに違反しないように
心掛けて動画制作させていただいています。

引用
集英社 アニプレックス WHITEFOX 講談社 株式会社KADOKAWA
小学館 SQUARE ENIX

#ぼっちざろっく
#2022年秋アニメ
#2022年アニメ
#おすすめアニメ
#アニメ
#アニメ紹介
#神作画
#原作改変
#陰キャ
#5話
#神回

33 Comments

  1. 原作からかなり変えてるんですね。
    ぼっちがダンボール被らずに演奏できてるだけでも成長してる感じがします。

  2. ぼっちちゃんネタキャラからのギャップにどハマりな自分がある

  3. 土曜にリアルタイム出来ない組だったので、興奮のライブシーンが話の中でどう描かれるのかずっと気になってました!
    話の構成も完璧でしたし、これからどうなるんだ?って時のダム落ちで吹きましたw

  4. 原作単行本がAmazonで全巻ランクイン状態になってます。これって「着せ恋」のBoostし始めた流れに酷似してきました。
    アニプレにある今回のオリジナル曲の再生数も物凄い勢いになってます。
    ホントに今期の覇権取れるかも…

  5. ライブシーンは下地にCGを使用せずに、普通に作画してほしかった。

  6. これは神アニメ確定です!この動画も神です!
    にじかちゃんとぼっちちゃんの関係好きです!
    トレンドも曲の人気もすごいし、フォロワーが11万を超えましたね!
    まだ本気でないと思うと、先が楽しみですね( ・∀・)

  7. 5話のオーディションシーンは、ソニーCD900STというスタジオヘッドホンで聴くと、解像度がめちゃくちゃ高くて、ギター、ベース、ドラムが独立して聞こえる。
    音楽スタジオが仕事の方は是非このヘッドホンで聴いてみて下さい。

  8. しかしこれをも超える神回が存在する
    それが
    School Days最終回
    伊藤誠の死亡シーンは全人類が歓喜した

  9. アニオリのシーンもすごいけど、伏線らしきものの演出もすごい
    ここまでやるとは………恐るべしは、制作会社のクローバーワークス

  10. 電車で暇だったからアマプラでぷらーって見に行ったらがちエグすぎた、最強すぎる

  11. ここまで全て見た人はオーディションの演奏!ぼっちちゃんの演奏に爆上がりです!
    本当に神回!

  12. 動画のテンポが良いね!
    原作未読のままで視聴してくから、比較・考察よろしくね。

  13. なんと今ならニコニコ漫画で無料で19話まで読めるぞ!
    1日何話の制限もないので皆読もう!

  14. 4:47
    ここのシーンとか凄いvtuber味を感じたけどもしかしてモーションキャプチャで3DCG作ってから手描きに直してるのかな
    ライブシーンもCGぽい動きだったし

  15. ダム落ち斬新で面白い
    声出して笑った

  16. 10年後にこのアニメを見た人が
    「ああまだ一万円札福沢諭吉だったんだ」と思える良い改変だった。
    足ドン!で覚醒は王道の胸アツでしたね。意外とこのアニメ、スポ根路線なのかも知れないw

  17. ここまでの全てのエピソードで、至る所に原作への理解度の深さ、リスペクトの高さ、制作陣の本気度の高さが感じられる。
    連載時点からアニメ化に伴うライブ等の音楽面を期待していた作品だから今回のライブシーンの完成度には感動した!

  18. 動きは若干CG感あるから
    CGで作ってからそれを手書きにして作画してそう?これで今までのザ・ガッツリCGの違和感なく見れてるんちゃうかな笑それかそもそもアニプレックスのCGの肌質技術上がってるか笑
    とりあえずぼっちざろっくアニメ最高に良い、覇権行け😊

  19. ぼっちが覚醒した所の虹夏が緊張して力入ってる所からリュウと顔合わせてる所とリュウがぼっちの実力に気づいて笑ってる所がめっちゃ好き

  20. 絶対にけいおんのようなブームになるから見てくれ!!
    と、見てないまたは知らない友人に薦めて本当に良かったと思ってる。

  21. こんなにも改変して成功するなんて…製作陣の愛が凄い…
    原作を大きく改変して成功するなんてそう無いのに…
    星歌さんがぬいぐるみ抱いて寝てるシーン可愛すぎる
    リョウさんが草食う所ほんと好き
    たった2コマだったライブシーンを手描きとかやべぇ

  22. 大筋のストーリーはそのままに話の組み立てがより立体的になっていて演出が大幅に刷新されているから
    原作をすでに読んでいる人でも新鮮な気持ちで見られる