シングル 『本望でございます〜芸人魂の詩Part〜II/○あげよう』 (2004年4月14日)収録曲
映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ」 主題歌

メンバー
内村光良(ウッチャンナンチャン)
さまぁ〜ず (三村マサカズ 大竹一樹)
TIM (ゴルゴ松本 レッド吉田)
ふかわりょう

39 Comments

  1. 年齢を重ねれば、重ねるほど心に染みる。
    親父の偉大さを感じる

  2. 子供の頃聞いても全然意味の分からない歌詞だったけど今になって歌詞の意味を知って大人になったんだなって実感が湧いた

  3. この曲、今、改めて聞くといいんですよね。幼少期の時、映画見に行きました。未だに印象的なシーンは最後のシーンですね。

  4. 僕がまだ小学6年の頃に聴いた、クレヨンしんちゃんの映画の曲だけど、いい歌ですね。😏

  5. 当時中学生だった自分も何だかんだ結婚し、子供も出来て、一緒にしんちゃん観ています。
    営業で頭下げて、未だにプロレスも漫画も大好きで、あの頃から変わらないです。

    叶わなくても夢は夢、本当にその通り。

  6. 中学生の時の好きな人に教えてもらった曲。気付いたら、結婚、出産してた。しんどくなって、思い出したこの曲。感謝。ありがとう。あの時の好きな人。

  7. みんなさりげなく歌唱力ちょっとディスってて笑いました😂
    本当にいい曲です。大好きな曲です。
    息子が一歳になり、育児って難しい疲れたなぁって思って泣きたくなった時、元気出したくてこの曲を歌ってます。
    いいママじゃないかもしれないけど、情けなくてもこんな自分でも丸あげて明日も息子を、家族を、おもいっきり幸せにしたいです。いつか息子とこの曲を歌いたいな。

  8. 自分の子供に聞かせたい曲
    個人的にEDでしんちゃんとツバキちゃんが
    踊ってるとこ大好き

  9. 当時僕はいくつだよ笑…

    今かっこいい車も乗れてないし、対してお金も稼げてないし
    ただ結婚して子供と一緒に幸せに暮らせてるから自分に⭕️だな

  10. 何故かふと思い出して聴きに来た。幼稚園か小学校低学年のときに観たクレしん映画で流れた曲…。映画の内容も相まってあの頃も感動した記憶はあるけど、24歳になった今聴くとすごく心に響くものがある…。わたしも今日の自分に○あげよう。

  11. 小さい頃からの夢だった騎手を高3の今諦めることになった。これからは平凡な自分にも○あげられるようになりたい。そのために新しい目標である大学受験に向かって突っ走る。

  12. クレヨンしんちゃんの映画の時6歳か

    この歌なんか好きだったけど
    今聴くとなんかしみるなあ

  13. メロディー和風で春を合わせた感じなのに背景がどう見ても、和風で春
    じゃないwww

  14. 懐かしい、すごくすきでした、えもい。
    年は大人になったはずなのに自分は中身がすごく子供な気がしてしまう

  15. なんで【クレヨンしんちゃん】の主題歌ってこんなに良い曲ばっかりなんだろう~(涙) 歌詞が本当に大人の大変さが伝わる~‼️(笑)

  16. カスカベボーイズ当時小学生。大人になった今だから泣ける曲

  17. 小学生の頃何気なく聞いてた曲が23になって泣きながら聞くことになるとは