肥前鹿島〜博多間を走る特急かささぎは、通常博多までの運行ですが、かささぎ104号吉塚行は博多〜吉塚間を普通列車として運行されるので、今回博多から吉塚まで乗車してみました。 また「おまけコーナー」では、朝夕に吉塚発着の列車が運行される理由についても述べていますので、是非ご覧ください。 #たくみっく787系813鉄道885系jr 運行JR九州かささぎかささぎ104かもめ104クーガースーツハーゲみえちゃんねるりぼん鉄道リレーかもめ並行在来線佐賀博多吉塚吉塚止吉塚行新幹線かもめ有明4江北特急かもめ特急電車肥前鹿島西九州新幹線西園寺謎のチャンネル鉄男福岡鉄道鐡坊主長崎本線霧島 4 Comments 白石幸広 3年 ago 機会があれば是非、乗りに行きたいですね。 ぽ号観測機。 3年 ago 福岡県庁へ行く人の為に吉塚まで延長運転してるんだよね。 JK823 3年 ago 前は783系8両編成だったのに885系にグレードアップしてる! -E Uchi74 3年 ago 乗車券だけで特急に乗れるのは他には①佐世保線٠早岐~佐世保(特急みどり)②日豊本線٠宮崎空港線٠宮崎~宮崎空港(特急にちりん٠ひゅうが)それぞれ特急列車扱いですが、区間内は自由席は乗車券のみで利用可能(指定席٠グリーン席は別途料金が必要)です🎃尚、宮崎~宮崎空港では特急車両で運用される普通列車も存在しますよ👻 コメント投稿日にあわせて٠٠٠٠٠🎃👻🎃!
-E Uchi74 3年 ago 乗車券だけで特急に乗れるのは他には①佐世保線٠早岐~佐世保(特急みどり)②日豊本線٠宮崎空港線٠宮崎~宮崎空港(特急にちりん٠ひゅうが)それぞれ特急列車扱いですが、区間内は自由席は乗車券のみで利用可能(指定席٠グリーン席は別途料金が必要)です🎃尚、宮崎~宮崎空港では特急車両で運用される普通列車も存在しますよ👻 コメント投稿日にあわせて٠٠٠٠٠🎃👻🎃!
4 Comments
機会があれば是非、乗りに行きたいですね。
福岡県庁へ行く人の為に吉塚まで延長運転してるんだよね。
前は783系8両編成だったのに885系にグレードアップしてる!
乗車券だけで特急に乗れるのは他には
①佐世保線٠早岐~佐世保(特急みどり)
②日豊本線٠宮崎空港線٠宮崎~宮崎空港(特急にちりん٠ひゅうが)
それぞれ特急列車扱いですが、区間内は自由席は乗車券のみで利用可能(指定席٠グリーン席は別途料金が必要)です🎃
尚、宮崎~宮崎空港では特急車両で運用される普通列車も存在しますよ👻
コメント投稿日にあわせて٠٠٠٠٠🎃👻🎃!