2011年3月14日(火)の計画停電に伴う鎌ヶ谷大仏止めと周辺駅の状況
用事があり津田沼に行くはずだったが最終の新津田沼行きを逃してGame Over
仕方がないのでこれだけ撮って帰還(´・ω・)
直前の八柱行きは撮影失敗しましたorz

4 Comments

  1. 結局、停電になったんですね。
    三咲から自転車で15分も掛からない家では停電しなかr¥ったけど・・・

  2. @HOTD2010
    同じグループ内でも停電したりしなかったりあったみたいですね
    このとき鉄道施設は停電してましたが周辺の道路、店などの電気は生きてました

  3. 松戸駅でやられたことがある。JRは確か自家発電を持っていて止まらなかったと思った。

  4. 当時小岩居住していました!京成は不通で、北総線のみが営業していました!都心に用事の方は新柴又へと貼り紙して有りました!正に異常事態です!計画停電は足立区の一部で実施しましたが、都心部は放送機関や政府機関が有る為に停電は無かったのです!