【おすすめ動画】
音を立てたら即タライ落下!サイレントチャレンジやってみた!

慎吾がYouTubeを始めたよ!
https://www.youtube.com/channel/UCL8CKq7dCJFfKTaTv0O81Rw

吾郎さんのYouTubeだよ!
https://www.youtube.com/channel/UCVPFNr7GYGJTTMMCGFmYx1w

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/tsuyoshikusanagi_official/

新しい地図
https://atarashiichizu.com/

素材提供 PIXTA

#ルーレット #チャーハン #草彅剛

26 Comments

  1. レタスは最後がいいね。つよぽんのクッキングを見る度に、長い間やってたスマスマのビストロでは本当に作ってるわけじゃ無かったんだなぁと、しみじみ思わされてる。
    面白いね。

  2. 懲りずにルーレット炒飯それ欲しいな😊
    お料理の先生にちゃんと教えてもらうのもいいYouTubeだと思う😮

  3. うさかめでパラパラを、なぎスケ飯店でも修行してたでしょ!🔪🥘👩🏿‍🍳
    起きてしてる!😹
    納豆レタスカレー、材料はよかったと思うよ👍🏼
    納豆粘りすぎって😹
    どうしてこうなった😹

  4. つよぽんの料理は毎回ワイルドすぎる😂
    卵事件が小学生すぎて🤣
    なぎスケの時のチャーハンは大最高だったのに今回は…😂😂😂

  5. 大惨事でしたね〜(*≧∀≦*)でもこちらは大爆笑でした〜

  6. 剛くんが始めから「まずい!」と発するなんて、よほどのことですね。
    ルーレット炒飯は封鎖しましょう。

  7. つよぽん、今まで少なくとも3回はチャーハン作り失敗してるよ〜。
    YouTubeでもなぎスケでも、毎回、具材入れすぎって反省してたのにまた…😅
    家庭で作るときは火力が弱いので強火でやるといいです。
    米はあまり混ぜすぎるとでんぷんによる粘りが出ます。大きめのボウルで温かいごはんと溶き卵をたまごかけご飯の要領でふんわり混ぜておきます。
    肉などの火が通りにくい具材を炒めてからたまごかけご飯を加えて強火で短時間で炒めてください。レタスを入れる場合はシャキシャキ感を残すため、水をよく切って最後に入れます。

  8. 野菜は先に炒める派のつよぽんのやり方が裏目に出ちゃいましたね
    一旦取り出して、卵ご飯炒めてから戻したら違ってたかも?
    後でスタッフが美味しく頂きました。
    とはならないね

  9. 前回のこともうさかめもいっそ清々しいほどに活かされていない🤣

  10. 玉子とご飯先に混ぜるとべちゃべちゃになりがちなんですよね。
    雑はダメというのが教訓。

  11. ネチョネチョ炒飯だよ〜
    材料のバランス考えようよ😅
    ビストロ番組で料理してた人ですよね???

  12. ビストロの記憶を喪失してる?w
    慎吾ちゃんは同じ企画でホットサンド作るときゲテモノ引いたにも関わらず
    かなり熟考してすごく繊細に作っていたのでこれが性格の違いかと…w w
    でも炒飯って手際やちょっとした手順でおいしさ変わりすぎて難しいですよね。
    このところ企画に対して雑なのでひとつひとつの企画に愛を持ってトライしてみてほしい!
    また、ちょいちょい若手のYouTuberやチャンネルを持ってるお笑い芸人なんかと
    コラボしてチャンネルに新鮮味を出してみてはどうでしょう!頑張ってください。

  13. 具材は良かったんですけどね~。もりもりご飯に卵落とすの⁉️と思ったら本当にやってしまった😂その後もどんどん具材を炒めて完成!ある意味剛くんらしいです😆

  14. なんだかすごく疲れて見える。
    目とか声も力がないし鬱の兆候が見え隠れする。大丈夫かね。

  15. 量も順番も手順も全て疎かにした結果ww
    納豆は一度洗うと、幾分マシになるかと🤔
    丁寧にやらなくてもいいけど、美味しい料理を食べてる剛くんが見たいです☺️
    (チョコレートとかはちょっと悪意あるなぁ)

  16. 雑だな。 雑だな。 雑だな。
    卵がぁ~ ひゃ~
    笑わせる。爆笑よ。

    映画『サバ缶』『チャーリー笑う』『窓辺にて』
    全部観ましたよん。