2023年以降、東京電力は、電気料金の値上げを検討しています。現在は検討段階ですが、今後、実際に値上げされると思います。検討されているのは、国の許可が必要な「規制料金」が含まれ、これは、東京電力の従量電灯プランが当てはまります😖
今回の動画では、東京電力が発表した電気料金値上げの情報や今後の個人がとるべき戦略などをお話しました😀

このチャンネルでは、仕事に役立つ情報や、損しないお金の情報などをご紹介させていただいております。

チャンネル登録をすると、最新の動画を見逃すことがありませんので、ぜひ、チャンネル登録もよろしくお願いします。

↓チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCSJMrEec4Z9F4CadFLUXCxw?sub_confirmation=1

↓Twitterもやっています↓

■このチャンネルの関連動画

【音声とアニメーションで良書を学ぶシリーズ】

【学校では教えてくれないお金の勉強シリーズ】

影響力の武器に学ぶ詐欺師から身を守る方法【全6回】

【グラフランキング動画】

※動画の評価やコメントもお気軽にどうぞ😉

#東京電力 #値上げ #電気料金

3 Comments

  1. 先日ENEOSでんきから東電にスイッチしました
    この先どうなるかは不透明ですが、少なくとも、今月からはENEOSでんきでは燃料費調整額上限撤廃なのは決定事項なので、東電に移った事自体は最適解なのかなと
    ただもちろん「東電のほうが安い」というより、「ENEOSでんきよりマシ」と考えたほうが良さそう
    これは進軍などでは決してなく、ただの撤退

    東電も当然のごとく値上げされるでしょうが、まぁ今すぐではないし、結果的には痛し痒しで「東電高いけど、他に選択肢なし」ってことになるのかなぁ
    新電力が再び安くなる可能性って、現時点では絶望的

  2. 続編期待しております。
    こういう情報には敏感でいたいです

  3. 千葉県内に家の引っ越しをする予定です。
    11月末までに電気会社を選ぶよう担当を任されたのですが、知識がなく何処と契約したらいいかわかりません。
    やっぱり無難に東電なのでしょうか?
    続編お待ちしてます😢