▼netkeibaアプリは以下URLからダウンロード可能です(iOS・Android共通)
https://netkeiba.onelink.me/cexk/3tzujgu3

競馬の醍醐味の一つといえば、迫力満点の直線一気!

ということで今回は、直線一気が決まったG1レースの中から、印象深いレースを勝手に5つ選んでまとめてみました。懐かしいレースから記憶に新しいレースまで、ぜひご覧ください!

▼タイムライン
00:00 2005年オークス:シーザリオ
00:38 2010年NHKマイルカップ:ダノンシャンティ
01:18 1993年皐月賞:ナリタタイシン
01:45 2014年桜花賞:ハープスター
02:23 2003年スプリンターズステークス:デュランダル

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/c/netkeibaTV​

▼公式サイトはこちら
https://www.netkeiba.com/​

▼公式Twitterはこちら

#競馬
#直線一気
#G1まとめ
#シーザリオ
#ダノンシャンティ
#ナリタタイシン
#ハープスター
#デュランダル

22 Comments

  1. この動画競馬素人が作ったの?一瞬白帽と青帽探したじゃねーかよ
    シーザリオとダノンの勝負服知ってたから気付いたけどさ

  2. タイシン入れてくれて良かった
    けどやっぱ後方一気と言えばデュランダルだなぁ

  3. いや、1995年の天皇賞(秋)のサクラチトセオーは外せんだろ!
    と、おっさんファンは思う。
    なんせ、自分の競馬史上1番好きな馬だから。

  4. 直線で躱した数ならヒカルイマイのダービーが最強じゃね?
    4コーナーでブービー(28頭中27頭目)の位置から、直線だけで22頭ごぼう抜きだぜ。

  5. 枠と馬番の表記ぐらいちゃんとやった方がわかりやすいで。
    勝負服でわかる人間のが少ないでしょ

    ハープスターは指示が大外ぶん回してこいやぁ!!だったらしい

  6. 4番とか7番とか何言ってんだって思ったけど枠か

  7. 追い込み馬ではないけどスプリンターズステークスのグランアレグリアの切れ味は見てて流石と感じた。

  8. 画面の外側から飛び込んでくるレースが好き
    デジタルのマイルCSやキングヘイローの高松とか

    期待されてないから画面から外されてるんだろうけど
    デュランダルのレースはデュランダルだけ映しておけばええやんと思っちゃう
    脇役映すな!と

  9. ハープスターがあるならブエナビスタの桜花賞も入れろよ