0:20~日本ハム
3:25~中日
6:41~ロッテ
12:42~広島
14:31~楽天
16:02~巨人
19:22~西武
22:22~阪神
25:49~ソフトバンク
28:50~横浜
32:18~オリックス
34:20~ヤクルト

■仮想ドラフト会議2022【ドラフト2022 予想】

野球に関する伝説や事件などについて幅広く解説や考察、ランキングを行なっています!
ファンとして多くの方に野球の魅力をお伝えしたく、動画の制作・発信しております!

皆さまと一緒に楽しめるようなチャンネルを目指しています!

ファンの方々の意見や要望を聞きながら一緒にチャンネルを作って行きたいと考えているので
ぜひお気軽にコメントをお願いします!

【権利者様へ】
著作権や肖像権等は、全て該当の権利所有者様に帰属致します。
また内容に関して、各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けますと幸いです。

#プロ野球
#ドラフト会議
#ドラフト2022

30 Comments

  1. 中日はハメた側と思いきや、どこの球団も名前出してなかったところに広島が上位候補とコメントしてから他球団が上位候補に挙げ始めた仲地って逆にハメられてるんじゃないの?って思った笑

  2. カープファンからするとOBが多い古川君を2位で指名して欲しかったけど内田君もいい選手だし期待してます、広陵出身の河野選手を下位で指名出来たのも嬉しいし、何より3位で益田選手指名出来たのはデカいと思います

  3. ヤクルトの2位指名の西村選手は一番欲しかったので獲得出来て嬉しかったです。
    将来は吉田正尚選手みたいになってくれると思ってます。

  4. ロッテはドラフト終了後、ビッグネームがいないから低い評価をされましたが
    冷静に見てみるとチームの補強ポイントと次世代の育成ポイントを考えてバランスも凄い良いですし
    実はかなり良い指名だったなと思ってます

  5. 楽天の永田は台湾の大学no1内野手って言われてたような。

  6. カープファンですが、ドラ2で山田健内野手や内藤鵬内野手などが残っていましたので指名があるのかと
     思っていましたが、まさかの内田内野手でしたね。余程、有望な選手なんでしょうね?!驚きました。

  7. De的にはやっぱり1年間ローテを守る先発(欲を言えばHQS率が12球団でもなかなかに低い)がいないのもあってやっぱり先発がウィークポイントだと思うのは変わらないから、イニングイーターがほしいというのは間違っていないと思うし、それが苦しいならばリリーフを出来るだけ厚くしたいから毎年投手が多くなるのは納得。
    打線は田代コーチが一軍にいるとガラッと変わるのでコーチ次第かなって気がする。

  8. 巨人が褒められるドラフトはちょっと記憶に無いな😮
    ドラフトの勝ち負けをグラウンドの勝ち負けに繋げられたら、間違いなく常勝軍団が復活するはず!
    いつまでも坂丸翔に頼ってられない
    来季こそ世代交代してほしい

  9. カープは当日の中国新聞で内藤・古川などの好素材高校生野手を2位で指名予定という報道が出ておりどちらも残っていたのでどちらかいくと見てましたが実際選んだのは内田でしたね。わざわざブラフを使ったことからどうしても欲しい選手だったみたいです。
    鈴木誠也2位指名のときも北條など有名どころが残ってる中の指名で色々言われてた記憶があるのでそれに近い感じがします。

  10. ホークスは大野を外野手指名してるので、和田投手に教わる事はないかと。

  11. 今年のドラフト会議はどの球団も基本的に良くない野手は良いが投手があまりいないかなあ。社会人が少なすぎ

  12. 1位2位3位まではカープの指名が1番良かったと思います。総合的には育成で才木、松井、松山を指名したオリックスと巨人と中日が良かったと思います。ロッテと日本ハムと西武とソフトバンクも自分の指名して欲しかった選手が入ったので良いなと思います。Denaも指名された選手で1番欲しかった選手を指名したので良いなと思います。個人的にはカープより評価低いチームはいないのかなと思います。

  13. 個人的には『おい!10球団!なにやってんの!!』というドラフトでした。

  14. 阪神ファンですが、今年のドラフトはこれなら納得という指名だったと思う。
    即戦力投手を取っても使う場所がないし、脚のある選手もまだ1、2年でへたる歳じゃない。
    大砲候補で森下翔太を獲得して、井上、小野寺、豊田で競わせて、下の世代の育成。変に世代がだぶつくより、これでよかった気がする。
    育成で京都大学水口は取ってもいいのではと思った。

  15. 阪神は藤田選手(2019高卒ドラ5)が結構良い素材で中川と競ってる状態なので捕手をとりに行かなかったんだと思いますよ

  16. ソフバは支配下もっと減らさんと
    育成の数からして割にあわない

  17. 2015年にヤクルトが優勝した時、阪神の金本監督は高山指名をしてヤクルトに被せてきたのを思い出す。
    即戦力右腕左腕を優勝チームがするりと持っていたのは驚いた。

  18. ロッテの氏名は投手は良いけどショート4人はアホだと思った。育てられないから数撃ちゃ当たるだろうみたいな。

  19. ソフトバンクの6位の吉田が残っていたから5位で終わる予定が取ったというのは、私もそう思いますね。よく残っててくれた。肩と足があるからコンバートしてもいい。

  20. 巨人 投手
    3位益田
    5位河野
    6位船迫
    だったら素人的には完璧だったけどな
    プロの目を信じるか

  21. 巨人ファンですが
    今回の巨人の指名は巨人ファンも完璧とか
    100点満点の様に思う人が多いんじゃないかと思いますね
    浅野を取れて、補強ポイントの大卒外野手や大卒ショートも取りつつ投手も取れた訳だし

  22. 楽天先発にほとんど全員投げて行けるくらいなら最高何ですがどうなるかな
    チャンスは貰えるらしいけど

  23. 立浪監督は最初から仲地投手で決まってたから好き勝手荒らしまわった感がある