#佐藤輝明
#阪神佐藤
#プロ野球
#阪神ニュース
#阪神タイガース
#なんJ野球
#岡田彰布
#岡田監督

【音源】
DOVA-SYNDROME
【出典元】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667388982

26 Comments

  1. 村上と違って佐藤輝明どの投手もだいたい攻めていいかわかっているだから厳しいボールを投げる村上はボールの見極め出来るから打てるだから56本のホームラン打てる敬遠しても盗塁仕掛けるたびたびあるけれど

  2. 生涯阪神でとまでは言わないけど、この環境で本塁打王取れたらカッコよすぎるから頑張ってほしい

  3. まぁ中村悠平にボコられてるうちは無理やな

  4. 甲子園の広さと阪神というブランドの圧により本領発揮出来てない。更に阪神ファンが追い討ちをかけるように罵声を飛ばすのでメンタル面でフルボッコ。ダメだこりゃ。

  5. これ甲子園でのライトフライの数が何本なのかわからんとなんとも言えんくね?それとも皆知ってて言ってるんか

  6. 割り切ってビジター20本甲子園10本で30発打ってほしい

  7. 佐藤が逆方向に打てないと勘違いしてる人多いけど甲子園のホームランはほぼセンターより逆方向完璧に捉えたものだったし、そういう狙いも見えた
    ただインハイを徹底的に狙われて、詰まる、前に飛ばない、タイミングを早くする、外角の落ちるボールにやられるってサイクルができてたからこれは紛れもなく甲子園であることの弊害

  8. パークファクター見てもかなり打者不利な球場だし、左だと尚更かもね
    実際、神宮とか東京Dとかハマスタとかがホームのでホームラン王多いからね。
    NPBの記録のバレンティンは神宮だし、今回の村上君も神宮だね。三冠王の落合さんも川崎球場を上手く利用して取ったイメージ(田尾さん弁)ナゴD,zozo、甲子園、次いで大阪Dは打者不利なイメージ。
    別にだからといってバレさん、村神様、オッチが凄く無いとは全く思わないけど、タイトルに関しては打者不利な球場がホームの選手は少し可哀想だなとは思う。

  9. 村上「いやいや、浜風なんかよゆーっしょw」