鈴木メトロです!Ⓜ️👮🏼
観て頂いてありがとうございます🫶🏼🐻❄️
僕も初めて知りました!エリアごとに違うんだね😌🌺
🔴【チャンネル登録】宜しくお願い致します🔻
https://youtube.com/channel/UCvONANckwzh_lmj8ihfo3QA
🔴YouTubeのお仕事、コラボ依頼は下記の
アドレスまでご連絡ください。↓↓
yuutodawa@gmail.com
🔴鈴木メトロへのお手紙・プレゼントはこちら↓
https://fansfer.p-dlt.com/yrnlSH2tqgY9irQR3k13rU6YN8W2
🔴たくメト公式LINE・オフ会の詳細はこちらから!まずはフォローお願いします😚↓
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=511xpmdo
🔴相方 坂井きのこのチャンネル登録はこちら↓🍄
https://youtube.com/channel/UCCOxd7n7vHP9vsJ6RBZIP9g
🔴鈴木メトロのツイッター↓
Tweets by yutodawa7941
🔴鈴木メトロのインスタグラム
https://instagram.com/yutodawa
🔴鈴木メトロのTikTok↓
https://vt.tiktok.com/Sh1sqE/
🔴お仕事のご依頼は太田プロまでお願いします↓
mailto:toiawase@ohtapro.co.jp
太田プロダクション
#鈴木メトロ
#会社
#鉄道
30 Comments
昨夜放送の夜のブランチ観ました😍㊗️
北海道たかくない?
トイレマニアかよ
駅のトイレマニアなのかww
JR北海道200円高いなー
トイレ借りるだけやったらお金取られたこと無いけどなー
駅のトイレマニア??
トイレ鉄??
⤴︎列車内のトイレになりそうwww
駅便鉄もありかも!
J九は小倉と博多のみ150円で他の駅は170円ですヨ(経験上)
入場料で150円前後だったら普通に自販機でジュース1本買えるくらいやからそんな高くないやろ😂
入場料はエリアごとで変わるんだなー!凄い!メトロさんに出会ってから駅のことを色々わかりました!ありがとうございます!これからも頑張ってください!
確か初乗りと同額だから差が出るんだよね
夜のブランチみました。各駅マッシュっていうコンビなんですね。面白かったです。
北海道、高っ!全国共通かと思ってました😆
※JR九州は170円(1日有効)です。博多と小倉のみ150円(但し2時間のみ有効)となります。
有料のトイレ()
普通に俺の最寄りだとトイレ行きたいんでって言うと普通に無料で通してくれるw
各エリアごとに違うんですね!
初めて知りました。
ちなみにJR東日本の仙台周辺は150円です!
JR大阪は130円 で1番安かったんですね 😂 JR北海道の優勝でいいです🏆✨🤗
これ、普通にトイレ行かせてっていえば大体無料で行ける
へー!😮エリアによって違うんだ!北海道は高いですね!どうして高いんですか?
なるほどー…φ(..)メモメモ
JR東海はICで間違えて入った時無料で出れた
やっぱり経営に余裕がある程安いんやな
夜のブランチ面白かったですよ😃ダイヤ乱れが発生致しましたw‼️
北海道そもそも入場券売る気ないだろ()
JR九州は170円だと思うよ
JR北海道の入場料高ぇよ………
あれ?昔は170円だったのに。
値上げしたんだね…。
まぁこれも赤字解消のため
郡山は150円だな…
それぞれのJRによって違うのですね、知らなかったです!
まあ僕はJR西日本よく使ってます!
JR西って安いんださすが