2008年12月29日放送(の設定)。「スカーレット一族」の親子共演。快速牝馬ダイワスカーレットとその母スカーレットブーケが、南関東最強牝馬ロジータと対談。※競走馬の視点からみた名馬達の背景にある物語を動画にして配信します。
ロジータCV:小峯 愛未
ダイワスカーレット/スカーレットブーケCV:micco
関連動画
【ウオッカ】牝馬として64年ぶりに日本ダービーを優勝したその原動力を語る! 【ハイジの部屋 第107回】
「ロジタの部屋」シリーズ
毎回1組のゲストを招いて、ロジータと対談をするトーク番組。1991年4月8日の放送開始から2015年12月28日まで、放送回数全950回の長寿番組。今回YouTubeでは、特に人気が高かったものを『セレクション』としてご紹介します(という設定)。尚、本番組は現実の競馬で起きた出来事をモデルにして創作したフィクションです。
Twitter:https://twitter.com/chf_yossy
Twitterでも情報発信しています!
競馬好き、馬好きの皆さんフォローお願い致します(^^)
#ダイワスカーレット
#推し馬
#名馬対談
#馬の気持ち
#競馬
#スカーレットブーケ
追記:2021/1/23
1:59-2:20 西暦年表記に間違いがあります。お詫び訂正します。
誤:2009年(2歳時) 正:2006年(2歳時)
誤:2010年(3歳時) 正:2007年(3歳時)
21 Comments
ダイワメジャーも強いのにダメジャー呼びはなんか可哀想っすなwww
いや、妹の連帯率100%とヤベー戦績見たら妹より優れた兄は居ねぇ!って言われても仕方無いし。
スカーレットブーケは武豊さん乗ってて元々スカーレットも武豊さんが乗る予定だったとは聞いたことありますね。
ダイワスカーレットとウォッカって競馬界の吉田沙保里と伊調薫だと思ってる。
3度の2着のうちウォッカに2回負けてるけど生涯記録は勝ってるもんな…
牝馬ではトップクラスのやばい馬
人間で言うと、タキオン24歳スカブー64歳で出来たのかダスカ
孫娘のスカーレットテールちゃんがウォッカの息子タニノフランケル君の仔を受胎した🤩ロマンだなぁ〜😍
無事に産まれてくることを只々祈ります🙏
あぁ~~とにかく楽しみだ🤟
マツリダゴッホのVTRの発掘を…
ウォッカの息子がダイワスカーレットの孫に種付けし、受胎したそうです。ウォッカとダイワスカーレットの血を受け継ぐ素晴らしい仔馬さんがもうすぐ生まれますよ。
改めて、ダイワスカーレット凄いな。
なんだかんだ言って、ウオッカの事が好きなんだね。
ロジータと、スカーレットブーケ、どれだけやんちゃだったのか
ダイワスカーレット、いつの間にか、おばあちゃんになっていた。
孫がいるとは
ダイワスカーレットとウオッカの友情物語は、いつ
見ても(聞いても)感動する。
あれ、おかしいな
目から何かが
ウオッカがダイワスカーレットより強いと言われてる?
誰が言ってるんだ?
いっちばーん
ダスカの口調ウマ娘のダスカと変わらない。
今年初めて牡馬を出産しましたね。将来の活躍を期待したいですね。
産駒の牝馬もステゴ産駒やハーツ産駒等との3×4のクロスで頑丈な馬が出来る事がロマンだけど
サンデーの血を薄める事を視野にいれて非サンデー・非キンカメ産駒のドレフォン等が有力なのかな
半兄のダイワメジャーのVTRの発掘を…
マツリダゴッホのVTRの発掘を
序盤のやり取りがすごく可愛い