3児の母あみーゴTVの鈴木亜美です!
今回は、産後1ヶ月の日々を振り返ってみました✨
まだまだ1ヶ月なのに色んなことがありました😂

是非、感想をコメントで教えてね💗
チャンネル登録・グッドボタンも宜しくお願いします!

👶
0:00 産後1ヶ月の振り返りスタート
0:25 3度目の出産で感じたこと
1:52 無痛分娩を選んだ理由と感想
3:08 兄弟それぞれの産まれるまでの時間
3:52 産後直後の食事や睡眠
4:40 最近の大事件
8:26 新しい家族が増えて変化したこと
9:24 現在の育児について
10:24 育児の理想と現実
10:52 姫ちゃんの1日
12:19 赤ちゃんの頃の3人を比べると?
13:27 産後の体へのダメージ
16:02 今回のまとめ

🍼
instagram
https://www.instagram.com/amiamisuzuki/?hl=ja
twitter

【YouTubeのお問い合わせ・お仕事依頼はこちら】
suzuki-ami@av.avex.co.jp

#鈴木亜美 #あみーゴ #あみーゴtv #激辛 #辛みーゴ #激辛みーゴ #面白 #おもしろ #爆笑 #avex #アーティスト #育児 #子育て #産後1ヶ月 #振り返り

42 Comments

  1. お疲れ様です!アミーゴも姫もcute~これからも頑張って下さい!✨

  2. 姫ちゃんの入院大変でしたね🥹想像しただけでもらい泣きするところでした💦来月臨月なので、励みになりました!!

  3. 今日も動画ありがとうございます。👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👨‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼👩‍🍼🤱🤱🤱🤱🤱🤱🤱🤱🤱

  4. あみちゃん動画お疲れ様でした😉
    陣痛辛さ分かります😊
    うちのとこは立ち合いで赤ちゃんが生まれる前に嫁が陣痛来た時はマッサージしてあげました😃
    でも今はコロナで立ち合いダメだったね😵会社後輩から聞きました😃旦那さんマッサージしてあげなくって悔しいね😔でも三人の子を持つあみちゃん凄いよ😊これからも大変だけど体調壊さないように気を付けて頑張って下さいね☺️
    僕から応援するよ😉ガンバレ✊‼️
    🎵確かな🎶
    🎵夜明けを🎶
    🎵抱きしめ🎶
    高校の時この歌大好きでした
    シングル、アルバムCD全部持ってます
    今も聴いてます大好きです😁

  5. 私は、来月の末に2人目を41歳で帝王切開で出産します!上の子が帝王切開になってしまったので、時動的に2人目も帝王切開で、出産よりもその後のが大変かなー。。この間上の2歳の子が初めてRSウィルスに初めてかかって高熱が続き辛そうで物凄く心配でしたぁ。。あみちゃんが色々伝えてくれて思い出したり勉強になったり有難いです!ありがとうございます♪

  6. 娘さんの入院大変でしたね🥹💦
    我が娘も、生後9ヶ月の時RSウイルスで入院しました‥。かかりつけの病院では風邪と診断され‥なかなか治らなくて夜中救急に行ったら緊急入院になりました💦
    ずっと付き添いできたけど、今のご時世はできないもんね‥不安でいっぱいだったね🥹
    お疲れさまでした👏❤️

  7. 初めてコメントです。

    私も2児の母です。うちも上の子が3歳半くらいで2人目たんじょう。上の子が保育所でRSひろってきて、生まれてきたばかりの下の子にRS感染😅
    みんなで入院。赤ちゃんはお鼻の道も狭く、とても呼吸が苦しそうでかわいそうでした。
    私は看護師の資格があり自分の子の、たん取りも入院中してました。

    下の子感染は兄弟いるとあるあるの話ですよね!!!!大きくになるにつれて抵抗力もでき風邪も少しずつひかなくなるので今頑張りどきですね!!!

    可愛い姫ちゃんまたアップ待ってます❤

  8. 9月上旬に三女出産しました。産院退院後、上の子たちから風邪をもらったのか発熱し、入院しました。本当に心配で辛かったですが、今は無事退院して元気です。姫ちゃんも似たような事を同じ時期にしていたなんて😢健康第一ですね。これからも育児動画楽しみにしています(^^)

  9. 4人のママです☺️⭐️
    1人目12時間、2人目6時間、3人目3時間で
    4人目は1時間くらいで産まれるやろって
    助産師さん達に盛り上げられて
    まさかの4人目は6時間でした👶💓笑

  10. 来月3人目を出産予定。初めての計画無痛分娩なのでとても参考になります✨また動画楽しみにしています🥰

  11. えっ(⁠゜⁠o⁠゜⁠;
    えぇ~〜〜〜
    姫ちゃまが入院してたなんて。。。
    衝撃告白でした。
    姫ちゃまの顔を最後に見れて良かった🥰

  12. はじめまして!!
    わたしも第2子が姫ちゃんと1日違いで出産しました。で、うちの子も産後25日くらいで、RSウイルスに感染して7日入院していたので、全く同じでびっくりしました。本当RSかかった時は3日間は自宅で初め看病だったので、その時は心配で怖くて全く寝れずに看病してました。。
    なので気持ちすごい理解できました。。

  13. 本当、大変でしたね💕💕
    でも、大きくなる度💦その瞬間の事は、
    毎日が忙し過ぎて、どんどん忘れて行くよ
    その代わり、成長期が、楽しくって😂💓
    色々と、四苦八苦しますね💕💕
    亜美ちゃんママ❤頑張ってね👊( ¨̮💪)

  14. まあ綺麗なママさんですな❤️妊娠中は激辛食べるの駄目ですよね❓お幸せに😸

  15. 私の娘が今5歳なんですけど、娘が4歳の時にRSウイルスにかかってました。入院はしてなかったんですけど、風邪が酷くて苦しそうにしてました。私も3人産みました。3人目の時は、高血圧性にかかってしまい、帝王切開で産まれました。姫ちゃん元気になって良かったです。育児大変だと思いますけど頑張って下さい。

  16. 17日前に同じく計画無痛で出産しましたが、私は無痛にならず、吸引とお腹を押して出産しました。人生で経験した事ない痛みでの断末魔、嘔吐、失神・・・私、無痛分娩だったのになんで!?と思いながら激痛に耐えました。
    そして産まれた子は生後5日で大学病院へ入院、私は会陰裂傷4度で肛門まで裂け、今でも便失禁するので肛門科へ通院
    散々なお産になりました。正直トラウマになってて、二度とお産は嫌です。
    無痛分娩で楽に産めた!産後の回復も早い!と言ってる方が羨ましい反面、そうならなかった自分に劣等感も感じます。

  17. う~ん♪貴重な話!産後はそれぞれ違うとは言うけど、普通分娩も帝王切開も経験した私は大体似てた出産も育児って人生で数回しか経験できないから思い切り楽しんでね^^v

  18. あみちゃん、うちも3人育児ですがほんと1人足らないって感じ分かりました😅
    姫ちゃんとそっくりかわいいですね💕

  19. 家庭運良くするのに前髪あった方が良いですよ。前髪無いと家庭運悪くなります。

  20. まさに我が家も生後1ヶ月でRSになり入院しました😖
    大変さが本当に分かります。
    本当よく頑張りましたねー😭
    退院時先生からお母さんもよく頑張りましたねと言われて泣きそうになりました😭

  21. 8月に娘を出産したんですが生後18日で
    娘もRSウイルスで入院してました!

  22. はじめまして。
    私も今年の8月15日に長女を出産して同じ日にあみさんも娘ちゃんをご出産されたことを知って勝手ながら親近感が湧いていました!!
    そして私の娘も同じく今現在RSウイルスにかかっていて幸いにも軽症でしたので入院にはならなかったのですがとても心配です。姫ちゃん無事退院できて本当に良かったですね😭
    そしてあみさんも本当にお疲れ様でした😢

  23. 姫ちゃん入院してたの亜美ちゃん辛かったね〜
    産まれたばかりの子
    と離れては辛かったね〜
    涙が出ます〜
    退院して良かった❤
    これからも頑張って👍

  24. あたしも、ちびが産後3週間で、百日咳に感染してしまい、生死をさまよいました!
    ほんと、新生児の風邪は甘く見ないほうがいいと思います!

  25. 辛かったですね。
    小さいうちは本当に心配だし
    入院と言ったらもっと。😢😢
    でも、入院したら先生に看護師さんがいるから安心です😂❤
    私も子供入院経験あるので分かります😭

  26. RSウイルス、よくありますが決して軽視できない疾患です。大したことなく済んで良かったっすね💦

  27. こんにちは♡同い年ですがうちは下が三歳で二人兄弟です!見ていて育児もおおらかな気持ちでしてそうなのでいつもすごいな〜と思います👏

  28. うちの第三子も生後1ヶ月でRSで入院しました。生後2週間ほどで鼻水が出始め、1ヶ月の検診で医師に相談したけど、おっぱい飲めてるなら様子見と言われて。
    そのあと咳も出始め、これはおかしいと思ってかかりつけの小児科行って検査、RS判明して即入院でした。
    初めて母子入院し、点滴と吸入の毎日。途中熱も出て、まだ1ヶ月なのにと涙をこぼした覚えがあります。
    退院後もかかりつけの小児科へ毎日通って吸入し、その後元気に成長してもうすぐ10歳になります。
    3人目で育児は慣れてるけど、毎回違いますよね。
    お疲れさまでした。すくすく成長しますように!

  29. 私も生後1ヶ月の息子がいます😊普通分娩で産もうと思ったのですが促進剤やバルーンを入れられ陣痛が耐えられず無痛にしてほしいと頼んだらやってないと言われたのでもう帝王切開で良いです!って言って急遽帝王切開になりました😂

  30. 姫ちゃんは呼び方?
    普段の名前が姫って名前なんですか?
    いつも姫姫言ってるので
    気になっちゃって笑

  31. 赤ちゃんの首がしっかり座るまでは縦抱きしない方がいいですよ!
    1か月検診に抱っこ紐でくるママさん多いですが、首にはかなりの負担がかかっています。
    しっかり首が座るまでは横抱きか寝かしてあげてほしいです。 おばあちゃんの独り言でした。

  32. ❤おはようございます😊産まれたばかりの子は、免疫力が、あるので、病気にかからないと思ってましたが、かかるんですね。(◉☗◉💧)早急に対応✌️流石ですねー。( ^-^)⊃⌒︎︎💕💕RSウイルス🦠😱怖いですね。ありがとうございます💋❤楽しかったです。頑張って\(*⌒0⌒)♪ください🤲

  33. うちもかかりましたよ
    通院3ヶ月しました
    無理せずに頑張ってください

  34. 無痛分娩しましたが、この世に楽なお産はないと実感しました😭いつ終わるか分からない陣痛の時間に耐えるか、無痛のあの下半身の違和感不快感、背中への管入れる処置含め、無痛分娩は無痛ではなく減痛分娩でしかないですよね…

  35. cc で繁体字中国語の字幕をオンにしてください。ありがとうございます!❤️

  36. あみちゃんのYouTube最近見つけて見始めたました
    若い頃から可愛かったけど
    更に綺麗になりましたね❤
    これからも応援しています

  37. アミーゴ産後とは思えないくらい綺麗✨
    可愛い❤️❤️❤️
    姫ちゃんも美人すぎるー❣️