サマソニ 9 Comments tomoaki miura 3年 ago この頃のBiSHは疾走感があって、いったいどこまで駆け上がるのかわくわくしまくっていた。生BANDのライブは最強だったし、ドームや武道館の光景さえ目に浮かべることができた。もし、このまま突っ走っていたら・・・って、何度思ったことか。今は、解散後のメンバーの新たな進化に期待して、残り少ない時間を精一杯楽しむだけ。 Oui ! 3年 ago アップロード、ありがとうございます。「distance」聴けて最高です!歌唱、楽曲、パフォーマンス、バックバンド、、、BiSHは、本当のアーティストだと思います。 kageShin 3年 ago アイナ絶好調ですね!かっこいい! 188 kanep 3年 ago この頃から比べると、ハシヤスメ・モモコ・リンリンは本当に歌上手になったね。努力は報われる!ライブ行きたい…声出ししたい… 寺田心 3年 ago リンリンのこともっとアップに映してよ!!!! たぶちゃん 3年 ago これ行った。映像じゃわからないけどチッチの声は一番デカかったし絶好調だった。あとオープニングアクトのリーガルリリーの後とはいえ、朝イチなのに後ろのほうまで人がいた。マウンテンステージだったから2万人くらいいたと思う。DiSTANCEは最高だった。 とと 3年 ago 個人的には全盛期。見れてよかったです。 お箸を休めさせてください 3年 ago この日のアッちゃんビジュ良すぎない?いつにも増して綺麗🥹 Ryo 3年 ago やっぱエノくんのドラム上手いなぁ、、またBiSHでドラム叩いてくれんかのぉ
tomoaki miura 3年 ago この頃のBiSHは疾走感があって、いったいどこまで駆け上がるのかわくわくしまくっていた。生BANDのライブは最強だったし、ドームや武道館の光景さえ目に浮かべることができた。もし、このまま突っ走っていたら・・・って、何度思ったことか。今は、解散後のメンバーの新たな進化に期待して、残り少ない時間を精一杯楽しむだけ。
たぶちゃん 3年 ago これ行った。映像じゃわからないけどチッチの声は一番デカかったし絶好調だった。あとオープニングアクトのリーガルリリーの後とはいえ、朝イチなのに後ろのほうまで人がいた。マウンテンステージだったから2万人くらいいたと思う。DiSTANCEは最高だった。
9 Comments
この頃のBiSHは疾走感があって、いったいどこまで駆け上がるのかわくわくしまくっていた。生BANDのライブは最強だったし、ドームや武道館の光景さえ目に浮かべることができた。もし、このまま突っ走っていたら・・・って、何度思ったことか。今は、解散後のメンバーの新たな進化に期待して、残り少ない時間を精一杯楽しむだけ。
アップロード、ありがとうございます。
「distance」聴けて最高です!
歌唱、楽曲、パフォーマンス、バックバンド、、、
BiSHは、本当のアーティストだと思います。
アイナ絶好調ですね!かっこいい!
この頃から比べると、ハシヤスメ・モモコ・リンリンは本当に歌上手になったね。努力は報われる!ライブ行きたい…声出ししたい…
リンリンのこともっとアップに映してよ!!!!
これ行った。映像じゃわからないけどチッチの声は一番デカかったし絶好調だった。あとオープニングアクトのリーガルリリーの後とはいえ、朝イチなのに後ろのほうまで人がいた。マウンテンステージだったから2万人くらいいたと思う。DiSTANCEは最高だった。
個人的には全盛期。見れてよかったです。
この日のアッちゃんビジュ良すぎない?
いつにも増して綺麗🥹
やっぱエノくんのドラム上手いなぁ、、
またBiSHでドラム叩いてくれんかのぉ