#岩渕友 議員の質問 参院 予算委員会 原発事故日本共産党 34 Comments 松本忠夫 3年 ago 福島出身の人なら安全をアピールする様な言葉にできないですかね。問題をアピールしてたらいつまでも風評は無くなりません。事故後リンゴを食べました。美味しかったですよ。10個は食べきれないのでジュースにしました。 Togashi Manabu 3年 ago 原子力発電の問題にしても軍事費の問題にしても、岸田氏は官僚の言いなりで答弁も官僚だのみ。彼はただメモを読むだけで自分の見解はない。 岸田氏はなぜ首相を辞めない?権力欲?答弁を重ねるごとに彼の無能さがはっきりしてくる。 共産党は政権の政策にダメ出しをし、提案をする(論拠に基づいて)という野党としての役割を果たしている。 応援しています。 FX3号 3年 ago 小型原発を数台 皇居内に設置してよ。あそこは広いよ。 arasi da 3年 ago 岩渕 友さん頑張れ‼️岩渕さんの言う通りだ‼️オリパラのタイトルに福島復興の証明といったのは政権ではないか‼️全世界の皆様に見てけばよかったのに、総理福島で言え! arasi da 3年 ago 総理は反省だけで何かしたのか‼️本気で思っているのか‼️福島で説明してください。足を運んでいるだけで対応を何かしたのか?西村さんいつまで総理の腰巾着をするのか‼️ 柴田長治 3年 ago 原発推進者は、原発の周囲に住む法案が必要ですね。 Dow HiMaHiMa 3年 ago 右側に山添拓さんが座ってますね。福島県民の生業を、ふるさとを返せ。 安軽根 3年 ago 原発稼働させないとグレタちゃんに叱られるぞ。環境に優しいのが原発だってよ。日本共産党は、グレタちゃん大好きだっただろ、辞めたのか? 釣り人 3年 ago くだらん質問 勇太郎丸 3年 ago 先の災害が解れば苦労はしない!今の置かれた事を考えたらいいのでは!指摘穴探し原発無くして!電気をドオするか、提案を出して意見が出ない野党 Requiem Lacrimosa 3年 ago 後先なく近視眼的利権政策に突っ走り、「周囲」のことなど何も感じない。ことに対し傍観者的立場でいるのではないかと思われるところもある。その結果が今日だ。 岩渕友議員は、事故で苦しむ人たち、事故を不安に感じる人たち…そういう人たちの代弁者だ。 きりやまはじめ 3年 ago 安部元総理の明確にして下さい 安倍喜朗 3年 ago 調査しない安倍晋三過去岸田総理大臣だよーん 安倍喜朗 3年 ago 広島に、原発推進してくれお好み焼きファミリー岸田総理大臣汚染水も、広島にどうぞよろしくお願いいたします ジュゴン 3年 ago 自民党公明の声 顔は、聞きたくないので、字幕では、ダメでしょうか。 新正夫 3年 ago 何故 太陽光や風力発電に切り替えないのかお陰で経済発展の芽をつんでしまった現在、太陽光と風力発電産業は他国に取られ日本破壊するのは明らかだ 隆一 石川 3年 ago 専門家委員会って誤魔化しだ。原発ゼロこそが絶対安全なのだ❗ kaoru t 3年 ago なぜわれわれは宇宙空間を自由に移動するエイリアンに出会わないのかという問いに対して、そこまで文明が発達するずっと以前に自滅してしまうからと答える科学者がいる。福島の災害や異常気象を見ていると、さもありなんと思える。 カリスマン・グリージョ 3年 ago 岩渕さん久々に見ましたね 地球の守人 3年 ago 直ちに内閣不信任決議案出して内閣総辞職させないと駄目です‼️直ちに政権交代させないと駄目です‼️ めだか 3年 ago 絶対安全な原発って出来る?岸田首相も自信を持って答えられないですよね。どんな科学者、技術者も答えられないと思います。再生エネルギーに転換し雇用を促進すればいいのでは。 佐久間勇 3年 ago 四十年というのは科学的知見の一つの結果である。それを根拠もなく改訂するのは非科学そのものである。今必要性もないのにルールを無視して進めることはあり得ない。劣化した設備を延長すること自体リスクそのものである。その上使用済み核燃料は万年単位で冷却しなければならないハイリスクハイコストのものである。稼働すればするほど核燃料は増えていく。この貯蔵所もない上にテロ攻撃に対象としてはもっと効果的である。 佐久間勇 3年 ago グレタちゃんに聞きたい。原発再稼働がどんなに危険なのか本当にしらないの? 松本享久 3年 ago 何かあれば、自民党議員がすべての責任をおきます、資産を投げ打って責任を取りますと発言したらいいこと yumi 3年 ago 岸田さんの答弁は酷すぎる。 レベッカ 3年 ago 原発推進の方は、万が一事故で爆発した時の日本人の移民先の確保、その後何年住めなくなるのか言ってから推進して下さい、福島が爆発為てたら今も東北は人が住めない土地ですが? 松村美代子 3年 ago 岸田は深い反省と言っているだけで事故のリスクを高める事しかしていないです 廃炉に向かって行って欲しいです原発ゼロ再生可能エネルギーの促進が必須と思います 先松 3年 ago 原発は東京に作りなはれ売国党 o 3年 ago なぜ公安の監視対象団体なのか国民に示せよ東京都 高3 吉澤初枝 3年 ago ひ 天野公温 3年 ago 原発推進派の経営幹部は、大型原発の存在が、非人道国家の恰好の標的になり、わが国の安全保障上、甚だしい脅威になることを理解してほしい。 賢明なる選択は、再エネの推進のエネルギーの自給化、地産地消、二次エネルギーとしての水素の利用拡大、省エネ技術の継続的開発ではなかろうか? Hiroshi 3年 ago 共産党らしくもっとハキハキ質問しろ! TOMOって人 3年 ago 原発がダメなら核融合を作りましょう 再エネだけなんて火力、原発の電気量に追いつくわけがありません。そうなれら電気量も上がるでしょうし。 Tositosi Tt 3年 ago そもそも1年前と情勢違うからwどう考えても原発再稼働か必要。原発が絶対安全なんて言えるはずがない。それは火力発電でも同じ
松本忠夫 3年 ago 福島出身の人なら安全をアピールする様な言葉にできないですかね。問題をアピールしてたらいつまでも風評は無くなりません。事故後リンゴを食べました。美味しかったですよ。10個は食べきれないのでジュースにしました。
Togashi Manabu 3年 ago 原子力発電の問題にしても軍事費の問題にしても、岸田氏は官僚の言いなりで答弁も官僚だのみ。彼はただメモを読むだけで自分の見解はない。 岸田氏はなぜ首相を辞めない?権力欲?答弁を重ねるごとに彼の無能さがはっきりしてくる。 共産党は政権の政策にダメ出しをし、提案をする(論拠に基づいて)という野党としての役割を果たしている。 応援しています。
Requiem Lacrimosa 3年 ago 後先なく近視眼的利権政策に突っ走り、「周囲」のことなど何も感じない。ことに対し傍観者的立場でいるのではないかと思われるところもある。その結果が今日だ。 岩渕友議員は、事故で苦しむ人たち、事故を不安に感じる人たち…そういう人たちの代弁者だ。
kaoru t 3年 ago なぜわれわれは宇宙空間を自由に移動するエイリアンに出会わないのかという問いに対して、そこまで文明が発達するずっと以前に自滅してしまうからと答える科学者がいる。福島の災害や異常気象を見ていると、さもありなんと思える。
佐久間勇 3年 ago 四十年というのは科学的知見の一つの結果である。それを根拠もなく改訂するのは非科学そのものである。今必要性もないのにルールを無視して進めることはあり得ない。劣化した設備を延長すること自体リスクそのものである。その上使用済み核燃料は万年単位で冷却しなければならないハイリスクハイコストのものである。稼働すればするほど核燃料は増えていく。この貯蔵所もない上にテロ攻撃に対象としてはもっと効果的である。
天野公温 3年 ago 原発推進派の経営幹部は、大型原発の存在が、非人道国家の恰好の標的になり、わが国の安全保障上、甚だしい脅威になることを理解してほしい。 賢明なる選択は、再エネの推進のエネルギーの自給化、地産地消、二次エネルギーとしての水素の利用拡大、省エネ技術の継続的開発ではなかろうか?
34 Comments
福島出身の人なら安全をアピールする様な言葉にできないですかね。問題をアピールしてたらいつまでも風評は無くなりません。
事故後リンゴを食べました。美味しかったですよ。10個は食べきれないのでジュースにしました。
原子力発電の問題にしても軍事費の問題にしても、岸田氏は官僚の言いなりで答弁も官僚だのみ。彼はただメモを読むだけで自分の見解はない。
岸田氏はなぜ首相を辞めない?権力欲?
答弁を重ねるごとに彼の無能さがはっきりしてくる。
共産党は政権の政策にダメ出しをし、提案をする(論拠に基づいて)という野党としての役割を果たしている。
応援しています。
小型原発を数台 皇居内に設置してよ。あそこは広いよ。
岩渕 友さん頑張れ‼️岩渕さんの言う通りだ‼️オリパラのタイトルに福島復興の証明といったのは政権ではないか‼️全世界の皆様に見てけばよかったのに、総理福島で言え!
総理は反省だけで何かしたのか‼️本気で思っているのか‼️福島で説明してください。足を運んでいるだけで対応を何かしたのか?西村さんいつまで総理の腰巾着をするのか‼️
原発推進者は、原発の周囲に住む法案が必要ですね。
右側に山添拓さんが座ってますね。福島県民の生業を、ふるさとを返せ。
原発稼働させないとグレタちゃんに叱られるぞ。環境に優しいのが原発だってよ。
日本共産党は、グレタちゃん大好きだっただろ、辞めたのか?
くだらん質問
先の災害が解れば苦労はしない!今の置かれた事を考えたらいいのでは!指摘穴探し原発無くして!電気をドオするか、提案を出して意見が出ない野党
後先なく近視眼的利権政策に突っ走り、「周囲」のことなど何も感じない。ことに対し傍観者的立場でいるのではないかと思われるところもある。その結果が今日だ。
岩渕友議員は、事故で苦しむ人たち、事故を不安に感じる人たち…そういう人たちの代弁者だ。
安部元総理の明確にして下さい
調査しない安倍晋三過去
岸田総理大臣だよーん
広島に、原発推進してくれお好み焼きファミリー岸田総理大臣
汚染水も、広島にどうぞよろしくお願いいたします
自民党公明の声 顔は、聞きたくないので、字幕では、ダメでしょうか。
何故 太陽光や風力発電に切り替えないのか
お陰で経済発展の芽をつんでしまった現在、太陽光と風力発電産業は他国に取られ日本破壊するのは明らかだ
専門家委員会って誤魔化しだ。原発ゼロこそが絶対安全なのだ❗
なぜわれわれは宇宙空間を自由に移動するエイリアンに出会わないのかという問いに対して、そこまで文明が発達するずっと以前に自滅してしまうからと答える科学者がいる。福島の災害や異常気象を見ていると、さもありなんと思える。
岩渕さん久々に見ましたね
直ちに内閣不信任決議案出して内閣総辞職させないと駄目です‼️直ちに政権交代させないと駄目です‼️
絶対安全な原発って出来る?
岸田首相も自信を持って答えられないですよね。どんな科学者、技術者も答えられないと思います。再生エネルギーに転換し
雇用を促進すればいいのでは。
四十年というのは科学的知見の一つの結果である。それを根拠もなく改訂するのは非科学そのものである。今必要性もないのにルールを無視して進めることはあり得ない。劣化した設備を延長すること自体リスクそのものである。その上使用済み核燃料は万年単位で冷却しなければならないハイリスクハイコストのものである。稼働すればするほど核燃料は増えていく。この貯蔵所もない上にテロ攻撃に対象としてはもっと効果的である。
グレタちゃんに聞きたい。原発再稼働がどんなに危険なのか本当にしらないの?
何かあれば、自民党議員がすべての責任をおきます、資産を投げ打って責任を取りますと発言したらいいこと
岸田さんの答弁は酷すぎる。
原発推進の方は、万が一事故で爆発した時の日本人の移民先の確保、その後何年住めなくなるのか言ってから推進して下さい、福島が爆発為てたら今も東北は人が住めない土地ですが?
岸田は深い反省と言っているだけで事故のリスクを高める事しかしていないです 廃炉に向かって行って欲しいです原発ゼロ再生可能エネルギーの促進が必須と思います
原発は東京に作りなはれ売国党
なぜ公安の監視対象団体なのか国民に示せよ
東京都 高3
ひ
原発推進派の経営幹部は、大型原発の存在が、非人道国家の恰好の標的になり、わが国の安全保障上、甚だしい脅威になることを理解してほしい。
賢明なる選択は、再エネの推進のエネルギーの自給化、地産地消、二次エネルギーとしての水素の利用拡大、省エネ技術の継続的開発ではなかろうか?
共産党らしくもっとハキハキ質問しろ!
原発がダメなら核融合を作りましょう 再エネだけなんて火力、原発の電気量に追いつくわけがありません。そうなれら電気量も上がるでしょうし。
そもそも1年前と情勢違うからw
どう考えても原発再稼働か必要。
原発が絶対安全なんて言えるはずがない。それは火力発電でも同じ