YouTube Captureから

26 Comments

  1. この4年後には金足農に
    2ランスクイズを食らってサヨナラ負けをする。

  2. 聖光にスクイズ決められ、金足農にもスクイズ決められるとかサヨナラスクイズに恵まれすぎだなー

  3. ちなみにこのピッチャー、小川はこの夏初めての失点であった。

  4. ファースト守備の
    ホームベース!…投げても間に合わないから
    一塁!…に投げてももうダメか
    みたいなの切ないわ🥺
    にしてもバントうますぎる

  5. 聖光学院はやっぱこうゆう小技が上手いよなあ

  6. 近江ってサヨナラ、サヨナラスクイズとか最後の最後で悲劇に遭うことが多い

  7. 金足農業戦はツーランスクイズだからこの普通のスクイズと違うけど、近江にとってはスクイズでサヨナラ負け。点数も金足農業戦の時と一緒で負け方が似てるから吉田輝星の時の世代の金足農業vs近江が思い浮かんだ。

  8. 理由があるんだろうけど、1点入ったら終わる場面で何で塁埋めないんだ?タッチプレイよりフォースプレイの方がアウトに出来る確率上がるだろうに。

  9. スクイズに対してトラウマしかない近江高校

  10. 近江を応援してた人は1ッ点差のサヨナラ負けですごくくやしいかもしれないけど,冷静に考えるとアウトを27とれていなくて最後も1塁はセーフな感じのバントだったし,9回は1アウトをとる間に2失点して負けたということ。もし相手が表の攻撃だったら27個目のアウトをとるまえにあと3~4点とっているかもしれないわけだから,近江の選手はすっきりと完敗を認めていると想います。

  11. なんか近江このタイプの顔のピッチャー多くない?ナダル顔というか、