14日午前、長野県の北アルプス乗鞍岳で雪崩が起き、男性5人が巻き込まれました。このうち1人が心肺停止の状態です。

 午前10時ごろ、北アルプスの乗鞍岳で雪崩があり、登山とスキーに訪れていた2つのグループの男性5人が巻き込まれました。

 「2人くらいけっこう深くはまっていて、仲間同士で助け上げたが、1人が行方不明になり、捜索が始まった」(現場にいた男性)

 このうち4人は、けががなく自力で下山しましたが、1人は心肺停止の状態です。警察によりますと、雪崩が起きたのは標高およそ2400メートルの山の東側の斜面で、幅およそ200メートル長さが300メートルほどの範囲で発生しました。

 「表層雪崩だから、一気に上からこう(崩れ)、逃げる時間はなかったと思う」(現場にいた男性)

 現場では13日雪が降り、14日はなだれ注意報が出されていました。

 一方、中央アルプスの千畳敷でも午前9時前に雪崩が発生し、登山者数人が巻き込まれました。

 「(雪崩の規模は)大きかった。登山道全体を覆う感じでした」(登山者)

 このうち、愛知県日進市の40歳の男性が仲間に救助され軽いけがとみられます。(14日17:10)

▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://www.facebook.com/tbsnews  
◇note  https://note.com/tbsnews  
◇TikTok  https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja  
◇instagram  https://www.instagram.com/tbsnews_insta/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼TBSスクープ投稿 特ダネ動画を募集しています!
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/

WACOCA: People, Life, Style.