ご視聴ありがとうございました!

メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join

チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

サブチャンネルではゲーム配信を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

twitter

ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

32 Comments

  1. 大沢崩れや宝永火口の方とか崩落してるから
    そっちも危険だろうねえ

    あるとすればトリガーが何になるか…
    怖いね!

  2. 富士山🗻美しいから山体崩壊だけはしないで欲しい😢

    おや?一瞬🗻見えた気がしたけど気のせいだったようだ😑

  3. 富士山、過去の山体崩壊で10km以上も土砂が流れたとは驚きです💦サオウウオウ、ショウリュウツツミ😂😂

  4. 考えるのは極超ヤダけど超巨大噴火で阿蘇山みたいにカルデラになってしまう事!自然が相手だからどーしよにもないと言えばそれまでだけど!

  5. 次に富士山噴火を起こした時は日本の怒りをかった国が現れた時でしょう日本エネルギーの餌食になる必ず俺が後悔させてやる

  6. 美しいヌコさんだった😼✨
    1 さつまいも🍠当たった😃
    なんと!御殿場の危機😢富士山の危機🗻😢
    山体崩壊はやだけど、カッコよくなるかもだから、見てみたいな。
    博士、黄色い富士山はナシだと思うよ。

  7. 今回も有り難うございます、
    🗻༼⁠ ⁠•́⁠ ͜⁠ʖ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠༽⁠🗻

  8. 東北大震災の後、しっかり踏ん張ってくれた富士山の美しい姿は🗻心眼で見ます🤗 身延・富士川河口などの断層にも要注意ですね🤔

  9. おまえの話は  おおかみ少年になってるぞ  最後まで聞くと うんざりだ

  10. 御殿場市は富士スピードウェイ近くでレース関係のガレージ・工場多いです!
    亀裂噴火は断層の影響ですか?貞観噴火は断層が火口になったみたいに細長い火口ですよね。

  11. 前回もありましたが、何故か「狼少年」の事を言っている方が以前からいます。その方には、揶揄も含めてコメントを残しましたが、今回も同じようなコメントがあったので、私個人のコメントとして載せさせていただきます❗
    注意喚起をすることの、何が悪いのでしょう?
    こう言った方は、狼少年を別の角度から見ることすら考え着かないのでしょうね。
    少年は、普段から防災意識が非常に高く、それが分からなかった下らない大人たちに、見殺しにされた可哀想な少年ですよ。
    大体、どんな科学者でも、ピンポイントで⚪月⚪日⚪時⚪分⚪秒に、大災害が発生するなんて、言い当てることはできません。
    過去も含めて狼少年だと言う方は、何年何月何日何時何分何秒まで安全なのかを言うべきではありませんか?

  12. 御殿場市の周辺はフィリピン海プレートの上になるのでしょうか?
    もしそうだとバナナがよく育ちそうです(違

  13. そういえば、サツマイモやじゃがいもを育てるには水はけの良い火山灰土壌がいいみたいですね。
    だから、御殿場市や鹿児島市などの火山灰土壌のある市町村が、イモの名産地になっているのか。

  14. さつまいもは焼き芋で食べると革まで食べられるから美味しいので好きです、さらに食べるとき芋が熱いうちにバターを塗ってそこに味塩などを降るとちょうど甘さとしょっぱさが融合して香ばしくなります、私はいつもこのようにして食べています

  15. あと本題の富士山噴火と山体倒壊の事だけどもし富士山が、巨大噴火した場合はそのはずみで大きな山崩れ山体倒壊が同時に発生する可能性は高いですね、富士山が噴火して、倒壊すると愛鷹山もその威勢で倒壊となったらもう静岡県の、駿河湾沿いの地区は沼津を含めて土砂で全滅破壊して、下手すれば海から土砂で埋まってしまうともありうるですよね、そうならないように祈りたいです

  16. やはり愛鷹山は今後噴火する可能性は低いと思うけど、富士山が巨大噴火起こした場合先程述べたとおり、愛鷹山もかなり高い火山でできた山なので、噴火のはずみと振動で愛鷹山も、下手すれば、山体崩壊を起こす可能性は高いですね

  17. なぜなら愛鷹山は富士山のすぐマン前に位置しているからです、多分私の推測だと富士山と愛鷹山の間の距離は箱根山より近くて、1キロぐらいだと思いますね

  18. ところでエイシュウ先生に質問疑問がありますが愛鷹山と、富士山の間には活断層はあるのでしょうか?もしよろしければそのお答えをコメントで返信お願いします

  19. このサムネイルは良くないです。勘違いしますよ中身はスゴく分かりやすくいいのに残念です。

  20. 地震に伴う山体崩壊と言えば、長野県西部地震の御嶽崩れも記憶に新しいですね。山体崩壊としての規模は小さい部類に入ると思います。また、東日本大震災直後に富士山の麓でマグニチュード6クラスの地震がありました。その時は山体崩壊は起きなかったのですが、発震機構や震源地や規模によって富士山の山体崩壊は懸念されると思います。

  21. ワクワク楽しみにしてるw
    1合目辺りからぶっ壊れて、富士カルデラとか出来んかな?

  22. 群馬県に有る「榛名山」が外輪山など計算すると山体崩壊しなければ日本一高かったと力説していた理科の先生を思い出しました

  23. 800kmも日本海溝の距離があるということと、地滑り、斜面崩壊などがあるということは 海底の地形などで この先何が起こるかがわかるということでしょうか?亀裂や割れは何処かでつっかえて膨らんで割れたりもするのでしょうか?冷たく、ひびわれは起きるは人の話で地震は暑い時に起こるというイメージがあるので当てはまらないのですか。昨日海ほ○るでアツオがエアガンを撃ちまくったみたいなので場所と変化は分かりますでしょうか?海ほた○の西側で深さは同じではなかったらしい?事と5発くらいは撃っている?みたいなのですが

  24. 芋ケンピ食べてる🎵
    山体崩壊そんなに土砂が流れると思わなかった⁉️
    富士山🗻ほとんどいつも見えない絵だよね😃

  25. 富士山の山体崩壊起こって欲しく無いですね。富士山と南海トラフの地震(富士川河口断層帯の活動、地震を含めて)と関係ありそうですね。江戸時代の宝永の噴火は宝永地震が原因だと考える方が多いように思いますが、この時の南海トラフの東南海地震に連動した富士川河口断層帯の活動(ずれ)して噴火につながったということはないのでしょうか?富士川河口断層帯に興味があるので申し訳ありませんが、分かれば教えて下さい。