4年に一度のバレーボール真の世界一決定戦「世界バレー」
Men’s volleyball world championship 2022

2022世界バレー男子大会HPはこちら👇
https://www.tbs.co.jp/sebare/men/

0:00
00:03 1次ラウンド「vs カタール」
10:51 1次ラウンド「vs ブラジル」
23:12 1次ラウンド「vs キューバ」
33:25 ラウンド16 「vs フランス」

#世界バレー #バレーボール #volleyball #龍神NIPPON

25 Comments

  1. 男子だけ放送がないのは、本来の開催国であるロシアでやろうとすると、複数の強豪国がボイコットすると言ったため、急遽開催国を変更せざるを得なかったんです。その影響で放送権が取れなくて地上波放送ができなくなってしまいました。
    女子は元々違う開催国だったため、その影響がなく、放送ができていたんです。
    WCは日本でも開催されるので流石に男子も放送されると思います。

  2. 「龍神NIPPON」史上最もダサいネーミング誰が決めたんやろか。
    今時ヤンキーでも付けんぞ。

  3. パリまで2年。正直28歳になる石川を応援しながらも心配してる。OHとOPで西田や高橋や大塚らと同世代、軒並み2m超の選手たちで世代交代させてWC優勝したイタリアなんか見てると…特に石川のプレーを心配してしまう。ひたすら故障しないよう祈って応援するしか出来ないけど。

  4. 高橋藍のレシーブ力えぐい

    日本の足りない穴を絶妙に埋めて底上げしてくれてるセンスの塊

  5. コメント欄使って申し訳ないですけど来年のオリンピック予選日本のどこであると思いますか?

  6. 見応えありすぎ!一昔前ならケチョンケチョンにやられてた相手と張り合ってて応援したくなる。

  7. イタリアで高橋が急成長を見せてるから期待だね

  8. 男女共に強豪チームに対して互角に張り合える力がついてきた気がする🏐一昔前ならボコボコにされてた😄特にミドルの決定率があがってますね✨

  9. 石川高橋西田は言わずもがなバケモンだけど、真ん中も1枚相手ならほぼ確実にきめてくれるのありがたいよな。おかげで関田も強気で真ん中使えてる小野寺ブロックもえぐいし

  10. 大塚選手来年あたりイタリアセリエA挑戦もいいと感じた。
    スパイクはもう世界レベル

  11. いやーもう最高です‼️
    レベル全然違う‼️
    編集ありがとうございます‼️

  12. バレーって深く知れば知るほどおもろいんだろうけど、昔体育でやったくらいでも充分見てて面白いから好き

  13. 格上相手にはやはり気持ちが大事だよね!フランス戦はそれが凄く感じて良かっただけにあとちょっとだったのに😂

Exit mobile version