JR九州で2022年9月23日より運行を開始した特急「ふたつ星4047」乗車シーンや走行風景とともに停車駅・運行時刻を紹介した動画です。
列車乗車や撮影の際、参考になれば幸いです。
午前便の乗車記動画https://youtu.be/J6BZTgYicAY
午後便の乗車記動画https://youtu.be/2taMXKl9EPw
「特急はやとの風」動画・写真提供:マッスー様
813鉄道chでは「鉄道動画」や「乃木坂46・日向坂46関連動画」を
毎週火・土・日曜と祝日に定期投稿。チャンネル登録をおススメしております。
◢私の推しメンは◢
乃木坂46・・・清宮レイ推し。
生田絵梨花(元・乃木坂46の1推し)
日向坂46・・・齊藤京子推し。
JR西日本・・・・683系推し。
JR九州・・・・813系推し。
ご意見・ご感想などコメント欄等でお聞かせいただけるとたいへん嬉しいです。とても励みになっております。
★サブチャンネル★
「813遠征ch(九州人の東日本鉄道動画)」
https://www.youtube.com/channel/UCbfNTuqO0DtfkvKJTJCmRzg
毎週金曜日18時~投稿中!
●Twitterアカウントあります●
https://twitter.com/saiki_na
#JR九州
#ふたつ星4047
#ふたつ星
#ダイヤ改正

8 Comments
ふたつ星4047は往路ではかつての特急かもめが走っていた経路と長与周りの美しい景色を、復路はかつての長崎本線だった大村線と、佐世保線を巡るルートとなってますね。
ふたつ星4047て気になったのは側面のカメラです。2号車は出入り不可能なのにつける必要性はあったのでしょうか…
あと観光列車で合成音声放送は勘弁してほいですね。
放送収録の手間をかけないためにソフトでの放送でしょうね…
いつか乗ってみたいですね。そして、ふたつ星で売っている弁当も食べてみたいです。
午前と午後では違うルートを走行するふたつ星4047
気になるのは走行中に2両目に行けるのか確認をして欲しかった点だけ(以前動画で見た限り車内移動は不可に見えたが)
来月というより明後日所要で小倉に行く予定なので改めて821系の座席の乗り心地を確かめる予定(とりあえず上下線で)
西九州新幹線と共に開業して、1ヶ月になりますね。颯爽と走る新幹線もいいですが、この「ふたつ星」もいいですね。
こんばんは。ふたつ星4047の動画、ありがとうございます。きれいな車両ですね。
年内は急に引退が決まったSL人吉の初乗車。来シーズンは指定席も取れにくくなるだろうと思い優先しました。
インターネットでふたつ星の空席状況を見ると満席😭😭😭最速で午前午後別日で年明けになるのが確定です。
午前便の車内販売のお弁当、午後便のスフレは食べたいですね。
長崎に行った時に乗った長与経由からか?未乗車の大村線、どちらから先に乗るか楽しみです。
土日祝だけでなく金曜や月曜も運行しているのはありがたいです。
新幹線が開業するまでは新線を走っていましたが、開業した後は旧線を走っている為に逆転現象が起きた感じですね。
いやーふたつ星列車で、2つのルートでそれなりに楽しめる醍醐味があっていいですね~