少年ジャンプ原作アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」全話解説(予定)動画です。
ネタバレ全開ですがその代わり、作品を全く知らない人でも分かるようになっています。
第1回は1話から25話までを解説します。突っ込み所も多いけど名作の神アニメ!
なおアバン役の櫻井孝宏さんの文春砲の件についても少し触れています。

↓このチャンネルの2020年アニメ動画リストです。

BGM:魔王魂
#2020年アニメ #週刊少年ジャンプ #神アニメ

30 Comments

  1. 「正義無き力が無力であると同時に、
     力無き正義もまた、無力なのですよ」

    これを想い出しました。

    「宗教なき科学は不完全であり、
     科学なき宗教は盲目である。」
      by アインシュタイン

  2. 1:09 種崎さんはブレンドSというファミレスアニメでは色っぽいお姉さん役だった。ちなみにイタリア人のイケメン店長役がクロコダイン役と一緒。

  3. 昔読んだ記憶はあるのに終盤憶えてなかったんですよね……
    原因はアバンが生きていたこと。当時自分は納得がいかなくて記憶の彼方に追いやってしまったのです。
    ……櫻井さんの不倫で尚更死んでた方が良かったのではとなりました(笑)。

  4. 個人的に最高の解説動画でした。子供の頃毎週楽しみにしていたのを思い出してちょっと泣きそうなりました。ありがとうございます。ぜひ100話まで解説いただけると嬉しいです。

  5. 11:12 以下ネタバレ

    連載中のスピンオフ漫画ではアバンと相討ちで封印されたハドラーの元にクロコダインが現れたから、せっかく封印したのにクロコダインのせいで封印が解けたかもしれない。ちなみにこの漫画はVジャンプを買わなくても公式アプリで無料で読める。

  6. 12:25 メラ系とヒャド系は使えるのにルーラは使えないのか。

  7. 13:38 フレイザードがレオナ達の潜伏先をどうやって探したのか未だに不明。

  8. 15:15 マシリトは後に集英社の専務に出世して集英社の子会社の白泉社の社長・会長になって今は顧問。

  9. 16:16 後にエイミが賢者なのにルーラが使えない事が明らかに。そのせいで終盤の役に立たなかった。

  10. 動画編集いつもお疲れ様です💪本当ストーリーが凄く解りやすかったです。うp主さんのいう通り🤔ツッコミ処は多かったですが…まぁ、それはスルーしときます。まだ、一回目なのに本当にお疲れ様です。次も期待して待ちます💃

  11. 17:20 連載中のスピンオフ漫画でも海底の敵地に乗り込む時に海を割ってマヒャドで凍らせた。

  12. 21:31 このクロコダインがマァムをかばってやられるシーンは奥さんをかばってやられたと書かれていた。クロコダインの声優とマァムの声優が夫婦だから。

  13. 28:42 このホルキンスはアバンの仲間のロカの先代騎士団長の息子だから、実際に強かった可能性がある。

  14. ポリコレ関連はある程度は仕方ないですね。時代もありますし。
    ダイがポップ達にレオナの話をしてるところ、
    「マァムよりキツかったら、それは果たして女と言えるのか?」
    みたいなセリフだったと思いますけど、「鬼」に変わったことでより酷くなってますねw

  15. アバンストラッシュを知らなくても、裏手持ち横水平斬りは厨2心くすぐられる

  16. 命と引き換えの技を使ってHP1残るヒュンケルはなんなの?
    死んだと思われたキャラが実は生きていたという展開、古き良き時代のジャンプって感じがしましたね。

  17. こういう解説してくれるの良いよね
    そしてツッコミ所は多かったけどなんやかんやで楽しめたな

  18. 第1回が最後の展開以外殆ど旧アニメ版の解説にもなってるのが面白いです。
    解説がとても分かりやすくて、昔から話は全部知ってるのについつい全部見てしまいました!

    ゴールデンメタルスライムがゴールドスライム、一箇所だけフレイザードがフレイバーンになってたり、魔弾銃がレオナの武器と言ってた間違いも気になりましたが、各シーンのツッコミも面白かったです( ´△`)

  19. ツッコミ処はヒュンケル関連が一番多いと思う。

  20. 当時気づかなかったけどこんなにツッコミどころあったんやなw
    ま、まあキン肉マンに比べればマシだから・・・(震え声w)
    なお自分はファミコン版Ⅳまでしかやってないけど本作オリジナル呪文は後の本家ドラクエシリーズに逆輸入されたらしいっすね。

  21. 面白い解説ありがとうございました。
    フレイザードは半分は氷なので両手でフィンガーフレアボムズは無理かと思います。
    片方は五指氷爆弾とか?

  22. ヒュンケルは人間か疑わしいと思える。実の両親は不明だし。

  23. 1回も良かったけど2回から楽しみだなー😁

    アニメになるのめちゃくちゃ望んでたけど、アニメのが絵がキレイとかあるけど、やっぱ原作超えたか?て言われたらうーんなんだよなあ、、もっとラブコメにドキドキしたし、シリアスのシーン、ポップのシーンに共感した、、歳食ったからかなあ😅