ニコニコチャンネル「BSC24 自然災害情報共有放送局」での地震発生時の生放送TSを、アーカイブとして公開します。 アーカイブ情報:https://www.bousaishare.jp/archive/ 24時間放送BSC24JQuakekiwiP2P地震情報ニコ生地震強震モニタ最大 震度 5 弱 の 地震減災異常気象緊急地震速報自然災害防災 8 Comments ルーギー 3年 ago 今回はいつもより少し浅めですね ヒト 3年 ago 仙台ひたちが湯本駅(おそらく5-)を出たところの地震… カワイソス 令和の先駆者 3年 ago 結構デカいね ReiRei 3年 ago 東北地震多すぎる… 朱音紅葉 3年 ago 震源浅いですねプレートの境界ではないのか、、、? oO筆記用具Oo 3年 ago 茨城県沖なのに茨城県の最大震度3。おかしくね? 太郎SUSHI 3年 ago PLUM法で警報出たみたいだな 住めば都 3年 ago 関東,東北太平洋地域の地震の多さは日本国内でも群を抜いて多いですね。これも311を遠因とする誘発地震の一つですかね。まだ向こう10年は活発と言える地震活動が起きそうですね。怖いです
住めば都 3年 ago 関東,東北太平洋地域の地震の多さは日本国内でも群を抜いて多いですね。これも311を遠因とする誘発地震の一つですかね。まだ向こう10年は活発と言える地震活動が起きそうですね。怖いです
8 Comments
今回はいつもより少し浅めですね
仙台ひたちが湯本駅(おそらく5-)を出たところの地震… カワイソス
結構デカいね
東北地震多すぎる…
震源浅いですね
プレートの境界ではないのか、、、?
茨城県沖なのに茨城県の最大震度3。おかしくね?
PLUM法で警報出たみたいだな
関東,東北太平洋地域の地震の多さは日本国内でも群を抜いて多いですね。
これも311を遠因とする誘発地震の一つですかね。
まだ向こう10年は活発と言える地震活動が起きそうですね。怖いです