小塚恵理子気象予報士
【 テレビ静岡(本社) 河津桜つぼみ 】
つぼみが膨らみはじめていました。ピンク色の花びらの部分も見えていて、もうすぐといったところです。去年、おととしはもう少し早くから咲き始めましたが、今年は寒さの影響もあってか少し遅いようです。
【 花粉情報 】
きょう1日から花粉情報もお伝えしていきます。あす2日の予想は「全域で少ない」です。県内の花粉の飛び始めは、2月上旬、6日~10日頃の予想でもうまもなくです。
【 花粉が飛びやすい条件 】
まずは、晴れの日。曇りの日も飛びますが多く飛ぶのは晴れた日です。次に気温が高い日。暖かく感じる日は要注意です。風が強く、空気が乾燥している日も遠くまで花粉が飛びます。この先、しばらく晴れますが、気温が低い日が続くので、急に大量に飛ぶことはないかもしれませんが、花粉が飛び始めるのももうすぐです。早めの対策を行いましょう。
【 あす2日 天気 】
引き続き、よく晴れそうです。 朝から夜まで、1日を通して晴れるでしょう。雲もほとんど出ることはなさそうです。
【 風の予想 】
浜松・御前崎・石廊崎はきょう1日と同様の風が吹きそうです。静岡・三島・網代は明け方まで強く吹きますが、日中は穏やかでしょう。網代は夜になると再び強まりそうです。
【 予想気温 】
朝の気温はきょう1日より高く、最低気温は静岡は1度、三島は0度でしょう。ただ、明け方までは風が強いため体感的には寒いでしょう。最高気温は、きょう1日と大きく変わらないでしょう。浜松9度、静岡・三島は12度の予想です。
【 湿度の予想 】
あす2日の湿度は、静岡は17%まで下がりそうです。その他20~30%台と空気の乾燥が続きそうです。
【 週間予報 】
4日(金)に雲が多くなるほかは、おおむね晴れるでしょう。ただ、週末は風が強く吹いて、西部や中部の山間部では日本海側の雪が流れ込んでくる可能性があります。
気温は、4日(金)は、日差しが出る可能性があり、最高気温は10度を超えてきそうです。その後、4日(金)以降は寒気が流れ込むため、週末は気温は平年を下回ります。再び厳しい寒さになりそうです。
【 あす2日 天気のポイント 】
スッキリとよく晴れそうです。晴れても空気は冷たいので寒さ対策しっかりして下さい。
#天気
#天気予報
#静岡
WACOCA: People, Life, Style.