横山貴明(聖光学院高・投手) → 早稲田大 → 楽天
吉川大幾(PL学園高・外野手) → 中日 → 巨人

30 Comments

  1. PL実は平成に入って春夏通じて優勝できなかった。そして優勝できぬまま事実上廃部。

  2. 守備固め、巨人に来ていい立ち位置を見つけられた。
    足の速さも生かして鈴木コーチのような走塁ができるようになることも期待

  3. 吉川大幾ってパワーヒッターだったんね。
    今は守備走塁の専門で打撃は全く期待出来ない選手だけど。。

  4. この翌年聖光学院の2年生エース歳内宏明を擁して夏の甲子園に福島代表として出場して二回戦(初戦)で広島代表の広陵を三回戦で大阪代表の履正社を下してベスト8まで勝ち上がる

  5. 現地で観戦したけど、あの時に聴いたのが甲子園での最後の校歌になるとはね・・・

  6. なんか甲子園って感じがするって思ったら
    昔は後ろの席がドリームシートじゃないからか
    昔のが良かった、、、

  7. PL学園が最後に甲子園で勝った相手が聖光学院。最後に甲子園で戦った相手が県岐阜商。