横山貴明(聖光学院高・投手) → 早稲田大 → 楽天 吉川大幾(PL学園高・外野手) → 中日 → 巨人 PL学園吉川大幾熱闘甲子園聖光学院聖光学院野球高校野球 30 Comments R TK 7年 ago 眉毛ちょんちょん GAIA ULTRAMAN 7年 ago PL実は平成に入って春夏通じて優勝できなかった。そして優勝できぬまま事実上廃部。 yuto/Channel 7年 ago 奈良間みたい マーベラスキャプテン 7年 ago これがPL最後の甲子園となるだから吉川はある意味貴重である。そして最後の選手は中川 はしくん 7年 ago 6秒1?高校で速い方なのかな? トランプドナルド 7年 ago このあたりからpl崩壊 こーと 7年 ago 守備固め、巨人に来ていい立ち位置を見つけられた。足の速さも生かして鈴木コーチのような走塁ができるようになることも期待 ホンダシビックtypeR 7年 ago PL学園また観たいなー どこにでもいる赤井秀一 7年 ago 聖光のピッチャー岩隈みたいな投げ方 EL Yolo 6年 ago サムネオコエに見えた リラ 6年 ago 横山普通に良い投手やな なはたかやあかさたなは 6年 ago ぱっと見平田に見えたww ドッグレイジ 6年 ago これは すばらいしホームラン 平和世界 6年 ago 吉川大幾ってパワーヒッターだったんね。今は守備走塁の専門で打撃は全く期待出来ない選手だけど。。 ゆうひ 6年 ago このあたりの甲子園は最高! 弓取大樹 6年 ago この翌年聖光学院の2年生エース歳内宏明を擁して夏の甲子園に福島代表として出場して二回戦(初戦)で広島代表の広陵を三回戦で大阪代表の履正社を下してベスト8まで勝ち上がる レモン 6年 ago 300いいね 今なリズム 4年 ago 吉川大幾は立浪のようになってくれると思ってたが… A-mado 4年 ago 吉川ヤンキーやん笑でも普通にイケメン 佐久間政志 3年 ago ノムさんが横山投手欲しがってたなぁ。 イースター 3年 ago 2009年優勝 中京大中京 準優勝 日本文理 キャプテン翼 3年 ago 横山投手はその後?社会人? teke teke 3年 ago 現地で観戦したけど、あの時に聴いたのが甲子園での最後の校歌になるとはね・・・ ベルタソ 3年 ago 吉川って、すごいバッターだったんだ✨ わあるどぱられる 3年 ago 0:22 斎藤佑樹に声と雰囲気が似ている 博行佐藤 3年 ago PLと聖光の対戦あったのですね Yoshihiro M 3年 ago 吉川惜しかったよなあ たなーひろ 3年 ago 聖光のピッチャー岩隈みたい からあげ 3年 ago なんか甲子園って感じがするって思ったら昔は後ろの席がドリームシートじゃないからか昔のが良かった、、、 お塩テンテエ 3年 ago PL学園が最後に甲子園で勝った相手が聖光学院。最後に甲子園で戦った相手が県岐阜商。
30 Comments
眉毛ちょんちょん
PL実は平成に入って春夏通じて優勝できなかった。そして優勝できぬまま事実上廃部。
奈良間みたい
これがPL最後の甲子園となる
だから吉川はある意味貴重である。
そして最後の選手は中川
6秒1?
高校で速い方なのかな?
このあたりからpl崩壊
守備固め、巨人に来ていい立ち位置を見つけられた。
足の速さも生かして鈴木コーチのような走塁ができるようになることも期待
PL学園また観たいなー
聖光のピッチャー岩隈みたいな投げ方
サムネオコエに見えた
横山普通に良い投手やな
ぱっと見平田に見えたww
これは すばらいしホームラン
吉川大幾ってパワーヒッターだったんね。
今は守備走塁の専門で打撃は全く期待出来ない選手だけど。。
このあたりの甲子園は最高!
この翌年聖光学院の2年生エース歳内宏明を擁して夏の甲子園に福島代表として出場して二回戦(初戦)で広島代表の広陵を三回戦で大阪代表の履正社を下してベスト8まで勝ち上がる
300いいね
吉川大幾は立浪のようになってくれると思ってたが…
吉川ヤンキーやん笑でも普通にイケメン
ノムさんが横山投手欲しがってたなぁ。
2009年優勝 中京大中京
準優勝 日本文理
横山投手はその後?
社会人?
現地で観戦したけど、あの時に聴いたのが甲子園での最後の校歌になるとはね・・・
吉川って、すごいバッターだったんだ✨
0:22 斎藤佑樹に声と雰囲気が似ている
PLと聖光の対戦あったのですね
吉川惜しかったよなあ
聖光のピッチャー岩隈みたい
なんか甲子園って感じがするって思ったら
昔は後ろの席がドリームシートじゃないからか
昔のが良かった、、、
PL学園が最後に甲子園で勝った相手が聖光学院。最後に甲子園で戦った相手が県岐阜商。