ウクライナでは、ロシアによるエネルギー施設への攻撃が続き、7つの州でおよそ150万戸が停電するなど、市民生活への影響が出ています。

 ウクライナ・ゼレンスキー大統領:「どうか、電気を大量に消費する家電製品の使用を制限して下さい。特に、朝夕の消費ピーク時間帯にお願いします」

 ゼレンスキー大統領は22日、ロシアを非難するとともに「意識的に電気を節約するよう、これまで以上に注意してほしい」と、国民に電力の消費を控えるよう呼び掛けました。

(「グッド!モーニング」2022年10月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

31 Comments

  1. 海外逃亡するロシア人の入国は全面拒否すべき。国内のロシア人は全部強制退去させるべきそうすればロシアも苦しくなる。

  2. ウクライナさんもロシアのインフラやったら。ロシアのやることはわかっているので

  3. プーチンは宮殿に暮らしながら
    錆びた銃を与えられ寝床すら無い兵士を
    鼓舞するのであった🥺

  4. こうなる事が分かっていたけど各国が何かしら支援してくれると楽観視してたんだろ。

  5. 冬が来たら電力なければ市民はかなり犠牲になる
    停戦するときに停戦しなければ悲惨なことになるよ
    ウクライナ政府は理性的判断をしてほしい

  6. ゼレンスキーを立派なトップだの素晴らしい大統領だのと言っていた、いる人達は浅はかな知能の方々です。

  7. 以上
    暖房全開の家でセレブ生活をおくるゼレンスキー大統領の有難いお言葉でした。
    因みに夫人は海外で豪遊中です。

  8. これはジェノサイド戦争。「露国の戦争犯罪に時効無し」人類は永遠に許さない。

  9. ディーゼル発電機とかの自家発電装置売れ行きよくなるんだろうな?そーいうの援助すればよいのかな?スターリンクとか、軍の通信設備の燃料とか電力大丈夫かな??キーウへのテロ激しそう?首都決戦とかまたあるのかな?ここの防空戦がウクライナのみならず、欧州のエネルギー事情左右しそう。

  10. 半袖着て言われても説得力が全く無いんだよな・・・己から律しろよw
    後、こういう時オール電化はやっぱ怖いな。念の為キャンプギア手入れしとこう。

  11. あっ生きてた。死んだって噂あったか、一応心配してたんだ。
    生きててよかったな〜
    時期に終わるから、とりあえず…死ぬなよ…
    諸悪の根源は【バイデンと上皇】だ。奴らがこの戦争の真の黒幕

  12. つか誰によびかけてるの?ウクライナの住民に言えよ。てか停電中だからどうすればつたわるんだろうなぁ。

  13. ゼレンスキー大統領を守ろう。愛と正義を。子供たちが見上げる空のために。この世界のために。ウクライナの青い空を守ろう。みんなの優しさで、みんなの声で、みんなの応援で。

  14. ゼレ助が地下要塞で
    ストーブ燃やしたら
    二酸化炭素中毒で危ないやろ?

  15. まだロシアは送電網はまだ破壊してない。
    手加減するからロシアはアカン。
    優しさを弱さと見なすウクライナに
    慈悲は戦略的価値はない

  16. ウクライナの国家と国民の自由と主権を守る為に尽力するゼレンスキー大統領に尊敬します。

  17. ゼレンスキー閣下がG7首脳会談に出た時の存在感…もう目じゃ無かったな、岸田なぞ霞むわ。事実上世界のセンターポジション、勝った暁には堂々とNATO加盟EU入りを認めてあげたい。

  18. 変電所や鉄塔が狙われてるのね。
    ウクライナ軍は発電所にばかり守りを
    固めてる隙をつかれたのね。
    電車が動かなくなると4州を攻めてる
    軍に補給ができなくなるから、
    対策を建てないとね。戦車や砲台も
    一部、電動機(モーター)を使ってるから。

  19. もうロシアのネオナチとの戦いとかいう設定どっか吹っ飛んじゃったな。

  20. 家庭の太陽光発電&蓄電システムに代表される分散型でより効率の良い発電システムの開発が日本でも必要に感じます。特に戦争を災害と置き換えて考えると既存の電力会社の既得権など難しい課題はあると思いますが車のシステムを応用するとか昔流行ったコジェネレーションとか?。一方すでに実施しているかもしれませんが、寒い冬が来るので武器の援助はできないものの市民生活へのライフライン確保への援助は人道的な援助として急いで検討すべきでないかと思います。

  21. もう飽きた
    ウクライナは、もっと、大きな出来事が起きたら報道して下さい
    今は、統一ツボックやオリンピック不正、円安など日本に関連する報道するべきことがあるはずです
    そもそも、ウクライナは反日国家なので何かして上げることはありません
    自業自得です

  22. 大統領が、国民に対してここまで心を尽くしてくれる国はないと思うよ。ロシアは、捨て駒で兵士を盾にしてますが、靴下が無いとかありえません。
    私は、東欧に住んでましだが、秋がありません。半袖からジャンパーまでの期間は、10日もありません。
    ロシアから強制動員された兵士とご家族の心を察すれば、痛みに思っております。

  23. 日本は暖房をプレゼントする。ほんの少しでも、ウクライナが温かくなるように。少しでもウクライナが幸せになるように。子供たちが祈ってます。愛はきっと温かい。きっと、愛は暖かい。