MV制作情報
監督:松居大悟
キャスト:遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、光石研、松重豊
制作会社:株式会社ドリマックス・テレビジョン

テレビ東京系列 ドラマ24「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」
エンディングテーマ:「Forever Young」
2017年1月13日スタート、毎週金曜深夜0時12分~
番組HP:http://www.tv-tokyo.co.jp/byplayers/

◆竹原ピストル NEW ALBUM 「PEACE OUT」2017年4月5日(水)発売!

初回限定盤(CD+DVD) ¥3,300+税 VIZL-1115
通常盤(CD) ¥2,900+税 VICL-64716

<CD>
1.ドサ回り数え歌
2.虹は待つな 橋をかけろ
3.一枝拝借 どこに生けるあてもなく
4.ママさんそう言った ~Hokkaido days~
5.ぐるぐる
6.一等賞
7.ため息さかさにくわえて風来坊
8.最期の一手 ~聖の青春~
9.ただ己が影を真似て
10.例えばヒロ、お前がそうだったように
11.Forever Young ※テレビ東京系ドラマ24「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」エンディングテーマ
12.俺たちはまた旅に出た
13.マスター、ポーグスかけてくれ

<DVD>※初回限定盤の特典
1.オールドルーキー
2.LIVE IN 和歌山
3.午前2時 私は今 自画像に描かれた自画像
4.じゅうじか
5.俺のアディダス ~人としての志~
6.ちぇっく!
7.便器に頭を突っ込んで
8.ドサ回り数え歌

★各CD店舗、オンラインにて予約受付中
タワーレコード http://tower.jp/artist/990220/%E7%AB%B9%E5%8E%9F%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB
amazon https://www.amazon.co.jp/%E7%AB%B9%E5%8E%9F%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB/e/B00362OA3M
HMV http://www.hmv.co.jp/artist_%E7%AB%B9%E5%8E%9F%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB_000000000429705/media_all/

45 Comments

  1. こんな凄い歌を聞いたことがありません。素晴らしいです。

  2. ドラマ観てました。。突然の訃報に悲しみました。悪役の俳優さん達はそのイメージが染み付いてしまって、大変だろうなって思っていましたが、ドラマ観て印象がガラリと変わりました。この歌詞も凄く心打たれました
    これからも皆さん頑張って下さいm(_ _)m

  3. 心に沁みる。大好き。ピストルさん。主題歌なのに主題歌っぽくなく、ピストルさんらしさが出てるのが良き。

  4. 最高学府を出て、アカデミックの先生と呼ばれる立場になっても、研究に夢中になると朝焼けを研究室のベランダからいとおしく眺めてしまう自分がいる。とどめのこの歌を聞くと、まだ結婚出来て無くて親に申し訳なくなるけど、自分の人生間違って無いんじゃないかと思える。
    今はまだ親を安心させられなくて申し訳ない気持ちで一杯だけど、故郷に絶対錦を飾るから、もう少しだけ若さを力に変えることを許しておくれ、カーちゃん。

  5. この曲をとろサーモンの久保田さんがM1優勝後歌ってた姿が忘れられない

  6. ヤクザにやられる最後に歌わせてくれっていう映像にしか見えん

  7. 俳優さんたちが本気で聴き惚れてる感じ、良いなぁ。

  8. 大杉漣さん…
    なんで1番に上がってしまった💧
    この歌を耳にする度に切なくなってしまいます。。

  9. もうこの6人が揃うことはないが、竹原さんの歌を聴けば思い出す。

  10. 大杉蓮さんが亡くなった時、一番最初にこのPVの一人だけ立ち上がって階段を登っていくシーンを思い出しました。
    あのシーンはどういう意図で作られたのか、たまたまなのか。

  11. 竹原ピストルから中島みゆきまで、昭和に負けんな、令和。平成ごめんね。アリガトう

  12. 2つ目のカット、何で漣さん外に出て行ったんだろう・・・

    悲しすぎる😢

  13. 大好きな良く出し、大好きなバイプレーヤーたちだから、ずっと聴いていましたが、今日気が付いたこと(遅すぎるかな)。みんな黒いネクタイ、みんな黒いスーツ。これってお葬式の会葬。誰が死んだのだろう。気になりました、改めて

  14. 何をどうしても

    眠れない夜は

    何が何でも

    眠っちゃいけない夜さ

    雨宿りするくらいなら

    晴れている街に駆けて行くさ

    Forever Young

    あの頃の君にあって

    Forever Young

    今の君にないものなんてないさ

    くたびれた言葉で

    新しい約束を交わし

    萎れた声で

    新しい歌をうたおう

    満ち満ちた若葉はいつだって

    色褪せた枯葉の上にひらくのさ

    Forever Young

    あの頃の君にあって

    Forever Young

    今の君にないものなんてないさ

    Forever Young

    あの頃の君にあって

    Forever Young

    今の君にないものなんてないさ

    Forever Young…

  15. バイプレイヤーズ。
    こんな人達が、命としていつかどんどん減っていくと思うとなんだか悲しくなります、

  16. 彼ほどの純粋で真っ直ぐで透き通った情熱は見たことがない。

  17. 獣が吠えてるようでもあり、
    鬼が泣いてるようでもあり、
    人が歌っているようでもある。
    好きです。

  18. この人も随分と、いろいろ苦労してきたんだなぁ…って、伝わってくる。魂に響く歌、ありがとう!

  19. タケ…おまえ…大好きだ…久しぶりに、心地良い涙が出だよ🥲

  20. 人生が長すぎると思った時にはたまにここで立ち止まり、聴いた後でまた人生を駆け出してる。
    ありがとう、竹原ピストル

  21. なんというか、日常に寄り添ってくれるような歌を唄える人は格好いい。決して才能だけでは補えない、日常の積み重ねからしか生まれない優しさがある気がします。

  22. 何年経っても、この歌を聴くと彼が蘇ります。

  23. 最初に聴いたのは20代前半の時。
    正直上手いとは思ったけど、音楽が古臭い感じがして歌詞もよく分からんかった。
    今は30代半ば。
    この約10年。
    しんどい事しかなくて、でも社会人として働かなきゃいけなくて、どうしようかと悩んで転職を繰り返してやっと落ち着いてきた頃です。
    この10年で経験した事に語りかけてくる感じ。
    スーっと体に歌声が入ってきて、じんわりする感じ。
    10代20代では絶対に味わえない感覚だと思います。
    がむしゃらに生きてきた感じで実際10年経った感覚が無くて歳だけ取って中身は何も変わってないと思っていました。
    でも、俺も色々経験したんだ。
    苦労ばかりだったけど、ちゃんと乗り越えてきたんだ。
    勝手に過ぎていったと思っていた10年が良い思い出に変わっていくような感覚。
    それに気づいた時にこの人マジですげぇってなりました。
    これからも応援しています。
    頑張って下さい。

  24. 何をどうしても
    眠れない夜は
    何が何でも
    眠っちゃいけない夜さ

    雨宿りするくらいなら
    晴れている街に駆けて行くさ

    Forever Young
    あの頃の君にあって
    Forever Young
    今の君にないものなんてないさ

    くたびれた言葉で
    新しい約束を交わし
    萎れた声で
    新しい歌をうたおう

    満ち満ちた若葉はいつだって
    色褪せた枯葉の上にひらくのさ

    Forever Young
    あの頃の君にあって
    Forever Young
    今の君にないものなんてないさ

    Forever Young
    あの頃の君にあって
    Forever Young
    今の君にないものなんてないさ

    Forever Young…