『デアリングタクト三冠達成の瞬間』に対するみんなの反応です。

2020年にデアリングタクトが無敗で牝馬三冠を達成した時の様子です。
個人的にヴィクトリアマイルと宝塚記念記念の走りを見て、めちゃくちゃ応援している1頭です!

【動画にコメントをするときのお願い】
特定の人をを侮辱するコメントや考えを否定するコメントはやめましょう!(ほとんどいませんが。)
明らかに不適切と判断した場合コメントを削除する可能性があります。
それ以外は自由にコメント欄で盛り上がっていただきたく思います!

このチャンネルでは、主にリアル競馬に関する動画を投稿していきます!
ウマ娘要素はあんまりありません!(ほぼないと言っていいかも?)
動画が面白いと思った方、これからリアル競馬をいっしょに見ていきたいと思った方は是非チャンネル登録お願いします!

引用元
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1603003471/0-

【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。

※ご連絡の際は、権利者ご本人から以下のメールアドレスにお問い合わせください。
動画内のコメント等でのお問い合わせは対応できかねます。
ご連絡いただいた後、権利者ご本人であると確認が取れ次第速やかに対処いたします。

【引用素材】
ウマ娘
https://umamusume.jp/
ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
5ちゃんねる
https://5ch.net/
2ちゃんねる
https://2ch.sc/
ネット競馬
https://www.netkeiba.com/?rf=logo

《お問い合わせ》
【matitan1989@gmail.com】

#競馬 #反応集 #ウマ娘プリティーダービー

49 Comments

  1. もしかして、この先コントレイル3冠、アーモンドアイ8冠、伝説のジャパンカップの反応集も作る予定かな?

    そうなら楽しみだな。

  2. 一口4.4万円で無敗牝馬三冠馬引き当てるとか出資者は絶頂モノだろうな
    ワイでも頑張れば払える金額で一口馬主になれるとか夢あるな(ステマ)

  3. こっからJC 金鯱賞 QE2世C
    で叩かれまくったんよなぁ……
    荒れた馬場だとしてもギベオンにギベオンされたのが痛手だね

  4. おおう、あくまでもリアルの話…ブレない帽子屋さん流石ですなあ

  5. そして現役初のウマ娘化だし、本格的に馬共にデアリングタクトが波に乗ってきたね

  6. ジャパンカップの勝ち馬が

    2020年 アーモンドアイ
    2021年 コントレイル
    2022年 デアリングタクト

    になって脳みそ蒸発するシミュレーションをやってる人は多いのでは?

  7. レイパパレが抽選外れで出れなくて、もし出てたら危うかったという声もあったけど、間違いなく三冠の器。
    アーモンドとコントレイルに猛然と迫ったあの脚が、それを証明している。
    なにが言いたいかというと、いっぱいちゅきです。

  8. ここから歴史的快挙の瞬間を更に二週連続でというのがまたね…
    秋華賞ゴールした瞬間の松山Jの三本指をゲームでも再現してくれないかなぁ

  9. 後でなんかの番組で松山騎手が「久々のレースであまりにも入れ込んでいるので少しのミスも許されないと感じた。馬の反応をはっきりと感じ取れるようにあえて手袋を外した」というコメントをみてびっくりしたな
    手袋なしだとたづなの捌きだけでも手にかかる負担増えるし汗などで滑るからムチが使えない(実際使ってない)
    操縦さえ間違えなければデアタクの能力だけで秋華賞を勝てると信じ切り、実際に勝ち切るのは容易じゃない
    馬もやんちゃな野生児みたいな馬だけど鞍上の松山騎手も覚悟がきまりすぎてたな

  10. 繋靭帯炎を発症して1年1ヶ月の休養後でヴィクトリアマイル6着、宝塚記念3着で復活するって本当に強いんだな。しかも万全ではない状態で秋華賞を勝つ時点で強い。その後のJCで先着したコントレイルとアーモンドアイも十分化け物って改めて思ったわ。誰や弱いって言った奴十分過ぎる程強いやろ。

  11. 帽子屋さんの動画にある「『【VM6着】デアリングタクト復活への希望』に対するみんなの反応」もぜひ見てほしい

  12. こっからGI1勝でもしたらアニメできるくらい主人公やな

  13. 競馬兄貴たちの分析力凄いな
    実際デアタクは1年以上怪我回復に費やしながら、明け2戦目の宝塚記念ではタイトルホルダーに食らいついて3着
    とんでもない根性の持ち主だよ

  14. その後、コントレイル無敗の三冠達成して、ジャパンCでアーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトとの無敗の三冠馬2頭と8冠馬との今後2度と起こらないかも知れない対決実現する。
    デアリングタクトは大きな怪我せずG1勝って引退して欲しい。

  15. ウマ娘化する前から好きだったけどまさかウマ娘になるとは思わんかった

  16. ???「ウマ娘化おめでとう」
    デア「(((o(*゚▽゚*)o)))」

    ???「現役続行ね」
    デア「(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」

  17. 当時はレイパパレとの一騎打ちムードだったけどレイパパレが除外なって一気にムード変わったよなぁ
    いや賞金稼いでこれなかったレイパパレ陣営が悪いんだけど
    その後のレイパパレの大阪杯を見るとお互い全盛期のここで当たってほしかった

  18. すげえ馬だよな。軽靭帯炎とか普通なら引退するレベルの怪我だし、実際マックイーンはこれで引退したし。復帰して2戦目で既にG1の掲示板乗ってるの流石やわ。やっぱ熊に鍛えられただけはある

  19. 怪我から復活する馬はすげえ。同期のウェルトライゼンテもそうやし、成功率めっちゃ低い手術受けて、喉鳴りから復活したダイワメジャーとか(同期のハーツが喉鳴りで引退せざるを得なかったのは、何という悲劇。同世代のトップクラスの馬がどっちも喉鳴りになるとかキツすぎる)。
    デアリングタクトと世代は違うが、今週、グレートマジシャン復帰するらしいし期待してる。

  20. ノルマンディのクラブって全くいい馬が出てこなかったら出てきた時はすげぇなってなった。
    一口になりたかった

  21. これからもしデアリングタクトが重賞とかで1着とったりしたらサイゲのことだから
    デアリングタクト〇〇制覇報酬!!
    とかでプレゼントくれそうだから現役馬による相乗効果は計り知れない!

  22. この年は無敗牝馬三冠→無敗牡馬三冠(しかも父子でも無敗は初)→芝G1・8勝馬の誕生という凄まじい衝撃の3週+3つの陣営がジャパンC参戦を決定する、近年でも稀に見るイベントラッシュだった

    デアリングタクトに特殊実況来るなら、やっぱり秋華賞の「三冠の華」辺りかな
    あれ凄く好き

  23. 無敗三冠は素直に凄い。それ以上に引退レベルの負傷からの長期療養後、徐々に着順を上げてる精神力の強さを讃えたい。

  24. ……あれ?今年は2020年か?(錯乱)
    スタミナおばけの逃げ馬とか大食い鬼脚のダービー馬とか暴走してジョッキーを疲弊させる牝馬とかいたような気がするんだが…

  25. この年の競馬界はとんでもないこと起こりすぎたよなあ

  26. 2020年秋競馬

    秋華賞 牝馬初無敗の三冠
    菊花賞 牝馬牡馬初の同時無敗三冠
    天皇賞秋 史上初芝G18勝目

    三週連続の衝撃に加えてJCでのワンツースリーフィニッシュで脳汁止まんなかった

  27. 現役馬の実装は個人的にとっても心配。嫌とまで思う。
    ライスシャワーの青薔薇だったり、二次元と三次元の違いがわからないムーブをとる人が絶対に増える。被害妄想と思われるかもしれないが悪い実績が既にあるのでどうしても身構える。
    勿論サイゲが悪いわけじゃ無い。
    改めて、馬というものは人間が思うよりも強大で繊細な生物って事を、競馬のマナーを、伝えていこう。

  28. 宝塚記念もいい走りだったしな
    いつかソダシとも走ってほしいわ

  29. デアリングタクト、桜花賞は土砂降りで前に行ったレシスとスマイルカナの二頭で決まるかと思いきや唯一後ろから末脚を伸ばし一着、オークスは直線で狭くなるが馬群を割り一気の末脚で上がり最速で二冠達成、秋華賞は堂々の横綱競馬で見事三冠達成。秋華賞以外はホント馬にとって厳しいレースだった、そして三冠達成後はあの伝説になったJCに最初に参戦表明しコントレイルと女王アーモンドアイに挑む事になる。2020年は競馬界にとって記録と記憶に残るレースが沢山あった年だった。

  30. このレースにレイパパレ出てたらどうなってたのか気になるよなあ。 ただこのレースのデアリングタクトは強すぎたよなあ。

  31. あのジャパンカップで3着に入るのは本物の強さ。てか無敗三冠で弱い訳ないんだよな。コントレイルも最弱の三冠馬って言われてたけど、三冠馬では劣るのかもしれないけど普通に他の馬と比べたら段違いに強いからな。

  32. JC出るかは怪しいけど、今年のJCがデアリングタクトになったら20年JCが伝説になってしまう…
    そしてアーモンドアイが神話になってしまう。

  33. 2020年の秋競馬ってほんと記録尽くしだったんだな…
    秋華賞:初の無敗三冠牝馬
    菊花賞:初の親子無敗三冠
    天皇賞秋:ルドルフを超えたG18勝
    JC:三冠馬が3頭集まる
    阪神JF:世界初白毛馬G1勝利
    有馬記念:牝馬がグランプリ連覇

  34. 「咲いた咲いた!三冠の華!強く!たくましく!美しく!デアリングタクト三冠達成!」

  35. 怪我明け復帰初戦のヴィクトリアマイルの走りで一気にファンになった
    宝塚の走りで脳を焼かれた
    ウマ娘の立ち絵で推しになった

  36. 実は紐荒れしてて後ろに注目し過ぎたせいでレース映像でしか前を見ていない。ソフトフルート、パラスアテナ。穴馬ぶち抜きの楽しい秋華賞でした。