今回は全国旅行支援のブログを見ながらコメントする動画になります!

■目次
①県民割は隣県でも使用可能 0:46
②現在実施中の奈良県民割は全国民対象 1:09
③東京は10月20日開始 2:30
④今後対象外の県も出る可能性 3:28
⑤休日の定義は要チェック 3:47
⑥期間は12月下旬まで(年末は要確認)4:20
⑦陰性証明の有効期限は要注意 5:03
⑧PCR検査等無料事業を活用 5:20
⑨最低利用額に注意 7:00
⑩予算終了と共に終了 8:11
⑪事後対象でなく予約時の割引がおすすめ 8:56
⑫市独自の割引と併用可能性も 10:19

■全国旅行支援ブログ
https://travelersnavi.com/coupon/kenminwari-kakudai

■全国旅行割と併用可能な自治体割の解説動画

■チャンネル登録
Youtubeでの動画配信は、皆さまのチャンネル登録により
支えられています。この機会にどうぞ宜しくお願いします!

■チャンネル概要
「未来を自ら選択」「理想の実現」「やればできる」をモットーに、
一般人の自分が仕事や生活を通して成し遂げたことを記録配信していくチャンネルです。

地方大学を卒業し新卒で証券会社に営業職として就職しましたが、
今は365日ホテル暮らしをしながら自ら選択した場所で、
営業/採用/カスタマーサクセスなどベンチャー企業の様々な仕事をフルリモートで行っています。

ツイッターで1万人の方と繋がれたことをきっかけに新たにyoutubeを開始しました。

これからも理想の自己実現のために色々なことを行っていく予定です。

本チャンネルを通して皆様の自己実現のきっかけになれますと幸いです。

よろしければ、ぜひチャンネル登録のほどお願いします!

■SNS
Twitter(毎日更新中):https://twitter.com/work_declutter
note:https://note.com/work_declutter
Tiktok:@work_declutter

■音楽は下記のサイト提供
https://www.epidemicsound.com/

#全国旅行支援 #一人旅 #国内旅行 #gotoトラベル #アドレスホッパー #ホテル暮らし #ノマドワーカー #リモートワーク #ワーケーション

7 Comments

  1. 2泊3日で25000円だとすると、
    40%の10000円(8000×2日が割引上限)と平日クーポン3000円で、
    実質12000円の旅行
    という計算で合ってますかね??
    返信お願いします!!

  2. 個人旅行が全く分からない。
    結論はパッケージのみなのかな?

  3. こんばんは!
    2月に旅行を予定してるんですが
    予約をしたら2月でも全国支援は対象になりますか?

  4. 10月20.21.22日に、屋久島に行く予定です。その際に、レンタカーを借りるのですが、レンタカーも、旅費にふくまれますか?

  5. 動画見させていただきました。11月の日曜日におおさかこ旅館を予約してるのですが大阪割も延長するとあったので全国旅行割と大阪割を同時に使える事って出来るのでしょうか?
    あと予約は旅館の割引専用に取り直しが必要なんでしょうか?😓

  6. 質問いたします。
    全国旅行支援では、ビジネス出張での領収書は宿泊施設発行は可能なのでしょうか?
    Go toはダメでしたが、県民割は可能だったと思います。
    どうなのでしょうか?