#宮古
#鉄道開業150年
#岩手

三陸鉄道は非常に紆余曲折を経て現代に残る貴重な路線といえます
乗ろうと思うとなかなか遠い…と思われがちな路線でもあります

しかし鉄道開業150周年記念・JR東日本パスでは、三陸鉄道も乗り放題!
今行かずしていつ行くの?と
私の中の林先生が語りかけるので行ってきました

リアス式海岸の恵み、海鮮がとても美味しかったです
本マグロは黒く、非常に濃い色をしており食べ応えがありました

東日本大震災の遺構も見学しました
この日は晴れて穏やかな海でした
それだけに考えさせられるものがありました

1 Comment

  1. 今回もとても興味深く拝見させていただきました。八戸、以前住んでいまして、思い出がたくさんある場所です。本八戸と八戸、住んでいる時にも不思議だと思っていました。久慈には電車で行きピクニックをしました。今でもハマナスの花を見るとその時のことを思い出します。海や空がとてもきれいですね、自然は美しいものを我々に見せてくれますが、大きな災害もひきおこします。今年は11年目になるのですね。鐘の音はどこか悲しげでした。いつも内容の濃い動画をありがとうございます。雲丹弁や新鮮なお刺身ーどこかのおばさまの美味しいでしょうという言葉も聞こえてきました、ラーメン、羨ましいなあ。八戸のラーメンは煮干しの味がしました。