『ダイの大冒険』好きが集まり、『ダイの大冒険』を熱く語るスペシャル番組!
今回はアバンの使徒SPインタビュー、唐澤監督&内藤プロデューサーインタビュー、『ダイの大冒険』に関するさまざまな情報をお届けします! 公開は毎週アニメ放送後の、土曜日あさ10時を予定!
アニメ第100話「さらば!愛する地上よ」放送後公開です。
※この動画の公開期間は2022年11月22日までです。
※ソーシャルディスタンスを確保し、出演者の間にはアクリルパネルを設置して撮影をしています。
【ダイ好きTV 再生リスト】
★『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』少年ジャンプ+で無料連載中!
★『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』購入はコチラ!
集英社コミック公式S-MANGA
https://www.s-manga.net/items/contents.html?isbn=978-4-08-882589-2
ジャンプBOOKストア!
https://jumpbookstore.com/item/SHSA_ST01C88258900101_57.html
◆アニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』
毎週土曜日 朝9時30分 テレビ東京系列にて放送中!
【ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ポータルサイト】
https://dqdai-official.com/
【ドラゴンクエスト ダイの大冒険 アニメ公式サイト】
https://dq-dai.com/
【ドラゴンクエスト ダイの大冒険 魂の絆】
https://www.dqdai-souls.com/
【ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド】
https://www.dqdai-xb.jp/
【Vジャンプ】
●VジャンプWEB
http://vjump.shueisha.co.jp/
●Vジャンプ公式Twitter
Tweets by V_Jump
47 Comments
100話完走、ありがとうございました!!!
ダイ好きTVも97回!?ありがとうございました✨
お疲れ様でしたっ!!!
PさんとDさんのお話も聞けてとても良かったです!
100話までにいっぱい泣いたので、なんだか今日はとても晴れ晴れとした気持ちです
大事なことを!
ダイ好きTVのBlu-ray化、期待してます!!!ピー外したやつね!
続編!獄炎!ももちろんずっと待ってます!!
皆さんのコメントにイイネして回っちゃってます!一緒にアニメとダイ好きTVを観て過ごした視聴者の皆さんにも、2年間ありがとうございました!!
ダイの大冒険、歴代のジャンプの中でトップ2に好きな作品でした。(ガチファンなので…同率一位はジョジョ、次点はヒロアカ です)
三条陸先生のファンになって、アバンも、Wドライブもキョウリュウジャーも、第五期鬼太郎も全部見てます。
今は三条先生がお忙しいと思いますが、いつかダイの魔界編を続けてほしい!やっぱりアバンの後でしょうか…。
でも、アバンも風都探偵も全巻買い続けてますから、それはずいぶん先になるでしょうね…(売れ続けてるうちは次が手がつかないでしょうから…)
2年間本当にありがとうございました。
毎週毎週楽しみにして観てました。
子供の時の夢が叶った気がして本当に嬉しかった。こんな素晴らしい漫画を作られた作者さんとアニメにして頂いた関係者様には心から感謝致します。
キャラの個性やセリフのチョイスが素晴らしく、とても好きだったアニメなだけに残念だったのですが、途中で終わってしまった旧アニメから30年の時を経て、素晴らしい映像と声優の皆さんの熱演で素晴らしい作品に完成させて頂き、とても嬉しかったです。東映アニメーションさんにも感謝です。
魔界編はよ
素晴らしいクオリティのアニメをありがとうございました‼️
バーンの鬼眼を取り出した跡が【卑猥】に見えてしまった自分が残念です。
脳内でEDの時に『この道わが旅』を流してしまいました。アーティストの方申し訳ないです。
少年の頃コミックを何度も読み、大人になり久々にダイに触れ、ふと思うと、本当に大事なことをこの漫画から学んでいたんだなぁと実感してます。
声優さんスタッフの頑張りで、原作を超えたと思います。2年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
正直な話、初めはリメイクに期待はしていませんでした。
思い出補正もあるかもしれませんが、旧作のアニメを超えられるとは思っていませんでした。
ですが、クロコダイン戦で、勇気を振り絞ったポップのアバンの印が一瞬緑色に光る演出を見て、ああ、このアニメスタッフさん達は、原作を改悪したりしない、ちゃんと三十年前に見れなかった続きを見せてくれると確信しました。コロナ禍だったり不正アクセスだったり大変な事が沢山あった二年間。
本当にお疲れ様でした、三十年前に理不尽な打ち切りで悔しい思いをした子供の願いを叶えて下さってありがとうございました。
ダイ大のリバイバル開始を知った時は、声優さんが総取っ替えで、少し不安でしたが、種﨑さんのおっしゃってる通り、ダイくんの種﨑さん筆頭に、皆さん、素晴らし過ぎて、本当に素敵で今ではリバイバルでCVを務められた皆さんの声でキャラが生きております🥺
不正アクセスされたときはどうなることかと思いましたが、無事完結!!はぁ〜ダイロスですw
素晴らしい作品をありがとう御座いました。本当に幸せでした。
原作、旧アニメを楽しんでいた頃はダイより幼い少年でしたが、今は結婚もして初めて観る妻と共に楽しめました。
息子もできたのでバランやマトリフ師匠にも感情移入したりして、また違った角度からも楽しめました。
最終回の内容に対する感動
クォリティーの高さに対する感動
演者さん、スタッフの原作愛に対する感動
最後までやってくれたことに対する感謝
これで終わりなのかという悲しさ
涙涙で視聴しました
毎週ワクワクして
ジャンプを読んでいた少年時代の自分に
戻ることができて最高に幸せな2年間でした
ありがとうございました!
続編、いつまでも待ってます。
ダイ好きTVの放送ありがとうございましたm(_ _)m
失礼な話で申し訳ありませんが、こちらで声優さんが色々お話してくださり声優さんとゆうお仕事がとても職人さんなお仕事だと知りました。
それ以来声優さんのお名前が気になるようになっています。ダイ大に出演された声優さん達を今後も応援してまいります。
またアニメ制作に関しても1周年放送などで色々発信してくださったことでとても大変な世界だと知れました。
今まで何も考えずに見ていてすいません💦
これからはアニメの裏側にも思いをはせつつ拝見するようにいたします。
そしてキャストの皆様のダイ愛に私もお話に混ぜてもらっているような気になりながら拝見出来ました。リアルで人に会いづらいこの時代にとても楽しませていただきました。
ダイ好きTVからいただいた愛は一生モノです。
これからもダイの大冒険、集英社、東映アニメーション、声優様方、林ゆうき先生、などなどダイの大冒険に関係された皆様を応援し続けます。
ありがとうございました❗
心は豊永さんと同じで、続編希望です。獄炎の魔王、魔界編、さらに子世代とか。
内藤さんの、光り輝くダイの大冒険というワンフレーズでガチ勢なのが伝わりますね
普段表にはなかなか出てこないスタッフさんすべてに感謝です…
皆さんのお陰で最高の傑作になりましたダイの大冒険のアニメは!!!
レオナの作画ミスは許されへんで
だが最後までやりきってくれたスタッフの方々お疲れ様でした!
豊永さんの種崎さんの通訳姿も見納めなのか、、、
魔界編楽しみに待ってます!!!!
制作スタッフや声優陣の熱量が半端ない、個人的に少年漫画でNo.1の作品を、現代版のハイクオリティで完璧に仕上げてくれて感謝しかありません。本当にお疲れ様でした。
最高でした❗❗❗❗❗❗❗
ただの一ファンですが、再アニメ化にあたって関わってくださった方全員に感謝の気持を伝えたい❗❗❗
ありがとうございました。それだけです
作品に関わった全ての方へ
思い出にまた光を灯してくれてありがとう
スタッフさん・役者さん二年間お疲れ様です
30年前リアルでも見えたので続きが見れたの嬉しかったです
ダイの大冒険に出会えてよかったです…!配信組だったのですが、一日遅れでやっと100話まで見れて、ロスを今感じています。そしてまた1話から配信サイトで見直してます。すごくすごく充実した二年間で、ダイたちの冒険、戦いも一区切りつくことができて、見守ることができて幸せな時間でした。作画も曲も演出もキャストの演技も全部最高でした。本当にアニメ化して頂いてありがとうございました!
本当に最高のアニメ化でした!魂のアニメでした!
内容もセリフも分かりきっているのに何回も泣きました…
幸せな2年間をありがとうございました。
あああ…!!!
終わってしまった!!!
ありがとう!!!!
全てにありがとう!!!
自分の中でアニメの中で最高傑作です!!!!
一生観ます!!!!
これを一生のバイブルにしていきます!!!!
本当にありがとう!!!!
ミストバーンとキルバーンの正体って、原作ではいつから構想されてたのだろうか。当時リアルタイムで見てて、子どもながらにもの凄く衝撃を受けたのを覚えている。
本当に、本当にありがとうございました。
再アニメ化発表でのビジュアルの決意表明にゴクリと唾を飲み込んだことも忘れられません。毎回、関わる全ての人がこの作品を愛していたことが伝わってきました。
プロデューサーや監督のお話も胸が熱くなりました。そのあたりをまとめたファンブックの発売……心からお待ちしてます。
あとこのダイ好きTVもどうにかまた見れるようになりませんか!!!?
そして獄炎の魔王のアニメ化、そしてそしての魔界編、私も待ち望んでいます……!!!
原作を可能な限り忠実にかつ、細やかな解釈を添えてくれて、本当に感謝しています。改めて、ありがとうございました!!
キン肉マンTシャツ。それすなわち「超人は心臓が2つあるがバーンは3つあるぞ!続きを期待して待ってろよ!」とゆー意味とみた!とゆーワケで、続編楽しみに待ってまーーーっす!!(°∀° )/
30年前のあの悔しさをやっとはらす事が出来ました!
もう何一つ文句はありません!
ただただダイ感謝です!
最後までアニメ化してくれてありがとう。
声優の皆さん製作陣の皆さんお疲れ様でした。
本当にありがとうございました。
昔、ダイは生きてるってセリフはみんなの心の中で生きてると俺はそう解釈したよ😃
ダイと、アーニャが同じってのが、、、(笑) 両方好きだからなぁー
種崎さんすばらしい
全然関係なくて申し訳ないですが
内藤プロデューサーって大久保嘉人に似てる気がします
製作スタッフの皆様、役者の皆様、全ての関係者の皆様、本当にお疲れさまでした!この2年間、初見の娘と一緒に毎週土曜の放送を欠かさず見てまいりました!素晴らしい親子のひとときを作っていただいた事も含めこんなにも素晴らしい感動の名作を見させていただき本当にありがとうございました!!また最後のダイ好きTVで唐澤監督と内藤プロデューサーの貴重なお話も聞く事が出来て本当にうれしかったです!仰る通りあまりに良いシーン良い話が多すぎて絞れませんが、作中一番の感動シーンの「閃光のように!」と共に個人的に作中で一番泣いたハドラーの最期のシーンを唐澤監督がそれほどの気配りとこだわりで作っていらしたお話が聞けてあの神回が生まれたんだなぁ・・と改めて感慨深くなりました。あの事件が起きた時はどうなるかと思いましたが、むしろあの事件があった次の回が「炎の中の希望」だったので復活の喜びと合わせて感動が増幅し完全に涙腺崩壊、嗚咽したのを思い出しました・・。本当にこの作品は歴史に残る、そして見た皆さんの心の中に永遠に残る名作になったと思います。製作スタッフの皆様、役者の皆様、関係者の皆様、そしてファンの皆様の愛と思いが一体となって素晴らしい原作を更に昇華させたこの神アニメが出来たんだなぁ・・と心から思いました!内藤プロデューサーが仰っていたように、これからの人生で思い悩んだり立ち止まったりした時には必ずダイの大冒険を見て自分を奮い立たせたいと思います!本当にありがとうございました!!(唐澤監督ご自身がアピールされた「獄炎と続編を!」が実現出来る事を期待しております!w)
ダイの大冒険、ありがとうございました❗
唐澤監督お願いいたします。
続編と獄炎是非!
実現にはダイの大冒険がビジネスとして成立するかどうかですね。
アニメは20話までをみれたら最後まで&原作まで惹き込まれます!それほどまでにとてつもなく素晴らしく感動させられました!
あとはゲームとグッズ展開に掛かっているのではないでしょうか?
グッズから入っていく層もかなり多いと思いますのでそこから拾っていって欲しいです!
本当にグッズは子供向けにし過ぎなければ需要がとてつもなくあるのでどんどん出して欲しかっ、欲しいです。
お疲れ様でした✨令和のダイの大冒険最高でした!2年間幸せな時間をありがとうございました!魔界編待ってます!獄炎も待ってます!待つのは慣れてますから👍
ダイとポップがキルバーンを抱えて飛んで、原作を見るとダイが蹴り落としているのにそう見せないかのような演出に最高の愛を見ました!ありがとうございます。ロス感じてますよ!
本当に最後までやっていただけて感謝の一言です!
是非、絶対に、続編をお願いします!
改訂版の単行本って、原作版の内容そのままを25冊にしただけですか?
それともレオナのパンチラ・胸チラとかはカットされてるんですか?
ファン代表な監督かわいい!こんな愛ある監督で良かった(*^_^*)
自分の人生のバイブルである漫画を、こうして大人になってから素晴らしいクオリティで観れて本当に嬉しいです。
一生観続けようと思います。
本当にありがとうございました。
Vジャンプチャンネルの方、ダイ好きTV、この先も全部観させて下さい、お願いします。
円盤でもいいです、出してくれたら全部買います。
途中のやつも全部もっかい観させて下さい、お願いします!
できたら独立チャンネル作ってそこに上げて下さい、お願いします!!
本当に素敵な作品をありがとうございました!
30年待っていたのはこれだと思える素晴らしい作品でした。
全てが満足できるし、新しい発見もあり、ダイの大冒険の世界を広げてくださってありがとうございました!
また続編も勝手に楽しみにしています!
(ネタバレ注意⚠️⚠️⚠️)
やっとみれた。
ダイ好きTVの事を全く知らずに最終回だけになっちゃったけど
完結おめでとうございます💖
小学校ぐらいの時に旧アニメでハマって、久々新作を見た時に
すぎやま先生の音楽がなかったり、旧アニメの思い入れがあったり、1話で2話ほど突っ込むのが雑く感じてうーんとなったり、声優さんの声がどうしても、なんか、別のものに聞こえてきたり、長らく、見なかったんです。
それが、Twitterで盛り上がってる🐊🐊🐊さんをみて
そこからは、イッキ見でした。
素晴らしい演出、音楽、声の力、とても大切にこの作品を、ダイを扱ってもらえてる気がして、😭😭😭でした。
バラン編以降はあまり覚えておらず、断片的にだったので、どうなるのか初めて見る気分で得をしました💖💖💖
ラストも覚えてなかったので、ドキドキワクワクでした。
忘れてるってお得ですね💖
魔界編?ってコメントでよくみたんですが?続編があったらいいな、みたいな感じかな
アバン編もまだ見てないのでこれから楽しみです。
そして、小説もダイが生きてるってことなんだって嬉しくなりました。
1人1人の声が素晴らしくて、沢山沢山涙を流しました。
これからもダイが大好きです💖💖💖
大阪、ダイ展初日一番乗りで予約しちゃったのでꉂ🤣w𐤔💖
Vさまにもお会いできたら⸜(*ˊᗜˋ*)⸝嬉しいです‼️‼️‼️
なにより、旧アニメ、原作を知らない世代の人達に、この時代にダイの事を沢山知ってもらえた事が嬉しいです💖
ありがとうございました💖💖💖
あーめちゃくちゃグッズ買ってしまいそう~w
では~
ダイ好き~ストラーーーーッシュ‼️‼️‼️
竜魔人となりながらも理性を保ち、赤い血と仲間への想いで闘うダイは、改めてソアラの血が強いのだなと思いました
原作では無音の最終決戦でしたが、やはりアニメとして、音あり、ビームありはよかったと思います!
そして、よっちんさんの本領発揮に鳥肌でした…!片方だけのリアクション、動かない口、クレジットの表記と、実は原作勢がかなりニヤニヤできるキャラだったキルバーン、ぜひ見返す方は注目してみてください!でも、最後のあれはワープしたように見えたのですが…
最後のみんなのシーンにもセリフがついて、より魅力的でした!
親の実家にあった旧コミックスを読んでから、何周したかわかりませんが、再アニメ化の時の興奮は忘れられません!関わって下さった全ての方々に、この素晴らしいアニメに改めて感動しまくった一ファンとして、ダイ感謝、です!!でも、ファンもスタッフも望んでいるさらなるアニメ化、楽しみにしていますよ…?
この一週間のうちに色々ありましたが、アバンはもうあの声なのです 事が片付いたら消えてしまうのではなく、責任をとってほしいものです