#野口泰司 #ドラフト2022 #ドラフト会議

プロ野球選手への第一歩となる、運命の日・ドラフト会議。
“女手ひとつで育ててくれた母親に恩返しがしたい。”特別な思いでドラフト会議に臨んだ愛知県の大学生を追いました。
名城大学4年生の野口泰司(のぐち・たいし)選手。大学通算30本塁打&大学日本代表にも選出された大学生ナンバーワン捕手です。
実は泰司選手4年前の栄徳高校3年の時にもプロ入りを目指していましたが、ドラフト会議で指名を受けることはありませんでした。悔しさをバネに、名城大学に進学。野口選手の母・縁さんは、朝・昼・晩の3食、手作りご飯で実家暮らしの泰司選手をサポート。二人三脚での体づくりが始まりました。そんな4年間を過ごした結果、なんと24キロの増量に成功!パワーがつくと長打力を兼ね備えた、大学ナンバーワンキャッチャーと呼ばれるまでに成長しました。
「毎日ご飯を作ってるお母さんのために恩返しがしたい。そのためにプロ野球選手になりたい」「感謝を10月20日に伝えたい」

迎えたドラフト当日。朝から緊張マックスと語っていた泰司選手は朝ご飯にほとんど手をつけられないほど…。
会議が始まり、次々に指名が発表される中、なかなか泰司選手の名前は呼ばれません。
「第6巡目、選択希望選手。ソフトバンク。吉田賢吾捕手、桐蔭横浜大学」
会議終盤。先に、同じ大学生のキャッチャーが指名を受けました。
さらに次々と選択が終了していき、結局、泰司選手の名前が呼ばれることはありませんでした。

涙が溢れる縁さん。そのころ泰司選手は、家に戻る途中、「悔しいなんて言ってられないですここまで来たら」「ここでくじけたら負けですよねマジで」「今落ち込んでいる気持ちはお母さんと一緒だと思う。
僕が泣かないようにしないと絶対」とつぶやいていました。

それでも、お母さんの待つお店に到着した途端に涙が…。
そんな息子の様子に気づいた縁さん。泣いてはいられないと笑顔に。

「16年間野球をやらせてもらって高校の時に指名漏れしてから絶対にプロに行くって決めたけど、また落ちて。あと2年後絶対に自分の力でプロという夢をつかみとるからこれからもよろしくお願いします」

お母さんの前で力強く語った泰司選手。
お母さんは大学4年間での息子の成長に笑みがこぼれていました。

今後は社会人野球の道に進む泰司選手。夢が叶うその日までこれからも応援し続けます!

2022年10月24日(月)中京テレビ「キャッチ!」にて放送を一部再編集
表記はすべて放送当時のものです。

ドラフト2022候補:名城大学・野口泰司選手

野口選手の試合映像

ドラフト2022候補:中京大学・澤井廉選手

東北楽天ゴールデンイーグルス2位指名
ドラフト2021:愛知大学・安田悠馬選手

#東京ヤクルトスワローズ #横浜denaベイスターズ #阪神タイガース
#読売ジャイアンツ #広島東洋カープ #中日ドラゴンズ
#埼玉西武ライオンズ #福岡ソフトバンクホークス #東北楽天ゴールデンイーグルス
#オリックスバファローズ #千葉ロッテマリーンズ #北海道日本ハムファイターズ

「DRAMATIC BASEBALL 2022」
https://www.youtube.com/c/DRAMATICBASEBALL2020
公式サイト:http://www.ntv.co.jp/baseball/
公式twitter:https://twitter.com/ntv_baseball

中日ドラゴンズ公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/DRAGONSWEBMASTER
燃えドラch【CBCテレビ公式】
https://www.youtube.com/c/moedraCH
【東海テレビ公式】ドラHOTpress
https://www.youtube.com/channel/UC2G0uq2KGFkonnG8yWeNZ_Q
川上憲伸 カットボールチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFUAjeyVai7kXP2b3or7fFg
片岡篤史チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA

23 Comments

  1. 社会人から指名されて活躍している選手はたくさんいる。頑張って欲しい。

  2. タイミングもあるから、もうちょい頑張ってほしい。栗林も指名漏れ経験してからの1位指名だし、末包は26才での指名よ。まだまだチャンスある!

  3. 個人的にはドラ3までに指名されるとは思ってたからビックリしたわ
    栗林の時のように順位縛りなのかと思ったらそんなことなさそうだったし
    日ハムとか捕手があんまりいるイメージないからドンピシャな気がするんだけどなぁ

  4. ちなみに実力はなかったん?大学1番かもしれないけどレベルが低いとか

  5. 悔しいでしょうけど、その悔しさで今があると思える2年後にしてください。応援してます。東邦戦のホームラン未だに焼きついています。叶いますよ、必ず👍

  6. 絶対2年後行ける!絶対行ける!頑張ってくれー

  7. 何が足りなかったのか?
    プロのスカウトはどう見てただろう?
    まあ各球団の補強ポイントや方針もあるから指名されるのは本当に運命だよね。
    2年後、捕手に困った球団が指名してくれるはず。

  8. 山田健太もだけど上位は確実と思われてたからマジで驚きしかない。かなりいい選手と思ってたけどプロは厳しいな。
    でもここまでこれたこと自体がまずすごい。社会人に入って課題を潰せば絶対指名されると思うよ。待ってる。

  9. チャンスはいくらでもある、唯一言えるのは、決して諦めないこと!

    頑張ってね!

  10. 阪神打てるキャッチャーいるのに何で指名しなかったんやろう。ってことはFAで森選手も獲りにいかないのかな。

  11. あの名捕手・古田敦也さんも大学時代に指名漏れを経験しています。
    日◯ムから「絶対指名するから」と言われていたにも関わらず、眼鏡をかけた捕手は大成しないというジンクスのせいで反故にされました。
    その時古田さんは絶対に意地でもプロに行ってやろうと思ったそうです。
    野口選手も同じ右打ちの捕手、絶対に諦めないでください。プロのスカウトを見返してやりましょう。

  12. 悔しいに決まってるよね
    社会人となって指名される事を祈っています!応援してます!
    拍手で迎えてくれるお母様と周りの方達があたたかいですね✨

  13. 高卒選手が全てそうとは言わないけど、最近スキャンダルを起こしてる野球選手は高卒のスター選手ばかり。なんか苦労しながらプロに進む選手の方がしっかり芯を持ってるし、応援もしたくなる。野口選手ガンバレ!