天皇賞秋の予想となります
✅Twitter
Tweets by agyo_keiba
週中の段階ではイクイノックス、ジャックドール、シャフリヤールの3強ムード。イクイノックスは今年のクラシックで2連続連対。得意コース云々ではなく、単純に世代で能力上位というところを見せています。今年の3歳牡馬は強いと言われていますが、果たしてそれは本当でしょうか。試金石の一戦です。ジャックドールはクラシックとは無縁だったものの条件を破竹の勢いで勝ち上がり、ついにG1も射程圏内。父モーリスと同じく古馬になってから本格化となるでしょうか。シャフリヤールは昨年のダービー馬。昨年のクラシック馬の1頭として、今年のクラシック馬に負けられません。果たして勝つのは新興3歳勢力か、それとも現有戦力。今の4歳馬か。今後の競馬界を占う一戦になりそうな天皇賞秋。追い切り・調教からは「あの馬」だ!!!
#天皇賞秋
#天皇賞秋2022
この動画はダービースタリオンを使用しています。
©2020 ParityBit
©2020 GAME ADDICT
©SUGIYAMA KOBO
Logo & package illustration by SUSUMU MATSUSHITA
11 Comments
ジオグリフ、ジャックドールの
馬連及びワイドに各7万ずつの予定です
パンサラッサですが、矢作先生は不満のようですがそれでもSなんですか?
2:09~ ジャフリヤールになってますよー。笑
シャフリヤール、低い馬体重でエフフォーリアの敗因の一つ斤量増。東京1800以下で勝てていない。勝っているレースはスロー。
ドバイも1000m60秒以上のスロー、斤量を活かした粘り込み。
ジオグリフは有馬で大本命だったけど状態の良さで本命。穴はマリアエレーナ
ジオグリフ、共同通信杯詰まり気味とはいえキレ負け。皐月賞イクイノ謎のイン変更で差しきり。ダービーで距離影響大も、阪神JF(朝日杯の間違い)と同じハイペースで負け。
成長大との評判は良いが、福永は最終より前はシャフリばっか調教乗った。
パンサラッサ、ズブくなってきて出足も近走安定しない。札幌目にくまがあるジャックドールに矢作ラインで護衛貰うも敗退。トビの大きいジャックドールには不利な渋りの残る小回りで。
勝ったレースのメンバー着差みるとイメージほど勝ってはいない。今回味方居ないのに前に強いの多く、メンバーレベル上昇。
サウジみると左では長い。
ドレフォン産駒の秋天制覇は想像しにくい。
ジオグリフ左回りいけるのかな?
最終追いを火曜にやるか水曜にやるかって誰が決めてるの?あとそれの意図は??誰でもいいので教えてください!
診断ありがとうございます
穴ならカラテだと思っていたので、状態良しなら迷わず買います