山梨県・富士山の麓の富士吉田市で、火山灰の上を車で走ると、どれぐらい運転しにくいかを体験する会が行われた。今年3月に富士山噴火の被害を予想したハザードマップが改定されたことをうけ、富士山噴火に備えてもらおうという取り組み一つとして開かれた。
体験会で道路に敷き詰められたのは本物の富士山の火山灰。江戸時代中期の宝永噴火の時のもの。火山灰が積もった道ではタイヤが埋まったり滑ったりして動けなくなる恐れがあるという。
富士山が噴火した場合、富士五湖周辺や静岡県御殿場市、小山町、神奈川県西部などで最大50センチ、東京・埼玉・千葉でも最大2センチの降灰が想定されている。
マスクにゃんと気になるニュースを見てみるにゃん!
(2021.11.10)
★公式グッズ発売中!!★
https://suzuri.jp/MNNmasknyan
☆『みんなもニャーチューバー』ではかわいいネコちゃんの写真を募集中☆
マスクにゃんのTwitterから受け付けてるにゃん!
Tweets by MNNmasknyan
☆LINEスタンプ好評発売中☆
https://store.line.me/stickershop/product/10178987
★みんなでデザイン!マスクにゃんのマスク★
https://www.tv-asahi.co.jp/mnn/#/section-2?category=news
~『マスクにゃんニュース』のいっき見もオススメ!!~
♪マスクにゃんのtwitterはこちら↓↓
Tweets by MNNmasknyan
♪MNNマスクにゃんニュースのHPはこちら↓↓
#富士山 #噴火 #運転 #テレビ朝日 #勉強 #雑学 #時事問題 #マスクにゃん #ネコ #車 #災害 #火山 #山梨
10 Comments
雪では無くて汚泥や沼地に近い感覚なんだろうな。
鉄のタイヤチェーンはどうかな?❓
ランクルなら余裕そう、タイヤのエアー抜いて砂漠を楽々走るし
火山大国
マスクにゃんニュースいつも観てるにゃーん🐈🐾
ブルドーザーしか勝たん。
富士山にもマスクつけときゃいい
噴火や地震予知できたら、いいんだけどね
マスクニャン生きとったんだな
鹿児島市民だけど、火山灰が降り積もって問題なのは、道路のラインが全く見えないくらいですが、それより問題なのは前が見えない事だよ。