注意:1080p推奨です。またこの動画はゆっくりボイスです。

ガバがあれば教えてください。
あと一週間に一回投稿をこれからは心がけていきます。

Twitter(ぷにぷにのツイート多いです)
https://mobile.twitter.com/ZzzPpp2222

チャンネル登録
https://youtube.com/channel/UCn_Je6KQmrdK0Bc3gb92D9A

使用BGM・SE等
甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/
MusMus http://musmus.main.jp/
効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

#妖怪ウォッチ #ぷにぷに #ゆっくり実況 #エンマ大王

47 Comments

  1. エンマシリーズで何が1番重要かって4関係なしに初代でエンマの子孫であったマオくんの扱いがモブ以下になってる所

  2. 妖怪ウォッチってこういった設定しっかりしてるから好きなんだよ

  3. 妖怪ウォッチって妖ウォって略すのか、知らなかった

  4. エンマ一族の話ごちゃごちゃになってたのでまとめてくれて嬉しいです…!!!
    編集お疲れ様です!!

  5. エンマ関連については、フォーエバーフレンズや4の存在で映画第二作目にて「かつて先代閻魔大王である業炎は人間の負の感情が妖怪にも影響してしまうことを憂いて人間と妖怪の関係を断ち切ろうとした(うろ覚え)」という話に矛盾が生じてしまったのが個人的には一番の衝撃だった…

  6. 主さんはダンロンにハマってるのかな、BGMといい希望を否定したり

  7. フォーエバーフレンズって言ってるときとForever friendsって言ってるときがあるの何でなんだろう

  8. えっけん回廊でマオ君と煌炎が出会ったあの描写そういう意味だったのか!

  9. 変にエンマを公式が乱用し後付け設定多くしたせいで
    設定同士の矛盾が発生したりなかったことにされるわで支離滅裂なんだよな
    後、この動画では触れてないけど
    パワーアップ形態ならまだしも派生はいらねぇと思った。

  10. 1〜3の解説中のBGM、なんか聞き覚えあるなって思ったら最近までやってたゲームに流れてたヤツやないかい(隙自語)

  11. マカ、マタタビ、ミヅチ、テッカクの頃のエンマは世襲性じゃなくて、
    実力者が閻魔の名を名乗って大王になる
    って感じじゃないのか?
    どう考えても血繋がってないじゃん

  12. お疲れ様ですー
    前作の設定を無視して、シャドウサイド以降独自の設定もりもりにした結果えらいことになったから
    4やぷらぷらで無理やり話繋げた、という印象。
    これちびっこ理解出来んでしょwww

  13. 日野の行き当たりばったりがモロに出ていることがよくわかる……

  14. イツキと紫炎が混ざりあった魂が業炎の娘から生まれた孫の肉体に宿った結果煌炎が生まれたって解釈だと3までと4以降の設定が繋がると思う(だいぶ苦しい解釈だけど)
    同じ説でマオくんについても説明がつくと思う

  15. 1と3と4やってると結局先代閻魔って人間と妖怪が仲良くすることに賛成か反対なのかよくわかんないよね

  16. つまり妖怪ウォッチは3までがピークだったんだよやっぱり

  17. まって、何その設定複雑過ぎておもしろい。これはいま高校生くらいの当時現役だった子たちに知ってもらいたい

  18. 個人的にはカイラさんの問題はまあ…地獄が色々あるなら現世よりも早く時間が進む(けどそこにいる本人は時間の流れを早く感じない)的なものもあるんじゃねぇかと勝手に思っとるわ()
    こっから長いが
    例えばカイラさんの年齢を4000才ぐらい、その地獄の中だと現世と比べ100倍(つまり現世の1年で100年経過)のスピードで時が進むと仮定すると
    4000÷100=40になるから
    エンマ(煌炎)が40とか50くらいの時に牢獄にぶち込まれてても時系列おかしくならねぇんじゃね?と勝手に考察しております()長文失礼