大阪桐蔭 橋本翔太郎コーチが面白すぎる!
ノックで選手の上手さも勿論だが、橋本コーチの弄りやリアクションも最高に面白い!!

誹謗・中傷・卑猥なコメントは削除orブロックします。
Twitterは休止中。

#やまチャンネル#野球YouTube#シートノック#橋本コーチ#大阪桐蔭

43 Comments

  1. 球児が主役の甲子園で、コーチもまさか自分の素振りが撮られているとは思わないだろうね笑

  2. みんなめっちゃ楽しそう!
    しっかり大阪のボケのノリも分かってるし。
    メリハリもあるし、強い理由がよく分かります。

  3. 優秀な守備のチームには優秀なノッカーがいるというけどこの人が基盤だったんですね!
    甲子園お疲れさんでした!

  4. 大阪桐蔭って単純に野球が上手いだけじゃなくて、ダラダラしてるところが一つもないよね。強い理由はこういうところなんだろうな。

  5. 今までの強豪私学とは何が違う雰囲気が漂ってるな、大阪桐蔭はこれを大事にしていってほしい
    何かピリピリとして自由がなかった時代から、令和の私学強豪はこうも変わったのだ

  6. かなりコアですが、昔の嶋崎監督が金足でやっていた、
    超高速クイックノックも見たい!

  7. 普段の桐蔭を知らないけど大会中選手と一緒にムード作りするコーチっていいよね

  8. ノリがあるチームほど、チームワークあって強豪校になる
    指導者がメリハリが有ると、選手のモチベーションも上がる
    メンタル面も素晴らしい、さすが大阪桐蔭

  9. オレの時代、強いチームってのはパワハラ当たり前やった。この形が現代の強いチームのあり方やと思う。
    こっちのが良いし強いわな。

  10. この動画に出会えてなかったら、橋本コーチの存在を知らないままだった💦
    やまちゃんねる様に感謝🙏

  11. 怒鳴り散らす監督が多い中
    楽しんで野球やっているのいいなぁー。

  12. これだけでも話題になって、見せることのできる大阪桐蔭って、やっぱり超名門だね。

  13. 真面目なことも大事だけど、やっぱ大阪はテンション上げたほうがいいね

  14. こうやって、会場を桐蔭にするのですね😍すごいいい雰囲気に見惚れました。

  15. 指導者が楽しんでいるチームって絆強そう

  16. 勝手に野球部は監督コーチが怖くてスパルタだし選手たちを恐怖?で押さえつけて、言われたことを全て完璧にこなすみたいなイメージあったけど、強豪校は、ちゃんと野球を楽しんでるんでるから強いんですね(見当違いだったらすみません)。
    私の母校はコーチがキレ散らかしてました笑
    当時の彼が野球部で周りの人もいつも怯えてました。ご機嫌取りのように。笑
    ほんとあのパキッた目嫌いだったなぁ
    結局弱かったし。爆笑

  17. 今は失敗したら恥ずかしいから、キャッチャーフライを打たないノッカーが多いけど、橋本コーチはここがノッカーの見せ場とばかり打ってくれるからありがたい。失敗してもオチを知ってるから手で上げてくれるし。こういうコーチがいるところは強いね。

  18. 素晴らしい!
    なんか感動!
    スポーツ指導者って、体罰しがちって思ってる人に見てもらいたい

  19. 来年はうちの息子も高校生‼️橋本コーチみたいな人と出会えるといいなぁ✨
    目指すは絶対甲子園💪

  20. ノック後のダッシュ気持ちいいなあ
    こういうところが強い所以でもあるよな

  21. 楽しそうやね。
    選手の気持ちを盛り上げてくれる指導者ってこれからの時代の形なのかもですね。
    もちろん厳しさありきだとは思いますが。

  22. 野球を真剣に楽しんでいる。あの場所に混ざりたいとベンチに入れない選手も、受験生も思うようないいチーム