2022年10月23日(日)に行われた明治安田生命J2リーグ 第42節 山形vs徳島のハイライト動画です。

「DAZN」で全試合生中継!
https://prf.hn/click/camref:1101l7v5g/creativeref:1011l36933/destination:https://prf.hn/click/camref:1101l44vI/creativeref:1011l24316

Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
https://goo.gl/kYNZWg

Jリーグ公式Facebook
https://www.facebook.com/jleagueofficial

Jリーグ公式Twitter

Jリーグ公式Instagram
http://instagram.com/jleaguejp

Jリーグ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40j.league

35 Comments

  1. 試合終わった後に選手が泣いてるところ見てたらもうね😢😢
    ここから3つ勝って最高の景色を見せてくれ!!!山形一丸!!!!

  2. もしディサロの先制ゴールの前に退場があったら、徳島はスコアレスドロー狙いの戦術に変えてたかもしれませんね。
    ほんとサッカーは何が起こるかわからないなぁ。
    運も味方につけながら3連勝しましょ!全部現地行きます!

  3. 徳島このレッド痛かったな。最後に引き分け力出ないとは。
    山形は攻守に強さ出てるし、結構いけるかもしれない。

  4. 秋田サポです。プレーオフでも山形の得点力を見せつけて昇格してください!!がんばれ山形!!

  5. 大事な大事な大一番で出てしまった「ポカ」とエウシーニョの早い時間帯での退場が徳島の一番の敗因とJ1参入プレーオフ進出を逃すことにつながったのかな、というのが素直な感想です。
    もちろん、相手のミスを逃さずにディサロの先制ゴールへと結んだ山形は評価されてしかるべきだしそれによって徳島の選手たちの心に棘が刺さった形になったことも確かだと思います。実際先にゴールを挙げたことで山形はリズムに乗ったように見えました。
    今日の試合がシーズンのすべてではありませんが、この1試合によって両クラブの明暗が分かれたのもまた事実ですね。

  6. しかし42戦もやって、たった6回しか負けなかったのは充分凄いと思う。
    ワイはぽやぽやヴォルディスがお好き。

  7. なんかレッドのシーンも、あからさまにユニ掴んで倒した訳じゃないと思うんだよな…
    故意に手が掴みに行っちゃったみたいな感じ?

  8. ここぞというときやってくれるのが山形の強さなんだよね、、

  9. この大一番徳島戦、ディサロ選手の2得点は特に大きかったし、2アシストの藤田選手も冷静だったと思いました!。これで山形は3度目の6位でのPO進出で、これ自体が奇跡だし、なかなか出来ない事だと思いました!。POでも、強みを発揮して躍動して欲しいです!。

  10. 楽観視はとても出来ないが、山形は残りは思い切り戦って欲しい。

  11. ディサロ山形に来てくれてほんとありがとう!!今の山形なら岡山に勝てるはず!まずは1試合勝って次に繋げよう!!

  12. 山形プレーオフ進出かプレーオフ初戦は相性の悪い岡山だけど頑張れ

  13. 途中加入の選手がチームを引っ張る時はだいたい昇格する

  14. 最後のPO枠は山形か。で、相手は岡山。負けてシーズンダブルならぬシーズントリプル、いや、シーズンクアドラプルされるのか、引き分けで散るか、それとも勢いで勝てるのか?!

  15. 私自身新潟と山形のハーフなので是非一緒にJ1あがりましょ!!(アルビサポより)

  16. サムネのディサロカッコよ!
    プレーオフもどんどん決めてくれよ
    山形一丸でj1に行くぞ!

  17. いやー見事にやってくれました!!😆
    選手、サポーター、フロント、社長とまさに山形一丸でつかんだ最後のPOの切符ですね。
    東北の代表として必ずやJ1に昇格しましょう!!💪

  18. 無理して昇格しないで欲しい。負けても良い、何処でサッカーしても同じ。勝ち負け全く関係ない。それ位馬鹿じゃ無いから、皆さん分かりますよね❔

  19. 勝ち負け全く関係ないから、秋晴れの下サッカーを、笑いの絶えない、楽しいサッカーして欲しい。レクレーションの気持ち忘れずに😁

  20. ディサロ燦シルヴァーノ選手はもし清水と入れ替え戦になった場合出場出来るのでしょうか。
    カテゴリーが違うとは言えまともに使いもしなかったのだから恩返し弾見たい。

    と言うかプレーオフの後に入れ替え戦要らない